時は来た!それだけだ

2chまとめブログ



たばこ税増税 今回は思い切って1箱1000円へ シャレにならん

Category: 2ch  
1: パイルドライバー(東日本)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:37:03.77 ID:e9XJ8LWr0.net BE:837857943-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/u_giko_ebi.gif
たばこ増税要望 自民の受動喫煙防止議連

自民党の受動喫煙防止議員連盟(山東昭子会長)は2日の総会で、2016年度の税制改正でたばこ税の
引き上げを求める要望書をとりまとめた。1箱430円ほどの価格を増税によって「例えば思い切って1箱1千円とする」よう求めた。
公共施設などでの分煙を進め、受動喫煙による健康被害防止につなげる基本法の骨子もまとめ、
次の国会への提出をめざす方針も確認した。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS02H44_S5A900C1PP8000/

2: ミドルキック(広島県)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:38:02.62 ID:3bLtktgw0.net
歩きタバコを厳罰化してくれ

490: キドクラッチ(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 02:37:20.78 ID:gt7pZ6Je0.net
>>2
喫煙者だが俺もそう思う
ただでさえ吸いにくいのにマナー悪い喫煙者がいると肩身が狭い

5: ダイビングフットスタンプ(茸)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:40:23.61 ID:wY/cc0Lq0.net
どうせなら一箱一万円にしろ。本当に喫煙者減らしたいなら。買うか買わないか微妙な価格設定にすんな。

100: 河津掛け(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 01:02:07.32 ID:EzH84Pn20.net
>>5
そんなことしても暴力団の資金源になるだけだぞ

125: パロスペシャル(大阪府)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 01:06:42.22 ID:3HpRi5bj0.net
>>100
だなー禁酒法みたいになるかもな。
密造タバコ密輸タバコが裏で売買。

153: ファルコンアロー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 01:13:03.92 ID:O1DN7FgF0.net
>>5
それならいっそ禁止法だしてくれ
そして消えるタバコ税収入は消費税増税だ

6: エルボードロップ(大阪府)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:40:41.46 ID:KvjRpy/I0.net
中南海は身体に良いんやで

10: バズソーキック(茸)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:42:11.91 ID:PAnc/xAf0.net
世界的には一箱1000円だね

123: ハーフネルソンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 01:06:33.46 ID:I5yGtjqd0.net
>>10
世界的なら今の430円でも高いと思うよ
先進国限定なら安い
ってか日本のタバコってが他先進国より安いのは農家のオバちゃん達が安い値で卸してるからであって
税率は高いんよ

240: ナガタロックII(福岡県)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 01:25:40.19 ID:ebuhWLSa0.net
>>10
ただ自分で巻くと途端に安く済むらしい

まあ値段が上がればパイプや葉巻に
移行する人が増えるだけだな

248: ダイビングエルボードロップ(大阪府)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 01:26:46.37 ID:MoOwIgbS0.net
>>240
着物来てキセルの入った箱をぶら下げて歩くのか
ちょっといいなそれ

11: ビッグブーツ(千葉県)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:42:15.08 ID:CZreOF1e0.net
酒とガソリン減税して
その分全部タバコに乗っければ日本復活だと
何度言えば

235: 張り手(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 01:25:01.82 ID:klxxdZxy0.net
>>11
バカは黙ってろ

12: フランケンシュタイナー(東京都)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:42:18.80 ID:LJDcIw3E0.net
酒もビール一缶1000円くらいでええんやで

190: ミドルキック(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 01:18:10.67 ID:q945YmPH0.net
>>12 たばこはともかく酒ってのは景気のためにはもうちょっと勧めた方がいいと思うぞ。飲ませると他でも金遣い良くなるから。
そりゃ犯罪者産む云々は問題ではあるが。
酒一切禁止にしたら世の中暗くなると思う。

13: ランサルセ(禿)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:42:40.03 ID:RdFt1ZQ10.net
負担した税の一部はサービスとして還元しないとおかしいと思うの。例えば喫煙所の費用や、JRのグリーン車無料(国鉄の借金肩替わり分)とか

21: 中年'sリフト(dion軍)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:44:27.20 ID:dwA/iGHo0.net
>>13
今の所医療費として還元されすぎてる説が有力

689: トペ スイシーダ(千葉県)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 04:37:18.23 ID:MMIlGJGG0.net
>>21
禁煙率が下がっても癌が増えてる理由として言われてるのが高齢化
つまり年取れば誰でも癌になりやすくなるってこと
高齢化の医療費増が喫煙者に還元されてるなんてアホかと

14: クロイツラス(北海道)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:42:42.29 ID:gxzEVq9h0.net
煙草吸う権利的な物を認めつつ受動喫煙防止を進めたいなら煙草税で喫煙所増やして維持管理してくれよ(´・ω・`)

16: ダイビングヘッドバット(東京都)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:43:11.29 ID:TfEjdcKb0.net
1本100円でバラ売りはじめようぜ

18: 稲妻レッグラリアット(東京都)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:43:48.99 ID:yv13b7ab0.net
お前らネットでドクダミの葉を干して吸うと似たような味になるとか嘘のコピペ張るなよ?絶対に張るなよ?

