時は来た!それだけだ

2chまとめブログ



ドラフト会議 巨人は今や「むしろ行きたくない球団」に

Category: 2ch  
1: 名無しさん 2016/10/16(日) 23:47:29.48 ID:N2aGdcOD0 BE:837857943-PLT(16930) ポイント特典
大学球界の投手陣を中心に「10年に1度の大豊作」といわれるドラフト会議が10月20日に迫ってきたが、本拠地・東京ドームでのCS敗退という
屈辱を味わった“球界の盟主”は、ここでも予想外の苦戦を強いられているようだ。

巨人のドラフトといえば、目玉選手が「巨人以外考えていない」などと発言し、他球団が指名を避けるパターンが定着していた。

今年はむしろ日本ハムの動きに翻弄されている様子がうかがえる。ある球団の担当スカウトはこういう。

「最近の高校、大学の選手の間には、昔のような巨人信仰は見られません。評価が高い選手が望んでいるのは、将来のメジャーでのプレー。
メジャー移籍へのハードルが高いイメージのある巨人はむしろ“行きたくない球団”になっている」

一方の日ハムは大谷の二刀流を認め、ダルビッシュをポスティングでメジャーへ送り出した。メジャーへのステップとなり得る球団という印象が強い。

「また、巨人戦はかつて全国放送が当たり前でしたが、今や地上波の放送がほとんどない。逆に日ハムは北海道、ソフトバンクは九州など、
地方球団は地元での地上波放送がある」(同前)

http://news.goo.ne.jp/article/postseven/sports/postseven-456984.html

今や「むしろ行きたくない球団」に(高橋由伸監督)
no title

引用元: http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1476629249/

3: 名無しさん 2016/10/16(日) 23:49:18.70 ID:VR+zPUT5O
由伸も監督なんてやりたくなかったわ!

7: 名無しさん 2016/10/16(日) 23:51:07.04 ID:BvNHRctE0
>>3
親父が由伸の人生を狂わせた

57: 名無しさん 2016/10/17(月) 01:42:15.20 ID:4mz/XiaM0
>>3
元々由伸はヤクルト行きたかったんだしね

4: 名無しさん 2016/10/16(日) 23:49:37.17 ID:aEQFkMUr0
じゃあ、もうドラフト廃止でいいんじゃね

5: 名無しさん 2016/10/16(日) 23:49:51.34 ID:QjiwYY5J0
まあ中途半端な選手にとっては
年俸高いしチヤホヤしてもらえるし
キー局で引退後も半分タレントみたいに
使ってもらえるかもと

6: 名無しさん 2016/10/16(日) 23:49:54.46 ID:ubYNuXEq0
球界の盟主を自称している割には
品性下劣で金で何とかする体質だな

ナベツネが逃げ出したのも潮時だったからだろうか
実権は握っているのかもしれないが

8: 名無しさん 2016/10/16(日) 23:53:15.17 ID:Z8+Mr0G60
斜陽球団

10: 名無しさん 2016/10/16(日) 23:54:15.68 ID:k2+G29Rr0
ほんと時代は変ったよなあ
今は巨人も弱いし、スター選手もいない。

11: 名無しさん 2016/10/16(日) 23:54:43.70 ID:Q9DGY9ps0
茶髪ヒゲなんかより直すところが100個も200個もあるんだよや

12: 名無しさん 2016/10/16(日) 23:55:17.14 ID:MDCWizCS0
最近戻って野球見るようになったけど
セはなんで豚が一杯ピッチャーやってんの
若いのに江夏さんみたいな体型とかおかしいやろ

15: 名無しさん 2016/10/16(日) 23:58:33.09 ID:1hkRa2yZ0
>>12
中崎の悪口はそこまでだ

39: 名無しさん 2016/10/17(月) 00:23:39.73 ID:tD+2OViV0
>>12
同感
しかも巨人の抑えの人の、パジャマみたいなユニフォームに驚嘆

14: 名無しさん 2016/10/16(日) 23:58:01.58 ID:VwCPzblh0
巨人はあまり新人を育てない印象
今いる生え抜きも勝手に育ったという感じ

16: 名無しさん 2016/10/16(日) 23:58:34.51 ID:Bz8LQ/eJ0
うやむやになってるけど賭博も巨人ばっかりだしな
そんだけ総合的な人気があるのかもしれないが

