時は来た!それだけだ

2chまとめブログ



「福沢諭吉はアジア蔑視で日本の近代化を誤らせた。1万円札の肖像から外すべき」雁屋哲さんらが主張

Category: 2ch  
1: ビッグブーツ(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 19:39:04.87 ID:IJk07Xq30.net BE:123322212-PLT(13121) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/pc3.gif
福沢諭吉が日本の近代化誤らせた? 8日に名古屋で集い

 福沢諭吉こそアジア蔑視をあおり、日本の近代化を誤らせたのではないか――。太平洋戦争が開戦した8日、名古屋市で「不戦のつどい」があり、
福沢像の見直しを議論する。漫画「美味しんぼ」原作者、雁屋哲さん(74)らが登壇する。

 愛知県平和委員会や、不戦兵士・市民の会東海支部などでつくる実行委員会の主催。中国、韓国との緊張関係が続き、安全保障法制で揺れた
戦後70年の締めくくりに、日本の近現代史を根本から問い直そうと企画した。

 福沢は明治の思想家で慶応義塾の創設者。「天は人の上に人を造らず」など自由、平等の西洋思想を提唱する一方で、「アジア東方の悪友を
謝絶するものなり」(「脱亜論」)などアジア侵略を説く論文も多数残している。こうした負の側面について、雁屋さん、名古屋大名誉教授の安川
寿之輔さん(80)、帯広畜産大教授の杉田聡さん(62)の3人が論じる。

 福沢の著書や研究書を10年前から読み込んできた雁屋さんは「『独立自尊』など、福沢は魅力的な言葉も断片的に吐くが、全体を読むと、
天皇を中心にまとまり、欧米に対抗し、アジアを侵略しようとした」と語る。近年、保守系政治家らがナショナリストとして高く評価していることについて
「その路線は70年前に破綻(はたん)したのに、また復活させようとしている」と批判する。3人は来年、福沢を1万円札の肖像から外すことを求める
全国行脚を計画している。
http://www.asahi.com/articles/ASHD34KGSHD3OIPE01J.html

引用元: 「福沢諭吉はアジア蔑視で日本の近代化を誤らせた。1万円札の肖像から外すべき」雁屋哲さんらが主張

3: トペ スイシーダ(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 19:41:05.50 ID:SjUyIKoQ0.net
よしっ!ずっと福沢諭吉を使おう!

4: ストマッククロー(dion軍)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 19:42:28.39 ID:hWogqYFS0.net
中国・朝鮮と縁を切ったので一気に近代化できた。

ちゃうの?

17: リキラリアット(catv?)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 19:45:20.19 ID:SR6ox8/z0.net
>>4
近代化の方向性が間違ってたから戦争に突入したと言いたいのだろう。

49: オリンピック予選スラム(dion軍)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 19:51:09.41 ID:qvIr3+hh0.net
>>17
雁屋哲って当時の英仏の植民地獲得競走とか全く知らなそうだな
この二国が世界中で代理戦争をした余波が今でも残ってるし、シリア問題だって根っこがコレだからな

77: キドクラッチ(北海道)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 20:03:27.50 ID:LFItS60/0.net
>>49
こんなやつが中東情勢理解できてるわけないだろ

640: 急所攻撃(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 07:13:32.56 ID:zia0RtEI0.net
>>49
脱亜入欧の流れはやむを得ないが、福沢諭吉の思想は少し極端だったように思うわ

652: ヒップアタック(大阪府)@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 07:33:39.04 ID:jojOVkry0.net
>>640
必死こいて改革派の金玉均を支援してたら日本政府の妨害どころか
韓国側の刺客に暗殺されてその上死体バラバラにして埋めるとか
そら発狂して転向してもしゃあないやろ

695: イス攻撃(栃木県)@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 09:04:59.52 ID:Yly4n4a90.net
>>640
朝鮮の改革派を学校に通わせたり新聞社を紹介したり、様々な便宜を図ったのに裏切られたからな
仕方ない

773: セントーン(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 12:22:19.06 ID:5TCepGo80.net
>>640
仲が悪いとされた勝海舟とも「同じ漢字文化圏の清、朝鮮と手を組み、西洋列強に対抗できる連合を作ろう」
というビジョンは一致していた。
福沢は金玉均暗殺で朝鮮が未来永劫文明開化できないと見切り、
ならば生き残るためには西洋側につこう、と方向転換した。

5: ミドルキック(大阪府)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 19:42:30.87 ID:uk1z1ygK0.net
いやいや「脱亜入欧」言ってた時期に日本は伸びたんじゃねえか
欧米を敵視して大東亜だの言い出してから破滅に向かったんだわ

171: メンマ(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 20:22:46.92 ID:OvoYWXNX0.net
>>5
近代化させてしまったことが誤りだった、と言いたいんだろう

347: ニールキック(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 21:51:25.57 ID:Vhomwwra0.net
>>171
凄い理論だよな
そこまで日本が憎いんかよと…

6: スターダストプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 19:42:38.94 ID:6062HA6d0.net
誤ってるのはカリー、お前だよ

7: ショルダーアームブリーカー(千葉県)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 19:42:53.18 ID:oVOfVGu30.net
>>1
この基地外がそういうなら永久に福沢諭吉を使用するべき

8: グロア(茸)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 19:43:01.88 ID:ll+o5D2R0.net
福沢諭吉に対する尊敬の念が深まるわ

11: キン肉バスター(大阪府)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 19:43:50.34 ID:53PLNNkL0.net
当時の中国って西太后がいた時代だろ?