19: タイガースープレックス(茸)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:44:10.25 ID:dyLo3DXx0.net
どーせ買う奴は買うって思われてんだろうな
流石に千円じゃヘビースモーカーの俺でも禁煙外来行くわ

22: ラ ケブラーダ(東日本)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:44:42.46 ID:mGw9Fl1pO.net
今ですら電子タバコに移ってるの多いのにアホだろ

税収減らしてどうすんだ

23: バックドロップホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:44:51.23 ID:K1l2IlHM0.net
こういうのは、段階的にステップはなるべく小さいほうがいいのでは?
3ヶ月に1度10~20円上げれば、ほとんど気づかないから、
止める人も少なくて済むし税収確実にあがるでしょ。

24: トペ スイシーダ(庭)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:45:07.54 ID:n5FWG2+N0.net
馬鹿がギリギリ買うくらいのラインにしないとやめちゃうだろ
税源にしなきゃ

25: クロスヒールホールド(dion軍)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:45:09.12 ID:se4G9Dde0.net
ロングのもっと長いスーパーロング作ってくれ

32: 稲妻レッグラリアット(茸)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:47:39.68 ID:/Df1O5gm0.net
これ以上虐めないで・・・

38: 目潰し(大阪府)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:49:29.02 ID:l3/l4tkl0.net
電子タバコで我慢してるから、いっそ値上げして戻れなくしてくれw

42: 魔神風車固め(庭)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:50:14.41 ID:OWjkTUiU0.net
どうせ次も500円だろ
次の次が750円
まあやらんよりマシか

45: ジャンピングパワーボム(愛知県)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:52:00.65 ID:3tQWnA800.net
18歳に喫煙年齢引き下げとセットかな?

48: アンクルホールド(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:52:24.54 ID:Bunjx+bM0.net
価格は上げていくけど
20→18→16と年齢は下げて
カモを増やす作戦です

50: ブラディサンデー(東京都)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:52:39.97 ID:rob3UcK10.net
スマホも月々3万位税金掛けようぜ

68: スリーパーホールド(東日本)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:55:27.00 ID:zjrv44u+0.net
税収が減らない範囲で上げるならいーけどね
上げすぎて税収が減ったら意味ないよw

77: キングコングニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:57:21.82 ID:wLHkLTE10.net
喫煙者と酔っ払いは電車の運賃10倍にしろ。
悪臭で鼻が曲がりそうだ。

81: ニールキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:57:56.21 ID:aW6f4kyk0.net
貧乏人が、すうから歩きタバコとかやんだろ
金持ちの嗜好品にしろや一箱一万円でも、ええわ
酒もビール一缶千円でもええわ
アル中が減るだろ

101: キチンシンク(東京都)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 01:02:27.97 ID:7ier0KXr0.net
パチンコも一玉10円とか税金獲れよ

105: メンマ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 01:03:06.12 ID:PyPyHgEr0.net
ガソリンじゃあるまいし、価格のほとんどが税金じゃないか

106: 魔神風車固め(茨城県)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 01:03:53.33 ID:4W8h/nUS0.net
闇タバコは、一般人が売人との繋がりができてしまうのがやばい。
売人はタバコを足がかりにどんどん違法なドラッグを勧めるだろう。

107: サッカーボールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 01:04:02.37 ID:aeoFD2dQ0.net
たばこ税は年間2兆円で安定している
日本においては優良安定税収じゃない
それを考えずに無闇に値上げとかマヌケな議員さんですね

134: トペ スイシーダ(茸)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 01:08:41.07 ID:g8Y79FzE0.net
>>107
人口比率と可処分所得のバランスで
値段設定は現在が税収バランスの限界点なのは、奴等が一番わかっているだろう
おそらく指摘しているリスクより
税収が必要なのだろう
それも早急に

108: トラースキック(岡山県)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 01:04:05.98 ID:t5brrEoO0.net
自販機荒らしとコンビニ強盗が増えそうやね

110: フランケンシュタイナー(東日本)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 01:04:28.29 ID:8RfSkiG30.net
BOXが道に投げ捨てられて困るので箱をデポジットにしてよ
子供のおこずかい稼ぎにも使えるし

112: カーフブランディング(家)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 01:04:44.96 ID:wLflu+aa0.net
一緒にビールも1本1000円にするならいいよ。

