1: アトミックドロップ(秋田県)@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 19:25:02.78 ID:cGJCpDc40●.net BE:194767121-PLT(13000) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif
宮崎市の学習体験施設で、子どもたちがカブトムシやクワガタムシの飼育方法を学ぶ教室が開かれました。
この教室は、宮崎市にある大淀川学習館が毎年、この時期に開いているもので、20日は、市内の小学生とその保護者などあわせておよそ30人が参加しました。
教室では、カブトムシやクワガタムシの採集や販売を行っている市内の男性が講師を務め、はじめに写真や図を使って、カブトムシやクワガタムシはクヌギやハルニレなどの
木の枝の分岐点に多く生息していることや、採集方法について説明しました。そして、講師の男性は、カブトムシやクワガタムシは、土や木くずではなく人工芝を敷いたケースの中に、
水を含ませたティッシュと、皿に載せた餌のゼリーを置くだけで飼育できることを紹介しました。
また、質問の時間も設けられ、子どもたちは、飼育しているカブトムシやクワガタムシにダニが付いてしまった場合の対処方法や、つがいに卵を産ませるコツなどについて講師に尋ねていました。
教室に参加した子どもの1人は「ケースに土を入れずに飼育する方法を初めて知ったので、これからやってみようと思います」と話していました。
07月20日 19時06分
http://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/5063477061.html
宮崎市の学習体験施設で、子どもたちがカブトムシやクワガタムシの飼育方法を学ぶ教室が開かれました。
この教室は、宮崎市にある大淀川学習館が毎年、この時期に開いているもので、20日は、市内の小学生とその保護者などあわせておよそ30人が参加しました。
教室では、カブトムシやクワガタムシの採集や販売を行っている市内の男性が講師を務め、はじめに写真や図を使って、カブトムシやクワガタムシはクヌギやハルニレなどの
木の枝の分岐点に多く生息していることや、採集方法について説明しました。そして、講師の男性は、カブトムシやクワガタムシは、土や木くずではなく人工芝を敷いたケースの中に、
水を含ませたティッシュと、皿に載せた餌のゼリーを置くだけで飼育できることを紹介しました。
また、質問の時間も設けられ、子どもたちは、飼育しているカブトムシやクワガタムシにダニが付いてしまった場合の対処方法や、つがいに卵を産ませるコツなどについて講師に尋ねていました。
教室に参加した子どもの1人は「ケースに土を入れずに飼育する方法を初めて知ったので、これからやってみようと思います」と話していました。
07月20日 19時06分
http://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/5063477061.html
引用元: ・前日の夕方に、カシワの木の枝にスイカの皮仕掛けて次の日の朝4時頃、クワガタ捕まえに行ってたな
2: ヒップアタック(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 19:25:30.75 ID:c34eX1l50.net
カシワの木ってなんだよ
4: アトミックドロップ(秋田県)@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 19:28:14.11 ID:cGJCpDc40.net
>>2
柏餅の葉っぱの木。
良くカブト・クワガタが来る。
スズメバチ・キマワリも良く出る。
柏餅の葉っぱの木。
良くカブト・クワガタが来る。
スズメバチ・キマワリも良く出る。
6: ストレッチプラム(東京都)@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 19:45:48.56 ID:3fe7oBAW0.net
>>4
ふつうクヌギだろ
ふつうクヌギだろ
8: アトミックドロップ(秋田県)@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 19:48:50.52 ID:cGJCpDc40.net
>>6
そうないんだよ。妥協したんだよ。
そうないんだよ。妥協したんだよ。
3: 閃光妖術(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 19:27:08.98 ID:CVqfhZx5O.net
朝早くに自販機の周りを探せばゴロゴロいるわ
5: 頭突き(東京都)@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 19:38:39.82 ID:KC+JANcT0.net
ミヤマクワガタは憧れだったなぁ。
9: ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 19:50:56.55 ID:fI1KvoR20.net
クワガタが集まる木に、高校生が
ジャム塗って虫が来なくなった思い出
ジャム塗って虫が来なくなった思い出
10: ジャンピングパワーボム(dion軍)@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 19:53:58.13 ID:/PFB0E4B0.net
カナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナ
11: テキサスクローバーホールド(四国地方)@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 19:54:36.10 ID:U08Gu+580.net
集まってくるのはなぜかメスばかりという(´・ω・`)
12: 稲妻レッグラリアット(福岡県)@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 19:56:45.14 ID:ubKe3dzN0.net
バナナ、リンゴ、パイナップルに焼酎+ドライイースト加えて発酵させたトラップ作ったけど
かかるのは、コクワかカブトくらいのもんだった。
クワ狙いなら、2~3日経過してからかかりやすくなるらしい。
かかるのは、コクワかカブトくらいのもんだった。
クワ狙いなら、2~3日経過してからかかりやすくなるらしい。
13: ファイヤーボールスプラッシュ(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 19:58:21.18 ID:EZJ8iOF20.net
スイカの皮の匂い=カブトムシの匂いだよな?