12: キャプチュード(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 19:43:55.27 ID:C/CSUZRO0.net
一万円札:近藤 勇
五千円札:土方 歳三
二千円札:沖田 総司
千円札:斉藤 一

かな
知名度的に。

115: パイルドライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 20:11:55.74 ID:KkdqYbto0.net
>>12
新撰組が神格化されてるのが謎すぎ
掃き溜めの集団やん

580: アイアンフィンガーフロムヘル(茸)@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 01:43:50.29 ID:0KG10xjO0.net
>>12
秘密警察のメンバーを紙幣に起用か
たまげたなあ

586: ダイビングフットスタンプ(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 01:54:22.70 ID:jM9K0blI0.net
>>580
秘密警察というか自称警察かな

789: かかと落とし(静岡県)@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 12:58:52.70 ID:g925/itY0.net
>>12
一万円札:毛沢東
五千円札:スターリン
二千円札:ポルポト
千円札:金日成

雁屋の理想とする国家が成立したらこうなるな

793: エメラルドフロウジョン(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 13:03:08.76 ID:wVtElCst0.net
>>789
一万円札:雁屋
五千円札:雁屋
二千円札:雁屋
千円札:雁屋

どうせこうしないと文句言うだろう。この爺さんは。

13: バックドロップホールド(家)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 19:43:56.19 ID:XY4mqv5m0.net
>「アジア東方の悪友を謝絶するものなり」(「脱亜論」)


これだけでも偉人すぎる

753: ドラゴンスープレックス(関西地方)@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 11:48:38.23 ID:azBLqRoa0.net
>>13
最近になってやっと諭吉の偉大さがわかったわ。
すごい慧眼。
いまの特アみせてみたいわ。

795: ジャンピングDDT(茸)@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 13:08:32.88 ID:Y+G9/obZ0.net
>>13
これ、正しいんだよね


中国韓国人はまともじゃないって
100年前に看破してた人

偉人なのは間違いない

14: アルゼンチンバックブリーカー(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 19:44:55.13 ID:km6A9cvG0.net
福沢はいいけど野口はやめろよ
人間的にもクズだし研究成果もかなり怪しいことが分かってんだろ
なんでいまだにこの人を偉人扱いしてるんだ

32: キン肉バスター(西日本)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 19:48:27.57 ID:lnrixDIs0.net
>>14
エジソンも、美化されてるよな?
本当は、とんでもない銭ゲバなのに…

79: フォーク攻撃(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 20:04:10.77 ID:tKFgJjhZ0.net
>>32
偉人で強烈な個性というと、ニュートンはなかなか凶悪。

787: キャプチュード(愛知県)@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 12:49:31.00 ID:MlEq0Lk20.net
>>32
他人の発明を札束と訴訟で奪い取っただけの銭ゲバ帝王か

153: カーフブランディング(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 20:20:08.17 ID:N1EdlT4D0.net
>>14
人間のくずと言えばモーツァルト

人格と成果は切り分けようよ
野口英世は成果もアレだが

490: キングコングラリアット(茸)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 23:19:02.21 ID:nTOHKVBB0.net
>>153
石川啄木「本当にその通りだと思うわ」

737: クロスヒールホールド(dion軍)@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 10:50:47.57 ID:VgH3mSXm0.net
>>153
モーツァルトは屑じゃない
ダメ人間だ

213: アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 20:32:41.09 ID:nuCZNrkg0.net
>>14
ためしに野口五郎にしてみよう

341: フォーク攻撃(福岡県)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 21:48:26.43 ID:6Wnvf/MM0.net
>>213
ロ~ラ~

342: ハイキック(catv?)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 21:49:12.24 ID:i5e3HeLN0.net
>>341
それは西城秀樹じゃね?

15: ジャストフェイスロック(茸)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 19:44:57.10 ID:0xxT1MHm0.net
チョンて哲って言う字好きだよね

19: ブラディサンデー(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 19:45:25.86 ID:7FYvr/9K0.net
100年前にしてこの先見の明 そりゃあ10000円にもなるわ

22: セントーン(青森県)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 19:46:40.73 ID:0PwurJQs0.net
雁屋哲が言うんだから違うんだろうな

33: フォーク攻撃(庭)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 19:48:36.15 ID:2Eca99ju0.net
いま脱亜論を教科書に載せたら得心する子供たちが多いんじゃないかね。

479: レインメーカー(catv?)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 23:10:48.27 ID:uCqaTcm00.net
>>33
家庭教育でもいいから教えるべきだよな
正しいんだから

524: アイアンクロー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 00:02:17.75 ID:DBfCYt5F0.net
>>33
倫理の教科書に載ってるよ

36: ドラゴンスクリュー(庭)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 19:48:47.88 ID:ISZVj6jS0.net
天は人の上に~は結論じゃなくて学問は大事の為の前提なんでしょ?

