時は来た!それだけだ

2chまとめブログ



スマホの「要らない機能」TOP10

Category: 2ch  
1: 32文ロケット砲(東日本)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 10:21:56.26 ID:MEvGuXsf0.net BE:837857943-PLT(12000) ポイント特典

sssp://img.2ch.sc/ico/u_giko_ebi.gif
〈シーズンごとに最新機種がでるスマホ、どう思う?〉
・「(できることなら)常に最新機種に買い替えたい」派 34.5%
・「(できることなら)なるべく長く1つの機種を使い続けたい派」 65.5%

〈要らないと思うスマホの機能TOP10〉
(複数選択)
1位 プリインストールのアプリ 26.5%
2位 音声検索(Siriなど) 25.5%
3位 おサイフケータイ機能 24.5%
3位 音声入力 24.5%
5位 ビデオ通話 22.5%
6位 生体認証(指紋認証など) 18.0%
7位 画面の自動回転 17.0%
7位 大画面(5インチ以上) 17.0%
9位 ワンセグ 15.5%
10位 Bluetooth  12.0%

●1位 プリインストールのアプリ
・無駄なメモリを使用するから(39歳・男性)
・使う事もないのに容量を取っていて、かといってアンインストールする事も出来ない非常に
迷惑な存在だと思うから(32歳・男性)
・自身が必要なアプリだけかあればよいと思う(38歳・女性)
●2位 音声検索(Siriなど)
・一回も使ったことがない(26歳・男性)
・特に使わない。エラーが多い(31歳・女性)
●3位 おサイフケータイ機能
・つかったことがない、使ってみたいとも思わない(35歳・男性)
・別にカードがある(34歳・男性)

http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20150627-00043288-r25


2: 河津掛け(禿)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 10:23:01.73 ID:1TErk2QJ0.net

↓通話とか言う奴


73: ジャンピングカラテキック(千葉県【10:30 千葉県震度1】)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 10:44:04.07 ID:RPTcPomD0.net

>>2
白ロム使ってる人はそう


193: 男色ドライバー(東京都)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 11:28:20.70 ID:+xemmt1M0.net

>>2
俺もそう思ってたからデータ通信専用SIM使ってみたけどいろんな登録先への電話番号あった方がいいことが身にしみてわかった


3: ときめきメモリアル(庭)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 10:23:01.85 ID:uijUehbg0.net

アドレスやログインパスワードの自動送信機能


5: リバースパワースラム(catv?)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 10:23:33.30 ID:0tBILTFx0.net

要るものは自分で入れるから
PCみたいに何も入ってないものかをあっても良いと思う


8: フロントネックロック(新潟県)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 10:24:24.02 ID:CC59ZD3Z0.net

NOT TV


452: バックドロップ(茸)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 15:17:06.09 ID:BykJ3IMQ0.net

>>8
これ
本当にこの会社潰れて欲しい


9: ネックハンギングツリー(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 10:24:39.61 ID:e/C51Ao80.net

Siriはマジいらん
間違って触れると糞音声が流れて不快
いらん


50: レッドインク(新潟県)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 10:37:14.94 ID:sl8e2oTj0.net

>>9
切れよ


10: サッカーボールキック(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 10:25:03.20 ID:oaKc7g380.net

プリインストールのアプリって機能じゃねーだろww


12: 男色ドライバー(東京都)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 10:25:25.29 ID:MQwaUz6I0.net

テレビ電話って間違いなく要らない機能筆頭だと思ってるけど
ガラケー時代からずっと受け継がれてるあたたり結構需要あるのかね


23: バックドロップ(福岡県)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 10:27:47.89 ID:Qpk391kc0.net

>>12
使わない奴が要らないって言ってるだけ。

単身赴任のお父さんや遠距離恋愛中のカップルなら必須だぞ。


75: ミラノ作 どどんスズスロウン(千葉県【10:30 千葉県震度1】)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 10:44:32.90 ID:l81I73CI0.net

>>12
通勤してると結構使ってる奴居るよ

ただほとんど全員外国人だけど


202: カーフブランディング(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 11:34:12.62 ID:idecp/Gn0.net

