時は来た!それだけだ

2chまとめブログ



【悲報】東京オリンピック、韓国で開催へ

Category: 2ch  
1: 名無しさん 2016/10/18(火)07:30:42 ID:syJ
2020年東京五輪・パラリンピックのボート・カヌー会場について、国際オリンピック委員会(IOC)が、
現計画の海の森水上競技場(東京湾臨海部)での実施が困難な場合を想定し、韓国での開催を検討していることが17日、分かった。
複数の大会関係者が明らかにした。

http://www.asahi.com/sp/articles/ASJBK7FYSJBKUTIL06H.html

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1476743442/

3: 名無しさん 2016/10/18(火)07:32:55 ID:HHI
何故韓国の名が…

7: 名無しさん 2016/10/18(火)07:34:26 ID:nKk
流石にないやろ

9: 名無しさん 2016/10/18(火)07:35:08 ID:3fv
何故宮城=韓国になったのか

10: 名無しさん 2016/10/18(火)07:36:31 ID:XFv
日韓ワールドカップの惨劇

11: 名無しさん 2016/10/18(火)07:37:14 ID:VlH
貸した金カエセヨ!

17: 名無しさん 2016/10/18(火)07:48:58 ID:7cm
そんな記事出したら韓国乗り気になるぞ

18: 名無しさん 2016/10/18(火)07:49:53 ID:luf
朝日……あっ…(察し)

20: 名無しさん 2016/10/18(火)07:53:56 ID:Sm5
迷走し過ぎやろ

21: 名無しさん 2016/10/18(火)07:54:43 ID:r5S
朝日やから多少はね

22: 名無しさん 2016/10/18(火)07:56:04 ID:9Qm
カヌー協会「絶対東京でやらせろンゴ~!」
小池「ほーん」

翌日の新聞「韓国で開催!(か?)」
カヌー協会「」


こういうことやろ

28: 名無しさん 2016/10/18(火)08:46:31 ID:1br
>>22
それでノリノリでやったるで!なったらどうするん?

24: 名無しさん 2016/10/18(火)08:43:23 ID:yx4
なぜ宮城は遠いと懸念されてるくせにクソ遠い韓国を提案するのか...ちな鷲

25: 名無しさん 2016/10/18(火)08:44:24 ID:yx4
小池さん頑張ってクレメンス

27: 名無しさん 2016/10/18(火)08:46:03 ID:ZRO
日本みたいな小さい島国じゃ無理があるやろ

32: 名無しさん 2016/10/18(火)09:24:36 ID:yx4
>>27
ちっちゃいからといってカヌー会場韓国使う程でもないやろ

30: 名無しさん 2016/10/18(火)09:16:07 ID:mRa
カヌー協会「やだ!!東北のく.そ田舎とかヤダ!!
      選手村で色んな国の意識高い連中とアレコレしたい!!
      絶対東京!!」

IOC「もう韓国でやれよ」

31: 名無しさん 2016/10/18(火)09:20:38 ID:TcH
もう東京じゃないやん…

33: 名無しさん 2016/10/18(火)09:27:16 ID:Jyf
斜め上にも程があるやろ

35: 名無しさん 2016/10/18(火)09:29:18 ID:mRa
ぶっちゃけさ、メジャーな協議は
世界陸上とかサッカーワールドカップとか
独自の世界大会が人気なんだから
もうオリンピックいらないんじゃない?

マイナー競技多過ぎなんだよ

38: 名無しさん 2016/10/18(火)09:31:46 ID:4zE
いやもう全部福島でやれよ
外人誰も来ないからメダル総なめにできるぞ

40: 名無しさん 2016/10/18(火)09:34:51 ID:VA7
スポーツ紙と比べたら信用度が段違いやろ
いくら朝日といえど全くのでっち上げではないと思うが

43: 名無しさん 2016/10/18(火)09:40:18 ID:Tus
最近東京から宮城県より韓国のほうが近くなった?

52: 名無しさん 2016/10/18(火)09:53:11 ID:u6W
>>43
時間的な意味では韓国のが近いんちゃうもしかして

44: 名無しさん 2016/10/18(火)09:40:55 ID:BBC
煽りやろなぁ

46: 名無しさん 2016/10/18(火)09:42:25 ID:wuW
ワールドカップの時も貸した金かえってきてないよな

47: 名無しさん 2016/10/18(火)09:47:10 ID:3lq
福島の原発のプールでやろうぜ
メダル総なめやね

48: 名無しさん 2016/10/18(火)09:48:25 ID:zD3
>>47
日本人選手も出場しなさそうなんですがそれは

50: 名無しさん 2016/10/18(火)09:52:04 ID:YqB
>>47
誰がゴールできるんですかね・・・・?

55: 名無しさん 2016/10/18(火)09:58:06 ID:P0R
まあボートなんか誰も興味ないし韓国だろうがブラジルだろうが関係ないやろ(ハナホジー

56: 名無しさん 2016/10/18(火)09:59:20 ID:wk9
意地でも日本内でやるだろ
絶対無いわ

61: 名無しさん 2016/10/18(火)10:22:18 ID:Tus
復興五輪とか言ってる奴らが害悪なんや
東京でやれば問題ないしIOCが最善と言ってるんやからそれでいいのに

64: 名無しさん 2016/10/18(火)12:00:08 ID:Dfg
淀川じゃあかんの

70: 名無しさん 2016/10/18(火)15:07:38 ID:Qsj
韓国は雪の降らへん冬期オリンピックっていう前代未聞のチャレンジがあるから無理やろ

72: 名無しさん 2016/10/18(火)15:19:23 ID:yx4
朝  日  新  聞

これに尽きる

73: 名無しさん 2016/10/18(火)15:24:34 ID:U58
>>72
「複数の大会関係者」のリークなんやろうけどどの筋なんか気になるンゴねえ
東京の関係者か、仙台の関係者か

75: 名無しさん 2016/10/18(火)15:27:53 ID:uPF
>>72
信じたくないんだろうけど
もうニュースでIOCの会長がインタビュー答えてるぞ

76: 名無しさん 2016/10/18(火)15:29:51 ID:8rU
南朝鮮で一部開催なんてしたら、1000年後も「日本の為に貸してやった」と言われ続ける。
一時の費用を抑えるために、日本の子孫代々までの負債を残してはいけない。


Comments

Leave a Comment

アクセスランキング
i-mobile
最近の記事+コメント
検索フォーム