48: トラースキック(三重県)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 19:51:04.96 ID:1FYFyxVS0.net
>>36
生まれながらの優劣は決まっておらず勉強し実践したものだけが人の上に立てるって発言だからな

50: リキラリアット(catv?)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 19:51:10.06 ID:SR6ox8/z0.net
>>36
学問のすゝめの捻じ曲げられて伝えられてる感はハンパ無いよな
学問のすすめ

98: ラダームーンサルト(東日本)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 20:08:36.20 ID:7wLFRnGy0.net
>>36
その文の直後に、それを全否定している。

天は人の上に~っていうじゃなーい?んなことないよねーーーーーーーーーーーって。のが実際の文章。

169: カーフブランディング(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 20:22:38.18 ID:N1EdlT4D0.net
>>36
健全な精神は健全な肉体に宿れかし

も、間違って引用されているな
宿ってほしいのにそうなっていないと嘆いている

39: フェイスクラッシャー(京都府)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 19:49:15.99 ID:sY4IkreP0.net
福沢諭吉はナショナリストじゃないよ。
天皇への朱子学的な忠義もない。
強いて言うなら西洋的な自由主義が理想だろうし。
かといって東洋を蔑視したわけでもない。素養の基本は漢学。
彼自身が唱えた不偏不党ってのがすべて。
何かのイデオロギーに偏らず中立を保てと。

ある意味福沢諭吉が攻撃した儒家でいう中庸を体現した存在。皮肉な話だけど。

55: バックドロップホールド(catv?)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 19:54:23.30 ID:Gtbmrx4g0.net
朝日が記事にするのがキモイ
感想はそれだけ

56: キングコングニードロップ(北海道)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 19:54:59.31 ID:p1qrmo8c0.net
諭吉先生ほど朝鮮に貢献した人いないだろ

58: ニールキック(禿)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 19:55:35.96 ID:5HF6baOF0.net
一万円札は天皇陛下がいいです

67: リキラリアット(catv?)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 19:59:07.14 ID:SR6ox8/z0.net
>>58
1万円札 神武天皇
5千円札 明治天皇
千円札 昭和天皇

これでいこう

461: パイルドライバー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 22:55:48.64 ID:b2zBGyW70.net
>>67
ちょっと畏れ多いかな

一万円を天照大御神とか

60: マスク剥ぎ(愛知県)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 19:57:13.55 ID:VrZBluQv0.net
だから脱亜論は愛弟子粛清されたからだろが

503: アイアンクロー(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 23:30:47.71 ID:uL44EatcO.net
>>60
朝鮮人に金を持ち逃げされたからと聞いたが

62: ドラゴンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 19:57:52.09 ID:K1OSi5cZ0.net
伊藤博文のお札を消し去りたいのが本音だな

65: レッドインク(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 19:58:47.60 ID:jBEtbGAA0.net
>>1
ちゃんと歴史学べよ
まぁ一万円札は別の人がよいけど
坂本龍馬みたいなのは勘弁な

70: フォーク攻撃(茸)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 20:00:16.34 ID:uguDYFOs0.net
ミクが肖像になってお札まで萌化させて世界の顰蹙をかう

75: アイアンクロー(関西・東海)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 20:02:33.80 ID:a2cStaYGO.net
豊臣秀吉か伊藤博文か加藤清正にしようず

81: 32文ロケット砲(茨城県)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 20:04:37.06 ID:rRmsFnJS0.net
財務省のHPにちゃんと採用された理由とか載ってるんだね

88: アイアンクロー(dion軍)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 20:05:38.23 ID:t0gReJ910.net
脱亜しなかったアジアの国はどうなったか知らないのかな?

89: ラ ケブラーダ(石川県)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 20:05:38.76 ID:wneYvIX40.net
雁屋って原発やら環境やらにあれだけうるさいくせに、
かつての日本など比較にならないくらい酷い中国の環境汚染には
完全にダンマリなんだぜ。

91: ストレッチプラム(茸)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 20:06:07.26 ID:Oe21qhNZ0.net
10000円 福沢諭吉
5000円 東郷平八郎
1000円 山本五十六
500円 ぼっさん

94: イス攻撃(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 20:07:09.33 ID:yrvhugOM0.net
豊臣秀吉でいいよもう。日本一の成り上がりとか最高額紙幣に相応しいだろw

97: アトミックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 20:08:17.07 ID:zPfDrNwr0.net
>>1
森鴎外はどうする?
脚気で大量の日本陸軍将兵を失わせたので、朝日的には英雄なのか?