>>12
あれはリア充向けの機能だからな
相手は恋人とか若い妻、幼い子供であることがおおい


223: ダイビングフットスタンプ(岐阜県)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 11:40:07.39 ID:mSv+l0Wq0.net

>>202
浮気のチェックでも使われる。


14: ジャンピングパワーボム(福岡県)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 10:25:54.24 ID:UqzNsSsB0.net

Siriいらん切ったら音声コントロールになって勝手に知り合いとかてきとうな番号に電話しよる


417: カーフブランディング(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 14:23:39.43 ID:n8M1By530.net

>>14
これ

BTは必須だろ
有線接続だとポケットでケーブルがすぐダメになる


16: ショルダーアームブリーカー(dion軍)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 10:26:26.28 ID:9xEn5sCO0.net

つ、通話…


24: 栓抜き攻撃(茸)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 10:28:20.49 ID:hXhUkJ6u0.net

>>16
お…おぅ…


462: オリンピック予選スラム(庭)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 15:33:15.53 ID:1sdm9xBL0.net

>>16
この話題は もう やめよう…


18: キチンシンク(香川県)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 10:27:04.45 ID:0aptgK0v0.net

10位のBluetoothが要らないってのは理解出来ん
そもそも便利だし
使わなければ空気みたいなもんだろ
他の機能みたいにしゃしゃり出てくる事もないし誤作動も無いし


19: 頭突き(庭)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 10:27:04.78 ID:UbRElUM/0.net

お財布ケータイは便利すぎ


22: TEKKAMAKI(茨城県)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 10:27:28.94 ID:+KBnEChE0.net

10位のBluetoothは要るだろ
キーボードとかイヤホンとかテザリングとかカーナビ接続とか


26: ネックハンギングツリー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 10:28:54.47 ID:lvQWmn2p0.net

シャッター音


163: フォーク攻撃(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 11:18:15.65 ID:0+uB7cSW0.net

>>26
おさわりまんこのひとです


31: ラダームーンサルト(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 10:30:31.66 ID:rQvmolm80.net

モバイルSuicaは非常に便利なんだけどな・・・・・Edyとか使わなくなった


43: メンマ(京都府)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 10:34:36.32 ID:nzKhxs/l0.net

bluetooth要らないとか未だにケーブルのヘッドホン使ってるのか
ワンセグは同意


55: サッカーボールキック(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 10:38:07.24 ID:oaKc7g380.net

>>43
bluetoothはむしろCDコンポ不要に役立ってる


44: キン肉バスター(家)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 10:35:20.16 ID:Lf4fe9R10.net

おサイフ機能要らないとか言ってる奴はいまだにでっかい長財布持ち歩いてるんだろうな


540: サソリ固め(dion軍)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 17:01:49.51 ID:u1Q70ZI00.net

>>44

お財布携帯は一度使うと手放せなくなる
食わずもの嫌いが多いバカのお陰でグリーン車とか色々快適だわ

逆にオートチャージ無しの電子マネー使って、残高不足でモタツクようなアホウも邪魔なだけ


48: バーニングハンマー(空)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 10:36:37.05 ID:Yk4Yl7pi0.net

無駄な解像度
無駄なスペック


59: 32文ロケット砲(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 10:39:11.11 ID:X/3XbcjF0.net

わんさかあるGoogleとキャリアのアプリだな
全く使わないのにリソース食いすぎ
せめてアンインスコできるようにしてくれ


61: クロスヒールホールド(愛知県)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 10:40:06.93 ID:dXCvVhnE0.net

おサイフケータイいらないとかアホか
iphoneとの決定的な差がこれやがな


64: 張り手(芋)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 10:40:49.42 ID:bKiXrti20.net

なんといってもワンセグとクソアプリ


71: ミラノ作 どどんスズスロウン(千葉県【10:30 千葉県震度1】)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 10:43:15.35 ID:l81I73CI0.net

