時は来た!それだけだ

2chまとめブログ



ラーメン屋ぶちギレ「おい、2ちゃんかぁちゃんてめーらの書込でショックあんま書くなバーカ」

Category: 2ch  
1: 名無しさん 2016/10/22(土) 08:25:58.01 ID:m76++wa70● BE:154620419-PLT(16000) ポイント特典

引用元: http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1477092358/

2: 名無しさん 2016/10/22(土) 08:26:25.26 ID:LzTxa0tI0
はい

7: 名無しさん 2016/10/22(土) 08:27:46.41 ID:2Kun00YF0
汚い字だなぁ

8: 名無しさん 2016/10/22(土) 08:27:52.27 ID:Ez5znkTg0
メンタル弱いな クレーマーに当たったら号泣するぞ

9: 名無しさん 2016/10/22(土) 08:27:53.02 ID:sW5t6HFi0
なんか和んだ

12: 名無しさん 2016/10/22(土) 08:28:58.07 ID:rS6541Fk0
頭悪そうな文章

18: 名無しさん 2016/10/22(土) 08:30:59.31 ID:5Tr3kKVh0
カーチャンが2ch見てるのがショックだよ

20: 名無しさん 2016/10/22(土) 08:32:09.58 ID:ev4A38on0
>>18
確かに

221: 名無しさん 2016/10/22(土) 09:42:02.24 ID:d3YwB/Kz0
>>18
店の名前でエゴサーチしたら2chの書き込みがたまたまトップに来てた
だけかもしれないだろ

21: 名無しさん 2016/10/22(土) 08:32:44.07 ID:aZyjIswu0
かあちゃん「この店のラーメン激マズワロス…っと、ッターン!」

22: 名無しさん 2016/10/22(土) 08:32:45.76 ID:ZmxpigMqO
このかぁちゃんは嫁さんを指すかぁちゃんの事だと思いたい

136: 名無しさん 2016/10/22(土) 09:01:08.56 ID:3IqcxxSO0
>>22
だと思う。
親だったら、うちのバーサンがとか、うちの親が
と書くだろうな。

「かーちゃん」という語句で親だと思うのは若年層の思考。

23: 名無しさん 2016/10/22(土) 08:33:18.27 ID:BfaCCgbZ0
親子二人で細々とやってるラーメン屋を叩くとかツーチャンネルの奴らはどんだけ鬼畜なんだよ

24: 名無しさん 2016/10/22(土) 08:33:42.79 ID:rmnjy2P70
ワロタ
どこの店だよ

26: 名無しさん 2016/10/22(土) 08:33:48.95 ID:e/PxoZOm0
あんま書くなよってなんだよ
多少なら書いてもいいのか

28: 名無しさん 2016/10/22(土) 08:34:01.61 ID:pivwlOtN0
J( 'ー`)したかし、私が書き込んだのよ

276: 名無しさん 2016/10/22(土) 10:48:57.77 ID:K0cGU70P0
>>28
wwww

29: 名無しさん 2016/10/22(土) 08:34:05.23 ID:XpDII5Tv0
なんという汚い字wwwwwwwwwwwww
勉強苦手だったのはひしひしと伝わってくる

167: 名無しさん 2016/10/22(土) 09:09:41.27 ID:layIbUAD0
>>29
字なんか自分が読めりゃいい
頭良いのに字が汚い奴なんてゴマンといる
字が綺麗なのに頭悪いやつも然り

ただ、
客商売でコレを堂々と貼り出せるこいつは絶対頭悪い

34: 名無しさん 2016/10/22(土) 08:34:49.27 ID:dtDSox830
no title

50: 名無しさん 2016/10/22(土) 08:38:47.25 ID:gOZQIXF20
>>34
これ見て、よし入ろうとは絶対ならない

84: 名無しさん 2016/10/22(土) 08:49:45.13 ID:wI7fHHZq0
>>34
こんなんで客が店に入ろうと思うかよw
日本語覚えて間もないネパール人のカレー屋でもあるまいに

37: 名無しさん 2016/10/22(土) 08:34:59.07 ID:o0qx4z4XO
もうちょっと丁寧に書きましょう。
15点

39: 名無しさん 2016/10/22(土) 08:35:32.18 ID:xKQRsdPY0
不味いものは不味い

41: 名無しさん 2016/10/22(土) 08:36:35.47 ID:i42Qnoyc0
抗議をしたいなら、落ち着いて、誰でも読める、
そして、誰もが目にとめて読んでくれる文字と
するために、丁寧に書くべき。

それが理解できないから、お客様に対しても
最善のサービスを提供できない。
だから、周りから非難を浴びる。

字を見て相手を知るというのは重要なこと。
字が綺麗か汚いかではなく、相手に伝えたい
気持ちを文字にするならば「丁寧」に書くのが
普通です。

この殴り書きを見て、来店者らは何を考えるか。
きっと、この店は粗い仕事をして手を抜く店だ、
店主の感情次第で何が提供されるのか分から
ない。そんな店で食事をしたくない。

怒りを赤字で殴り書きするような人の調理した
食事を食べる気には到底なりません。

90: 名無しさん 2016/10/22(土) 08:50:56.49 ID:wI7fHHZq0
>>41
その通りだよな

52: 名無しさん 2016/10/22(土) 08:39:13.54 ID:jASmPFDt0
叩かれてこそ一人前だぞ

53: 名無しさん 2016/10/22(土) 08:39:17.74 ID:XpDII5Tv0
和食の達人の字
no title

ラーメンの達人の字
no title

54: 名無しさん 2016/10/22(土) 08:39:29.13 ID:nGJizbpL0
まあでも、こういうことだよね(´・ω・`)
どうしても抑えたいなら、独裁者にでもなって力で押さえ込むしか無い。
no title

61: 名無しさん 2016/10/22(土) 08:40:37.44 ID:14D0oQRI0
「あんま書くなよ」でなんか和んだ


Comments

Leave a Comment

アクセスランキング
i-mobile
最近の記事+コメント
検索フォーム