100: フライングニールキック(徳島県)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 20:09:14.04 ID:ZrmG/bQV0.net
スピリッツからおいしんぼをはずして欲しい。
こいつが嫌いだからスピリッツ買うのやめた

114: ニールキック(宮崎県)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 20:11:48.48 ID:Sviv9Oxm0.net
ほーら始まった
聖徳太子や伊藤博文が外されたのもこういうブサヨクのせいだよなあ

124: 魔神風車固め(長野県)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 20:13:17.72 ID:xHclFzeL0.net
坂本龍馬か吉田茂でよくね
なんでいつも文人なんだよ、戦前の紙幣みたく政治家や偉人載せてもええやん

127: ドラゴンスリーパー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 20:13:56.15 ID:6kK8QrlX0.net
やっぱ味っ子の方が面白いな

135: エメラルドフロウジョン(茸)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 20:15:57.45 ID:ymC8Eu5S0.net
当時欧米の大国がこぞってアジアを侵略していて、
ただの一国もそれを反省してりはしていないわけだけど

141: リバースネックブリーカー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 20:17:26.88 ID:4U0qXfTs0.net
そりゃこんなこと言われたんだもの、認められないよねぇ(・∀・)

福沢諭吉「脱亜論」 1885年3月16日 時事新報

日本の不幸は中国と朝鮮だ。この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、
同じ古典を共有しているが、もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、
日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。

地球規模で情報が行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。

国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。

「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。

この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。

147: ミラノ作 どどんスズスロウン(福岡県)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 20:19:12.75 ID:gN9len2L0.net
>>141
むしろすべての紙幣の肖像にすべきだろう

148: アイアンフィンガーフロムヘル(家)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 20:19:16.88 ID:ONwG7wHS0.net
>>141
尊敬せざるをえない。

173: ニーリフト(大分県)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 20:24:14.85 ID:2Mo7Sj8j0.net
>>141
やっぱすげえな、これは永久最高額紙幣でいいわ

183: ニーリフト(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 20:26:24.35 ID:p7hqjmkx0.net
>>141
むしろこの文をお札裏に印刷してもいいレベル

214: ランサルセ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 20:33:32.22 ID:JSVJfvT90.net
>>141
130年以上も何も変わってないなw

中国、朝鮮と国交を維持する必要性は全く無いな

220: 中年'sリフト(福島県)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 20:35:58.21 ID:/XQC2kk10.net
>>141の凄い点はもう一つあって、
それは当時の日本人の識字率が非常に高かったということ

昔塾の先生が自慢していた記憶がある
なるほどなーと思ったよ

241: ラ ケブラーダ(石川県)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 20:44:21.07 ID:wneYvIX40.net
>>220
江戸時代の時点で識字率70%以上だったんだよな。
当時としては、間違いなく世界最高の識字率だとか。

232: ニーリフト(庭)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 20:40:54.17 ID:16oEsKND0.net
>>141
130年経った今尚通用するのがワロエナイw

247: ミドルキック(catv?)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 20:45:48.46 ID:6Yxz77z90.net
>>141
これこそが全て

故本田宗一郎も言った
あいつらには二度と関わるな、と

493: キャプチュード(福岡県)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 23:20:56.99 ID:SEmQmDtP0.net
>>141
憲法の前文に入れてもいいくらい

727: 男色ドライバー(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 10:20:41.83 ID:JEO67qNN0.net
>>141
甘やかすと何も学ばないから特別扱いはせず他の国と同じように接するようにしよう
そうすれば東アジアはいつの日にか国際的な常識を身につけ尊敬されるようになるだろう
っていう期待がこもったいい文章だ
隣国を特別扱いしないといいつつ気持ちの上ではすごく特別扱いしている
日本は逆のことをしてしまっているが

799: 張り手(愛知県)@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 13:27:04.21 ID:mCIQT/Is0.net
>>141
脱亜論が発表されたのは1885年(明治18年)3月16日
当時の日本はTVやラジオはもちろん、電信電話も無かった
主要新聞社がようやく創刊された頃
海外旅行で見聞を広めるなんてのは庶民には遠い遠い話だった
そんな時代にこれだけ看破できるのはやはり彗眼と言わざるを得ない

146: ショルダーアームブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 20:19:10.81 ID:2cY1EEld0.net
諭吉先生以外なら東條でいいよ
それか秀吉

150: ナガタロックII(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 20:19:30.03 ID:p3WzmKAQO.net
勝海舟にしよう

152: 閃光妖術(大阪府)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 20:19:41.60 ID:2QXxHq290.net
雁屋の一万円札は廃棄するなり寄付したらええんと違いますやろか!?

155: 中年'sリフト(福島県)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 20:20:27.36 ID:/XQC2kk10.net
天は人の上に人を造らず、人の下に人を作らず

と、いうのは嘘だよー
実際には貴賎あるよー
西洋人は貴(強)で、日本人は賎(弱)なのか?
それはないよー
西洋人どうしでも争ってて貴賎はあるんだよー

どうすれば強くなれるのか
それは勉強することだよー
勉強してる国は強いよー

だからお前ら勉強しなさい

学問のすすめ 福沢諭吉 (最初の部分)

------------

この話は平等とは全く関係ない
タイトル通り、学問を勧めている話だ

158: ハーフネルソンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 20:20:33.49 ID:EuVOHOIg0.net
二千円札ってもう手に入らんの?