>7位 画面の自動回転 17.0%

これ分かるわ
別に全画面で回転できる必要ないし、回転ボタンみたいな感じにしてほしい


76: 河津落とし(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 10:45:12.02 ID:tevlhuTw0.net

NOTTVほんと要らない
BeeTVも要らない


77: デンジャラスバックドロップ(catv?)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 10:45:38.07 ID:zuVaQilY0.net

現場の外回りだからマップに音声入力で住所入れるのすごい便利だわ
あとお客さんが外人だと音声入力で翻訳出来るのは助かるな通訳的な人呼ばなくてすむし


81: ジャンピングカラテキック(千葉県【10:30 千葉県震度1】)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 10:46:36.97 ID:RPTcPomD0.net

グリーのなんかとかが勝手に入ってやがるのがムカつく


84: スターダストプレス(大阪府)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 10:46:56.98 ID:SCHnOwQI0.net

GPSいらない
気持ち悪い


86: キチンシンク(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 10:47:21.21 ID:qk+LEvRS0.net

Bluetoothなかったら車の中で携帯の曲聴けんやん


99: ウエスタンラリアット(東京都)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 10:53:58.50 ID:UGNJaHjS0.net

青歯と音声入力は、車乗ってる時にはすげー便利っていうか
ないと話にならない


113: ボマイェ(catv?)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 11:01:56.17 ID:/sVDnU6f0.net

防水防塵は必要だろう。
これが要らない人はおそらくほとんどいない。
ゲリラ豪雨だってあるし不意の水濡れでPhoneの保証なくなるぞ。


115: 腕ひしぎ十字固め(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 11:02:31.99 ID:CMqxrnYt0.net

一枚のクレカで殆ど支払いをしていて何も不自由がないが、おサイフケータイ
の何が君たちを惹き付けてやまないのか


116: キドクラッチ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 11:02:34.56 ID:R14Q5QEy0.net

おサイフケータイとか無駄遣いの温床だろ


127: フランケンシュタイナー(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 11:05:39.68 ID:cc9YWRzE0.net

おサイフケータイいらないとか言いながら
通勤時のコンビニで小銭必死に出すのやめてくれ


132: チェーン攻撃(京都府)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 11:07:32.63 ID:ZRz2kQIK0.net

>>127
なんで使ったこともないのにおサイフケータイのこと馬鹿にする人が多いんだろうね


128: ダイビングフットスタンプ(岐阜県)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 11:06:10.62 ID:mSv+l0Wq0.net

おサイフケータが不要って言ってる人のほとんどが都会の人でしょ。
SUICAとか持ってる人には不要かもしれないが、田舎で車通勤の人だと
オサイフケータイは便利。


140: キドクラッチ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 11:09:15.03 ID:FkpL9WsE0.net

>>128
むしろ都心部はおサイフなれると手放せない
普段の生活でほとんど現金使わなくなる


139: 断崖式ニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 11:08:38.79 ID:2KagyMrl0.net

日本では絶対無いだろうがApple payが普及してくれればいいのに。


142: ネックハンギングツリー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 11:09:29.23 ID:lvQWmn2p0.net

お財布にメリット感じないから、みんなiPhone使うんだろ?www


145: ツームストンパイルドライバー(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 11:10:12.20 ID:ks6FWG/Q0.net

ゲーム


150: キングコングニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 11:12:40.39 ID:Ee5qdIs20.net

メール


172: ダイビングエルボードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 11:21:13.42 ID:futVhRyH0.net

3位 おサイフケータイ機能 24.5%
5位 ビデオ通話 22.5%
6位 生体認証(指紋認証など) 18.0%
10位 Bluetooth  12.0%

ここらへんいらないとか言う奴はアホ


177: フェイスロック(京都府)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 11:23:02.98 ID:o9WWDopk0.net

おサイフは日常生活ではそこまでじゃないけど
新幹線とか飛行機の予約だなぁ


183: ナガタロックII(庭)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 11:25:27.50 ID:VCfjOcez0.net

Bluetooth要らないとか言ってるのは
使ったことないんやろな


187: トラースキック(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 11:26:39.79 ID:syMXE1bg0.net