122: ドラゴンスリーパー(関東地方)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 01:06:29.88 ID:2O6CBO1rO.net
ばかだなぁ
1本50円にして一箱10本入り500円で売れば結局今の喫煙者は止められないし税収は倍になるのに

131: フルネルソンスープレックス(東日本)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 01:08:31.82 ID:CicG1ARn0.net
なぜ煙草だけが嫌われるのか
他人に迷惑かけてるのは酔っ払いも同じだろうに
缶ビールも1000円にしてくれよ

142: パイルドライバー(東京都)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 01:10:42.41 ID:cg4/hf6g0.net
>>131
缶ビール1000円には同意だがタバコが嫌われるのはやはり受動喫煙の問題だろうな
タバコ吸ってる奴のうち100%の奴が煙をコントロールできてないのが原因

143: カーフブランディング(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 01:10:49.54 ID:WSKnPboj0.net
タバコがそこまでの税金かけらる程害のあるものではないだろ?

虫歯、糖尿、肥満の原因になる炭水化物、脂質税掛けないと不公平だろ。

145: 不知火(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 01:11:09.13 ID:BClx9Agg0.net
何回も言っているけど

タバコは無税でおk

但し、喫煙者の医療費は100%自己負担な

151: 足4の字固め(家)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 01:12:42.61 ID:XDfoZppX0.net
禁煙区域で吸ってる奴から無条件で5万円ボッシュートすればいい
警察官にノルマでも課せれば不足分の税金くらい集まるだろ

167: スパイダージャーマン(関東地方)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 01:15:08.12 ID:cWKgtP29O.net
>>151
ナイスアイデア

162: ジャストフェイスロック(庭)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 01:14:23.64 ID:WLc71sty0.net
周りではみんな1000円でも止めないと豪語してる。
アホかと。

164: ときめきメモリアル(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 01:14:33.23 ID:lPQYpnd60.net
酒とパチンコあげろや

181: 16文キック(dion軍)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 01:16:50.07 ID:pYJr5Ztz0.net
そんなことより全国的に飲食店での全面禁煙を法制化してよ

182: ファイヤーバードスプラッシュ(家)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 01:17:00.84 ID:ZcD3vLiL0.net
なんでそこまでしてタバコ吸うの…?

193: ナガタロックII(茸)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 01:18:29.23 ID:HuyXdPqz0.net
>>182
酒飲みになんでお酒飲むの?って聞くのと同じだよ
ストレス発散程度

184: リバースネックブリーカー(庭)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 01:17:28.91 ID:Tp26gD2c0.net
飲食店の分煙禁煙徹底しろや
席につくなりいきなり吸い始める奴はなんなんだよ

185: トラースキック(大阪府)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 01:17:30.16 ID:fh9cZCvk0.net
砂糖にもかけるって言い始めるのも時間の問題だな

195: ダイビングエルボードロップ(大阪府)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 01:18:43.30 ID:MoOwIgbS0.net
>>185
それより空前のコーヒーブーム
コンビニカップ1個に付き10円付けるだけでもかなり儲かる

187: ジャンピングカラテキック(大阪府)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 01:17:43.23 ID:OWFsUsa60.net
第2のビールみたいな
第2のタバコ作れば儲かるんじゃないの?

188: レッドインク(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 01:17:52.76 ID:1lKGDESS0.net
たばこ、酒とか周囲に迷惑かけて、生きていくのに必要じゃないものにはもっと税金かけていいよ
あと、化粧品とかもだな

202: 垂直落下式DDT(dion軍)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 01:19:40.31 ID:SHjQoCvx0.net
マジ千円になったら電子タバコでCBDとニコチン入りのリキッド吸うわ

242: ジャンピングDDT(家)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 01:26:01.32 ID:2zmzEmWx0.net
だったらファーストフードやカップラーメンにも課税しろ、中毒性があって身体に悪いだろ

263: ジャンピングエルボーアタック(関西・東海)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 01:29:33.07 ID:aT02bwqCO.net
たばこ屋が鉄格子になるな…

265: 河津掛け(熊本県)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 01:29:51.01 ID:4iKLmfkX0.net
とりあえず喫煙を免許制にしてマナーの無いクソを取り締まれ

271: ネックハンギングツリー(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 01:32:09.67 ID:ywFTxEQs0.net
増税しなくていいから種類へらせ
ソフトだのBOXだのロングのなんミリだのうるせー!
いつまでもしつこく過去名で銘柄言うやつも滅びろ

273: ジャンピングカラテキック(大阪府)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 01:32:32.69 ID:OWFsUsa60.net
光化学スモッグの原因の煙突にも
同じ煙り量で増税しないとと納得出来ないね。