今になって欲しくなった

179: タイガースープレックス(岡山県)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 20:25:01.29 ID:Om6UzsdU0.net
>>158
銀行の窓口で指定すれば普通に出してくれる

162: タイガースープレックス(芋)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 20:21:33.96 ID:ZbtfwxYU0.net
正直、福沢諭吉が論じてた内容って実はほとんど知らなかったんだけど
あんまりサヨクが騒ぐから最近読み始めてその内容の正しさに驚いてる
気が付かせてくれたサヨクさん、ありがとう

177: 頭突き(庭)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 20:24:41.19 ID:i4BI7dAx0.net
分かりやす過ぎるw
こいつらの主張の逆がつねに正しい

206: キン肉バスター(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 20:31:16.45 ID:i3kNqm9Y0.net
そろそろ美味しんぼを一流の漫画のように扱う間違いを正していただけませんかね
これ発で人気になったメニューがあるわけでもなく、間違った知識も多いし

208: ときめきメモリアル(catv?)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 20:31:51.76 ID:2oL6NRJ90.net
紙幣の肖像の変遷

神功皇后(1881年~),菅原道真(1888年~) ,武内宿禰(1889年~) ,和気清麻呂(1890年~) ,
藤原鎌足(1891年~) ,聖徳太子(1930年~) ,日本武尊(1945年~) ,二宮尊徳(1946年~) ,
板垣退助(1948年~) ,岩倉具視(1951年~) ,高橋是清(1951年~) ,伊藤博文(1963年~) ,
福沢諭吉(1984年~) ,新渡戸稲造(1984年~) ,夏目漱石(1984年~) ,紫式部(2000年~) ,
樋口一葉(2004年~) ,野口英世(2004年~)
 
  
福沢以降は,歴史的な業績として,ショボイ奴しか肖像になっていないなぁ。。。
  

211: レインメーカー(山形県)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 20:32:24.43 ID:XMP73ffU0.net
雁屋は捕鯨問題だけやってろ

215: アンクルホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 20:33:55.74 ID:R7+AiM370.net
鉄腕アトムとドラえもんとサザエさんでいいよ

221: バックドロップホールド(庭)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 20:36:10.02 ID:sNqQG2Xe0.net
ちょんが日本国内のことに口出すな!!!

224: ニーリフト(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 20:37:01.42 ID:p7hqjmkx0.net
no title

じゃあこれ復活で頼むわ

228: イス攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 20:38:24.17 ID:etdK4yeV0.net
>「天は人の上に人を造らず」など自由、平等の西洋思想を提唱する一方で
こいつは学問のすすめの序文すらまともに読んでないな

246: エルボーバット(千葉県)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 20:45:22.73 ID:ZC2JCkWC0.net
んじゃ伊藤博文を一万円で復活させようぜ。
5千円は後藤新平とかで。

294: ハイキック(catv?)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 21:22:52.40 ID:i5e3HeLN0.net
>>246
じゃ2万円札は高杉で

269: 逆落とし(広島県)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 20:59:35.06 ID:5EtPDPZt0.net
福沢も色々とクズな男ではあるが、発展を遅らせてはいないだろ。

270: エルボードロップ(愛知県)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 20:59:37.28 ID:YImBZTRP0.net
福沢の脱亜論はアジア蔑視ではないんだがなあ。
馬鹿は専門以外のとこに首突っ込むなよ。
あくまで観念的な意味で当時のアジアの持つ儒教的封建的性質や非合理性を批判して
欧米の象徴である社会契約論や科学技術に代表される合理性を導入すべきって話。
福沢自身、金玉均のような改革派朝鮮人を同志として援助して日中朝三国での発展を理想としてた時期があった。
そういった改革が中朝で全く進まないことに見切りをつけて日本のみの近代化を志向したのは事実だが。

285: メンマ(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 21:13:36.52 ID:5e7pREdh0.net
雁屋哲

出生 中華民国北京市

288: ラ ケブラーダ(石川県)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 21:19:49.17 ID:wneYvIX40.net
>>285
北京生まれのくせに、今の北京のpm2.5地獄には完全にダンマリなのかよ。

301: ダイビングヘッドバット(滋賀県)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 21:24:53.54 ID:W3L5+yaT0.net
ぱよちん隊怒りの千円札に両替

307: ニーリフト(東日本)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 21:27:26.87 ID:7u+vHdgE0.net
蔑視というより絶望したんだろ
現在の状況と似ているわ

19世紀はアジアの近代化に絶望し
21世紀はアジアの民主主義に絶望する

308: ときめきメモリアル(茸)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 21:27:48.07 ID:TP+6w+ry0.net
なら代わりに西郷隆盛を採用しよう

314: クロイツラス(四国地方)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 21:31:15.37 ID:ad0XJIgPO.net
ムツゴロウさんにするか。
かなり勝てそうだろ

323: 稲妻レッグラリアット(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 21:36:59.19 ID:ZnXMHwDU0.net
清をみてたら、そんな悠長なこと言ってられないんだけどな

329: ミラノ作 どどんスズスロウン(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 21:40:18.46 ID:5fP6oXif0.net
ここまで頭がおかしかったか
いや知ってたけどさ

330: メンマ(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 21:40:50.13 ID:5e7pREdh0.net
雁屋哲ってペンネーム?コリア・トウル?
何なのこの人?