14: レッドインク(dion軍)@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 20:00:01.94 ID:/5Qkpjtp0.net
田舎だと夜に道路脇の水銀灯の下を回れば簡単にクワガタなんて拾えたけどな
15: 逆落とし(茸)@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 20:04:11.84 ID:2mH1cuJF0.net
35: トペ コンヒーロ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 08:27:26.27 ID:0kxCmaVT0.net
>>15
えげつない飼育箱だな。
えげつない飼育箱だな。
16: 稲妻レッグラリアット(福岡県)@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 20:04:38.02 ID:ubKe3dzN0.net
やっぱトラップよりも、樹液や外灯採集の方が効率的だわな
トラップはカラスやイタチ等の野生生物に荒らされたり、目立つところに
仕掛けていると、夜間他の採集者に捨てられたりする
トラップはカラスやイタチ等の野生生物に荒らされたり、目立つところに
仕掛けていると、夜間他の採集者に捨てられたりする
20: リバースパワースラム(西日本)@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 20:19:17.31 ID:mf96DyrmO.net
河川に生えてる猫柳の木にクワガタが昔よくいたなあ
今はどうだろ?
今はどうだろ?
25: ジャンピングパワーボム(大阪府)@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 20:27:52.83 ID:saLzixDS0.net
街路樹のプラタナスに蹴り入れてカミキリ虫を捕った思い出しかない
プラタナスには悪いことしたなと偶然に昨日思ってた
プラタナスには悪いことしたなと偶然に昨日思ってた
26: ジャーマンスープレックス(禿)@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 20:33:25.81 ID:dL/L3jX50.net
懐かしいよなよく朝早く起きて捕りに行ったよ あと近所のおっちゃんがホタルが欲しいからって捕ってきてあげたらよくこづかいくれたよいい思いで
27: ボマイェ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 21:08:57.97 ID:gj9yTBHi0.net
子供の頃に親と一緒に行った山口県にある宗教施設の敷地内の植え込みに不自然なほど沢山のカブトムシがいたのを覚えてる
あれはなんだったんだろう?
あれはなんだったんだろう?
29: ときめきメモリアル(愛知県)@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 21:28:50.00 ID:TgRBJ7Dr0.net
トラップで採れた試しが無いわ
昼間に樹液の下見、日没後決行が最強
あの樹液の匂いがたまらんわ
昼間に樹液の下見、日没後決行が最強
あの樹液の匂いがたまらんわ
31: タイガードライバー(東日本)@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 22:54:14.88 ID:slOa1NEl0.net
集まってたのがゴキブリとスズメバチだったときの衝撃
33: ニーリフト(大阪府)@\(^o^)/ 2015/07/20(月) 23:10:58.09 ID:B9NC+bEJ0.net
ぼくの夏休みを久しぶりにやりたくなってきた
34: アンクルホールド(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 08:26:14.67 ID:NDzSe4wm0.net
消5のころ友達になった奴がクワガタが採れる秘密の木を教えてくれた。
36: リキラリアット(愛知県)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 08:28:24.27 ID:iIhrYivU0.net
最近はホムセンにヘラクレスオオカブトムシが1000円くらいで売られてて悲しい
子供のころは伝説のヘラクレスだったのに
子供のころは伝説のヘラクレスだったのに
37: ウエスタンラリアット(福岡県)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 08:28:33.03 ID:isjsmDz/0.net
この季節によく見られる風物詩みたいなもんだが、道路沿いの木にゴミぶら下げたまま
放置するなよって思う
放置するなよって思う
40: 目潰し(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 08:53:15.53 ID:Z+ZP0ljZ0.net
いまだに野生のクワガタもカブトムシも見た事がない
一度捕まえてみたい
一度捕まえてみたい
41: TEKKAMAKI(庭)@\(^o^)/ 2015/07/21(火) 08:54:41.19 ID:hIOT3zxu0.net
なんかウツになってきた
>>246
そら中国新聞に酷い目に遭わされとるからな
それ中国新聞に自分のパワハラ、悪事を全てばらされただけじゃね?ななしさん【悲報】日本人、東京にガッカリ「渋谷ショボすぎ」「どこにも美人がいない」「ブサイクが偉そう」ブサイクがイケメンづらしてイキれるのが東京
ド田舎臭全開のネトユトは陸の孤島に取り残されてチ~ン!ピンクな名無しさん【悲報】クルド人がさいたま市桜区の秋ケ瀬公園を我が物顔で占拠外国の人たちに対するヘイトが酷すぎると思います
昔と違って今のネトユトは学校で一体どんな教育を受けてきたのだろうか?ななしさん【悲報】ひろゆき「大谷翔平はどっちに転んでもアウトです」ひろゆきさんはいつも正義、ネトユト大谷はアウトっしょ?!ピンクな名無しさん【悲報】ひろゆき「大谷翔平はどっちに転んでもアウトです」ひろゆきがアウトと言うならセーフの疑惑は深まったななしさん【悲報】クルド人がさいたま市桜区の秋ケ瀬公園を我が物顔で占拠早急に駆除して国内から消すべきだろななしさん【悲報】ひろゆき「大谷翔平はどっちに転んでもアウトです」後ろの方だったらアウトになるのは大谷じゃ無くね?ななしさん大谷は被害者なのになんで叩いてるやつおるんや?良いか悪いかはともかくアメリカで成功していくならそういうめんも必要なのかもねななしさん大谷は被害者なのになんで叩いてるやつおるんや?叩くつもりは無いが叩かれてる理由はなんとなくわかる
野球一筋で遊びもしないでっていう美談が裏返ってるんだよ、遊びもしないが世間にも疎い、野球だけやってたから水原ななしさん