289: ラダームーンサルト(東京都)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 01:35:29.43 ID:bxIS6gIF0.net
タバコバー作ってそこだけ無税にしろよw

310: ラダームーンサルト(東京都)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 01:40:10.18 ID:YA75wA4f0.net
>>289
それなら良いと思う。
禁煙者が集まって喫煙するなら誰も迷惑じゃない。

299: 32文ロケット砲(大阪府)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 01:37:37.41 ID:pLqaGE500.net
酒税 年間1兆3千億
タバコ税 年間 2兆3千億

年々税収が落ち込んでいる酒税に比べ
安定している税収が見込めるタバコ税
落ち込んだら大変なのに

315: 張り手(茸)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 01:40:44.92 ID:duFc6vro0.net
これが世界水準!っていうなら他の物も全て世界水準にしてくれ
増税の言い訳の時だけ世界と比べやがって

333: トラースキック(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 01:45:45.08 ID:axnSlfUB0.net
日本に来る外国人がまず感じることはタバコの煙らしいよ
タバコに関する配慮が少し遅れている証拠

346: ボマイェ(京都府)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 01:48:21.09 ID:LLk+lTs+0.net
コンビニでさ、入口前に灰皿あるやん
大抵の喫煙カスは歩きタバコをしても、あそこで消して入ってくるやん
でも最後の一息を肺いっぱいに吸い込んでさ
臭い息吐きながら入店してくるクズが死ぬほど嫌い

380: ウエスタンラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 01:57:52.53 ID:FsPhE+2z0.net
電子タバコでニコチンリキッドに逃げたら、ニコチンリキッドにまで税金が追っ掛けて来たでござる

になるよな、きっと

409: フェイスロック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 02:07:05.26 ID:66Bgtwf60.net
レバ刺しは禁止にできたんだからタバコも出来んだろ

445: パロスペシャル(大阪府)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 02:16:46.07 ID:3HpRi5bj0.net
>>409
レバ刺しは表向きだな。
店側は特別な焼きレバーとして出すようになった。
だから今でも店さえ探せば食べれるよ。

日本社会の糞なとこだな。
レバ刺し禁止には反対だけどこういうのは放置。
労基法あるけど慣例慣習としてはスルーされる体制に似たようなものだ。

438: ストレッチプラム(東京都)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 02:14:58.69 ID:xJffO/Gz0.net
まずパチンコと宗教をだな

468: TEKKAMAKI(庭)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 02:26:33.86 ID:90gPnK/b0.net
あっそ、アジサイ吸うわ

489: ファルコンアロー(dion軍)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 02:37:03.07 ID:Dr1nUCd+0.net
都内と地方の自動車税も10倍くらい格差を付けてくれよ
車が無いと生活不便

558: メンマ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 03:05:19.66 ID:UZcyYssa0.net
戦前は大麻は合法だったと聞く
アメリカの占領かで禁止になってそのままずるずる禁止のまま
自然に繁殖してる

605: 腕ひしぎ十字固め(北海道)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 03:25:29.23 ID:SRsxN1mt0.net
坊さん 宗教 パチンコ 中絶 
この辺からがっぽり取ろうぜ

708: アイアンクロー(庭)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 04:54:21.55 ID:LmrCpoA40.net
タバコのマナーが悪いのは
土建屋 ホストキャバ嬢 トラック運ちゃん
こいつらをまず教育しないとな

729: ジャンピングDDT(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 05:08:52.51 ID:wOfNestaO.net
禁煙に成功したから
おまいら煙たいわ
とか言うヤツはクズ

795: 断崖式ニードロップ(茸)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 06:06:16.44 ID:v2utrQu+0.net
煙くて気持ち悪くなるから、迷惑料として値上げしてくれ

797: ローリングソバット(茸)@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 06:07:11.14 ID:bLHGd+H00.net
大麻を解禁して税金とろう(提案)


Comments

パチンコ税取ったらパチンコが合法になるな
もう栽培するわ
世界中禁煙が主流になってるんだから、東京オリンピックに向け
一箱1000円は絶対実行すべきだ!
煙草批判して酒正当化するのはダメだよね
一気に上げると逆に打撃がでかいんだよ
どうせならじわじわやれよ
いつになったら学習するんだオォン?
臭いから俺の前では吸うな殺すぞ
嫁は一生懸命夢おっかけてたのに酒に負け
娘はべろんべろんの酔っ払いのせいで心療内科に
俺は、仕事のストレスでアル中寸前
煙草は勝手に吸ってろって感じ
まぁ底辺の意見なんでどうでもいいだろうけど

Leave a Comment

アクセスランキング
i-mobile
最近の記事+コメント
検索フォーム