337: 逆落とし(茸)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 21:44:40.97 ID:0kamro3r0.net
他国の通貨のデザインに口挟むな

350: かかと落とし(福岡県)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 21:52:14.23 ID:xCsIDb3E0.net
皮肉なことに図柄が福澤になった辺りから韓国が潜入してきて、その後バブルが発動、しばらくして中国に行くという道程を通ってきた

369: バックドロップ(空)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 22:00:15.33 ID:eb0uG8sy0.net
>>350
神はいるのかも知れないと思う瞬間だな
気をつけなさいってメッセージかもしれない

357: ニーリフト(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 21:55:42.70 ID:gnfCw1py0.net
金玉均を見ていたということは閔妃の動きを福澤はずっと見ていたんだよな
袁世凱の動きも当然ずっと見てる
日本政府の動きと対応も当然見てその上で書いてるんだよ

365: ビッグブーツ(東日本)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 21:58:34.28 ID:ATfe9uZpO.net
こいつ日本をディスってオージーの大自然サイコーと夢見てたら
人種差別されて尻尾巻いて逃げ帰った口先サヨクゴキブリだっけw
日本が嫌なら朝鮮でも中国でも行って戻って来んな

373: ドラゴンスクリュー(庭)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 22:03:30.61 ID:PrRhbGgP0.net
こいつらがそう言うって事はやはりゆきっちゃんは偉大やったんやな

378: ランサルセ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 22:05:49.54 ID:JSVJfvT90.net
>>373
逆の言い方すると130年以上も日本人は学んで無い事になる

これからの時代は変わらなきゃいけないな

374: ハーフネルソンスープレックス(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 22:04:09.42 ID:Za1vxa1G0.net
美味しんぼ 朝鮮飲み
no title

377: ネックハンギングツリー(東日本)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 22:05:33.77 ID:jQr1XxjSO.net
よーし、福沢止めて安部にしようぜ

379: キャプチュード(岩手県)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 22:06:10.49 ID:/6llF/eG0.net
あまのじゃくだけれども、福沢諭吉は1万円札になるほどの
歴史上の人物ではないと思う

393: 急所攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 22:12:46.36 ID:KHQOEUrS0.net
>>379
それは分かる
まして聖徳太子なんてファンタジーの後釜だし

411: TEKKAMAKI(愛知県)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 22:19:38.30 ID:C1YlTys/0.net
>>379
確かに戦前の政治や
近代化を司る
福澤門下コミュニティや薩長閥は

東北人たちが
飢饉や冷害で大勢死んでも
半ば切り捨ててたからな
所謂、永く続いて来た
東北差別と言う物も絡むが

415: キャプチュード(岩手県)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 22:21:50.19 ID:/6llF/eG0.net
>>411
それよりか、思想家にしては著書が少なすぎる

384: 中年'sリフト(福岡県)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 22:09:18.04 ID:mGaMqaLd0.net
先代の夏目漱石と新渡戸稲造も特亜嫌いだから変えられたと言われてるな

392: サッカーボールキック(島根県)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 22:11:54.01 ID:rMPexKqy0.net
日本からわざわざ出て行ったクセにいちいち口出ししないと気が済まない
困った人だわな

407: ニールキック(宮崎県)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 22:18:15.19 ID:Sviv9Oxm0.net
>>392
あと坂本龍一、大橋巨泉とかな
日本で税金払ってない奴がいったい何なんでしょうねえ

422: セントーン(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 22:28:30.56 ID:zy0akvma0.net
近代化とアジア蔑視って何か関係あんの?
日本は開国後産業革命がかなり送れた状態から
奇跡のペースで持ち直してると思うけど
戦争には負けちゃったけど
そのころ韓国じゃ複葉機の一つも作れてないんじゃないかなぁ

439: アトミックドロップ(茸)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 22:38:43.88 ID:sQpkL/KL0.net
平将門、崇徳天皇、菅原道真で良いんじゃね
金絡みの犯罪無くなりそうだし

450: ハイキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 22:43:03.64 ID:N6s8WAae0.net
>>439
財布を尻ポケに入れられなくなるわ

456: ナガタロックII(公衆電話)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 22:52:15.47 ID:lTVJSJ9q0.net
つーか、当時アジアは日本とタイ以外列強の植民地で蔑視も糞もないだろ
歴史勉強しなかった馬鹿か

474: バックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 23:08:24.07 ID:YOX9/fRw0.net
鼻血の件はどうなった?

482: エクスプロイダー(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 23:14:02.49 ID:Diyb6/oq0.net
>>474
反論を本にして売り物にしてる。アマゾンでは酷評ばかり。
美味しんぼ「鼻血問題」に答える

483: 逆落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 23:14:22.28 ID:X3PLtgib0.net
チョンに開国しろ
近代化しろ
そうしないと日本も危ないと散々説いてきたのに
親日派と親露派と清派が内乱を繰り広げて
親日派が近代化しようとすると閔妃一派が投獄して殺したりしてたのに
なにがアジア蔑視だよキチガイ雁屋

484: アトミックドロップ(福島県)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 23:16:34.06 ID:nMXYp8NP0.net
>>雁屋哲さん(74)らが

>>福沢の著書や研究書を10年前から読み込んできた雁屋さんは

いい歳こいて無駄な時間を費やしてたのな

501: ネックハンギングツリー(catv?)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 23:27:33.09 ID:5uj/97im0.net
>>484
むしろ64になってから読んだのかよ