19: 名無しさん 2016/10/17(月) 00:00:41.26 ID:BKmaw5pm0
読売の価値なんて、今や禿のポケットマネー以下なんだろw

20: 名無しさん 2016/10/17(月) 00:00:56.79 ID:UvMf9nTu0
今一番強いのはソフトバンクだと思う

37: 名無しさん 2016/10/17(月) 00:22:44.37 ID:D7kNxpCo0
>>20
よく圏外になるソフトバンクは、今回日本シリーズ出場圏外なんだよ。

21: 名無しさん 2016/10/17(月) 00:01:17.67 ID:f+vZpxHf0
巨人と中日は指名前挨拶の時点で指導者側からお断りだろうしなぁ

22: 名無しさん 2016/10/17(月) 00:03:37.48 ID:23bJZywSO
入ってもレギュラーになれないし
監督アホだし

25: 名無しさん 2016/10/17(月) 00:05:25.57 ID:MgnfS8q80
監督が嫌々やってるようなチームに行きたいわけないだろ。
まずは監督の仏頂面をなんとかしろよ。辛気臭え。

26: 名無しさん 2016/10/17(月) 00:06:20.70 ID:lRrb987j0
中日よりはましw

32: 名無しさん 2016/10/17(月) 00:15:40.46 ID:E5gAB47p0
>>26
そう思うじゃん?11球団Okとか言われて。
でもレギュラー取りやすそうっていうんで隠れた人気があるんだぜ

31: 名無しさん 2016/10/17(月) 00:14:53.78 ID:A7uDZx9O0
もう野球はとっくにオワコンなんだから、さっさと1リーグ制にしろよ

33: 名無しさん 2016/10/17(月) 00:15:52.34 ID:F3bCX65D0
野球賭博に覚醒剤、おまけに暴力団に1億
企業として終わっとる。

35: 名無しさん 2016/10/17(月) 00:17:25.03 ID:xop0CIEC0
でもラジオは全試合あるんじゃないの

42: 名無しさん 2016/10/17(月) 00:28:43.99 ID:sOtSP9EP0
ソフトバンクや楽天、DeNAに比べると読売なんて時代遅れのイメージしかない

45: 名無しさん 2016/10/17(月) 00:37:21.66 ID:eCUDh5nj0
>>42
ソフトバンクは巨人とおなじ体質のチームだよ
ダイエー時代から一貫して、金満ゲス球団。
カネ持ってるだけの田舎球団より
華があるだけ巨人のほうがなんぼかマシなくらい。

ともあれ、カネで一流選手を買える時代じゃなくなったんだよね
みんなメジャーに行ってしまうから

43: 名無しさん 2016/10/17(月) 00:32:50.55 ID:TX/fErzn0
スターがせいぜい坂本レベルじゃね

44: 名無しさん 2016/10/17(月) 00:33:51.30 ID:WkoIzLYu0
昔は各球団の1番いいPと対戦しなきゃいけなかったが、今なんかそうでもないね

47: 名無しさん 2016/10/17(月) 00:55:46.71 ID:hcPOjNe50
今の巨人のどこに華があるの?

50: 名無しさん 2016/10/17(月) 01:13:40.49 ID:4VIyzY8r0
メジャーリーグの極東地区養成リーグという扱いに降格してしまったからな
めんどくさい障害になるだけ

52: 名無しさん 2016/10/17(月) 01:21:26.40 ID:1qizWC9K0
かつては球界の盟主だの紳士の球団なんて言われてたけど
今じゃ監督から選手まで暴力団関係者とズブズブなイメージしかないわ

54: 名無しさん 2016/10/17(月) 01:26:46.90 ID:duBNVCjl0
読売新聞の販促でできた日テレが巨人を避けてる
時代も変わったもんだ

58: 名無しさん 2016/10/17(月) 01:46:45.68 ID:ssDHZ1HD0
巨人も数年後には今の中日みたいになってそう

59: 名無しさん 2016/10/17(月) 01:58:48.24 ID:T+/Gu0TM0
紳士たれ
焼き肉のたれにもならん

64: 名無しさん 2016/10/17(月) 02:18:04.04 ID:AJdjgMLr0
松井はんしか変えられへんで

70: 名無しさん 2016/10/17(月) 02:27:10.25 ID:w6dG63YW0
キャバクラ通いにシャブ野朗に賭博だもんなぁ


Comments

Leave a Comment

アクセスランキング
i-mobile
最近の記事+コメント
検索フォーム