487: ファルコンアロー(福島県)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 23:18:25.20 ID:GQQpX5jJ0.net
新渡戸稲造と夏目漱石復活させてくれよ

新渡戸稲造の胡散臭さと5千円札の微妙な価値のマッチ具合好きだったのに

703: 張り手(福岡県)@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 09:23:07.37 ID:6ckZbYWE0.net
>>487
実は言うと新渡戸は武士道で朝鮮人を批判してるんだがなwww
夏目漱石も支那人と朝鮮人を嫌ってたみたいだしwww

だから変えられた説があるぐらいだし
武士道 (PHP文庫)

497: 頭突き(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 23:24:24.28 ID:AslNQW1k0.net
漫画だけ書いてりゃいいのに何で爺になって政治的発言する奴が多いのかね

507: カーフブランディング(大阪府)@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 23:33:20.38 ID:nu8npfbZ0.net
ふと思ったけど
朝鮮の札は肖像あるの?
てか、偉人居るの?

525: エメラルドフロウジョン(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 00:02:27.20 ID:wVtElCst0.net
>>507
昔は紙幣に李承晩使ってたんだぜ・・・

535: 断崖式ニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 00:16:17.00 ID:rXpa6KVm0.net
>>1
美味しんぼの原作書いてるだけの奴が福沢翁を何だって

555: アイアンフィンガーフロムヘル(山陽地方)@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 01:07:02.67 ID:4HFQ88R3O.net
こいつ清と李朝の末期がどんなだったか義務教育で習わなかったのか?

562: ボマイェ(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 01:13:24.57 ID:k+7AtsWN0.net
俺在日中国人だけど、
日本のお札の肖像画を以下にすべき。

10000円札 表:藤子不二雄 裏:ドラえもんとのび太
5000円札 表:水木しげる 裏:鬼太郎と目玉おやじ
2000円札 表:??? 裏:キティちゃんとケロッピ
1000円札 表:さくらももこ 裏:まる子と爺ちゃん
500円玉 ドラゴンボールの神龍
100円玉 ワンピースの海賊マーク
50円玉 クレヨンしんちゃんのぶりぶりざえもん
10円玉 こち亀の両津
5円玉 聖闘士星矢の射手座聖衣
1円玉 ヤッターマンのドグロきのこ雲

654: 逆落とし(dion軍)@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 07:42:32.71 ID:NfijxJ8l0.net
>>562
国へ帰れよ支那竹
毛のふさふさの毛沢東の札が出ればいいな

569: ビッグブーツ(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 01:22:03.85 ID:qzdn/M/Z0.net
学問のススメくっそ辛辣で面白かった
自分の書いた文章が、開化の走りと持て囃されるような未来ではなく
当時はまだまだこの程度だったのだ、と言われるような未来を共に築こうではありませんか
みたいな結びが、捻りつつきれいにまとまっててすげーよかった

576: エルボーバット(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 01:40:18.84 ID:FB50Wtre0.net
この雁屋というキチガイ左翼爺は 生まれも育ちも中国の癖に戦後日本人だと称して
引き揚げてきたかなりアレな人物だよ 

578: TEKKAMAKI(庭)@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 01:42:58.08 ID:s5MuHnq00.net
>>576
ナリスマシの可能性高いな

591: フランケンシュタイナー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 02:49:15.07 ID:k6ckdQ+n0.net
カリヤって、主張としては差別者は暴力をふるっても、差別をしてもいい
っていう究極のレイシズムだよな

598: 32文ロケット砲(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 03:06:07.54 ID:X9qu5bwW0.net
>>591
アカってみんなそうよ

595: フロントネックロック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 03:03:06.43 ID:+TGWUNRO0.net
壱万円なんだからイケメン使いなさいよ
東郷平八郎元帥とか
五千円は藤原義江
千円は白洲次郎でいいわよ

616: フェイスロック(北海道)@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 06:23:49.48 ID:qpbIX+D50.net
雁屋は自分が味の素に謝れよ
no title

619: アンクルホールド(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 06:30:36.87 ID:zCjlXAFN0.net
>>616
なにこの絵に描いたような矛盾

675: 中年'sリフト(空)@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 08:16:05.26 ID:H+IoIdSQ0.net
福沢諭吉を、ちゃんと読んだことないけど

福沢諭吉って、けっこう、留学生を受け入れたけど
不真面目な人物ばかりで、愛想尽かしたんじゃ
なかったっけ。

680: ジャーマンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 08:37:14.40 ID:c5cRzgkV0.net
>>675
厳しくすれば捻くれてやさしくすればつけあがる、だっけ?

692: アキレス腱固め(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 09:00:35.09 ID:AhBaqENv0.net
一万円札 福澤朗
五千円札 ひぐち君(髭男爵)
千円札 野口五郎

これで文句ないだろ?

729: ローリングソバット(中部地方)@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 10:22:44.11 ID:s3inR70g0.net
雁屋哲が大事に持ってそうな切手コレクション
「義士シリーズ」

no title

734: 栓抜き攻撃(奈良県)@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 10:37:47.87 ID:ZPjuNtm20.net
何だコイツ
高校生の時、美味しんぼ集めてた俺の金返せよコイツ

743: ビッグブーツ(庭)@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 11:22:02.30 ID:ZvWVMC740.net
まだ美味しんぼやってんの?

754: ダブルニードロップ(京都府)@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 11:52:07.68 ID:LwG81WYa0.net
じゃあ君が代が駄目なら国歌はどうすべきだと思いますか?という雑誌だかテレビのアンケートに
「川の流れのように」が入っていたのを以前2chで見たのを思い出したw

780: シャイニングウィザード(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 12:35:31.65 ID:UyIUzrOYO.net
日本以外植民地で、主権の無い国ばかりで軽視以前の問題だと思うが?

782: ドラゴンスープレックス(catv?)@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 12:37:22.52 ID:o3qVUyJe0.net
いや公用語を英語、教育を英語でやらなかったことが福沢の一番の大罪。
英語教育にしてりゃ日本人は今ごろもっと自由だった。

784: 腕ひしぎ十字固め(中部地方)@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 12:43:20.98 ID:CsgxP2l10.net
>>782
そんなことしてたら過激派に切り殺されて、大学は焼き討ちされてただろ
西洋の価値観を日本人が受け入れやすい形に「翻訳」して日本の
近代化に貢献したのが福沢の功績

790: レインメーカー(福岡県)@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 13:00:47.85 ID:l5FBkIUb0.net
>>782
今や言語の壁のおかげで大量の移民が防げてるのもまた事実

803: キン肉バスター(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 13:35:48.66 ID:jGwtdYJW0.net
江戸後期~明治

十九世紀一の政治家 小栗上野介 東京神田
十九世紀一の思想家 横井小楠 熊本熊本
十九世紀一の実業家 渋沢栄一 埼玉深谷
十九世紀一の資産家 岩崎弥太郎 高知安芸
十九世紀一の農政家 二宮尊徳 神奈川小田原
十九世紀一の剣術家 男谷下総守 東京本所
十九世紀一の探検家 間宮林蔵 茨城筑波
十九世紀一の測量家 伊能忠敬 千葉九十九里
十九世紀一の策略家 勝安房守 東京本所
十九世紀一の陰謀家 岩倉具視 京都京都
十九世紀一の開国家 岩瀬肥後守 東京愛宕
十九世紀一の自信家 佐久間象山 長野松代
十九世紀一の経世家 海保青陵 東京霞ヶ関
十九世紀一の紀行家 菅江真澄 愛知豊橋
十九世紀一の砲術家 高島秋帆 長崎長崎
十九世紀一の藩政家 渡辺崋山 東京三宅坂
十九世紀一の翻訳家 杉田玄白 東京新宿
十九世紀一の啓蒙家 福澤諭吉 大分中津
十九世紀一の財政家 松方正義 鹿児島鹿児島
十九世紀一の画家 葛飾北斎 東京本所
十九世紀一の作家 滝沢馬琴 東京深川
十九世紀一の為政者 島津斉彬 東京芝
十九世紀一の指導者 西郷隆盛 鹿児島鹿児島
十九世紀一の国学者 塙保己一 埼玉児玉
十九世紀一の蘭学者 緒方洪庵 岡山足守
十九世紀一の教育者 吉田松陰 山口萩
十九世紀一の扇動者 藤田東湖 茨城水戸
十九世紀一の兵学者 大村益次郎 山口山口
十九世紀一の儒学者 広瀬淡窓 大分日田
十九世紀一の経済学者 山片蟠桃 兵庫高砂

805: ヒップアタック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 13:38:41.74 ID:8Y/aa9U+0.net
しかし福沢をまったく読まずに
よくここまでデタラメな批判ができるな。
頭おかしい。

813: ドラゴンスリーパー(家)@\(^o^)/ 2015/12/06(日) 13:51:49.96 ID:KyJ3BVzR0.net
俺もこれまでずっと諭吉は外して、西郷・伊藤公・秀吉・明治帝のラインナップで行くべきだと考えてたが、近頃考えが変わった。

やはり諭吉は必要である。




学問のすすめ学問のすすめ
福沢 諭吉

現代語訳 学問のすすめ (ちくま新書) 福翁自伝 福沢諭吉著作集 宮沢賢治 274作品⇒1冊に収録 十二支考 全巻合本版 全訳 源氏物語

by G-Tools


Comments

あの時代に支那朝鮮の民族レベルの異常性を見切っていたのだから 日本史上指折りの慧眼と言わざるを得ない
亜細亜軽視してたっけか?
欧米列強と渡り合うには、亜細亜内で協力するには時期尚早ってだけだったと思ってたが。

逆に八紘一宇やら大東亜共栄圏は評価に値するんでしょうかね?
中国人を見たら嘘つきと思え
朝鮮人を見たら犯罪者だと思え

これ言ってたのって諭吉さんだったか?
現行紙幣の人物の中だと、諭吉先生がダントツの成績だろw
逆だよね
韓国の手先って信用できない
老害の戯言なんてほっとけばいい おいさき短いのだし

Leave a Comment

アクセスランキング
i-mobile
最近の記事+コメント
検索フォーム