日本なら、NHKのうつるTV/ワンセグチューナーを外せば一部の方々に大人気になると思いますの


208: ドラゴンスクリュー(庭)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 11:35:59.54 ID:6dnYTvy/0.net

LINEだろ
消したらすっごい軽いわ


209: 張り手(公衆電話)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 11:36:22.17 ID:JozmMoqS0.net

いらないと言えば、きのこのうんこWi-Fi


225: フランケンシュタイナー(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 11:40:24.98 ID:cc9YWRzE0.net

>>209
わかるわ
むしろアレにつながると通信できなくなるくらい無能


211: アイアンフィンガーフロムヘル(愛知県)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 11:36:46.36 ID:IVQcuGYq0.net

docomoアプリ全部


226: エメラルドフロウジョン(愛知県)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 11:40:28.91 ID:VQfiRJJH0.net

SIMロック


248: ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 11:51:21.23 ID:bbmBUjEi0.net

長時間音楽聴いてると警告マークが出て音が小さくなる機能


284: フルネルソンスープレックス(庭)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 12:13:26.19 ID:gjm2qz2l0.net

iOSの地図アプリ


292: ボ ラギノール(関西地方)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 12:19:42.04 ID:aVQPYhkp0.net

おサイフいらないって言ってるのはiPhoneユーザーでしょ


296: ダイビングエルボードロップ(庭)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 12:21:25.10 ID:OV4isSc60.net

>>292
ApplePay日本に来たらまた手首ねじ切れるのか


312: フロントネックロック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 12:28:49.12 ID:T3RtkzIO0.net

iPhoneっていまだに防水じゃないんだな


316: イス攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 12:31:56.96 ID:2+2LbT/d0.net

スクリーンショットのシャッター音
カメラ起動してる時だけ音出すようにするなり使えなくなるなりしてくれよ


327: アルゼンチンバックブリーカー(家)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 12:36:26.88 ID:AaZppz/50.net

俺くらいになると チップを配って歩くから
現金も必要なのよね


349: バズソーキック(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 12:53:23.70 ID:6vCq3yEi0.net

内カメラ
自撮りしないし変なウィルス感染して顔撮られてばらまかれたら悲惨


356: トペ コンヒーロ(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 13:02:28.96 ID:S1llKcgQ0.net

>>349
内カメラにシール貼ってるヤツいるわw


670: レッドインク(福岡県)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 23:24:45.22 ID:hRszORR80.net

>>349
Androidあるあるだな


354: ウエスタンラリアット(鹿児島県)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 13:01:36.61 ID:JEolRIU70.net

Siriがミスると罵る
かあちゃんがそれを見ていて「かわいそうだからやめなさい」って俺を止める


362: ハーフネルソンスープレックス(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 13:05:44.53 ID:9+pwRpmo0.net

FaceTime必須な俺はリア充だったのか

むしろFaceTime専用端末が欲しい


364: シャイニングウィザード(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 13:06:30.74 ID:9ofR1vYp0.net

>>362
使ったことないけど便利なの?


366: ハーフネルソンスープレックス(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 13:08:47.27 ID:9+pwRpmo0.net

>>364
相手がいるなら一度使ってみればいいよ
音声通話のみのFaceTimeオーディオってのもあってこっちはかなり音がいい


367: シャイニングウィザード(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 13:10:10.41 ID:9ofR1vYp0.net

>>366
一度試してみるよ。ありがとうね。


372: ハーフネルソンスープレックス(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 13:14:36.84 ID:9+pwRpmo0.net

>>367
イヤフォンマイク使うと捗るよ


388: ヒップアタック(東京都)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 13:37:21.83 ID:diXPyV6x0.net

フェイクブックいらない
更新がウザい


419: シューティングスタープレス(catv?)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 14:25:22.40 ID:qowOzjc80.net

おサイフケータイに慣れると財布家に忘れても「まぁいいや」になる
そんで家に帰って置いてる所になかった時絶望するよな


429: スリーパーホールド(庭)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 14:46:20.88 ID:V9gfLa980.net

1. 自撮り用カメラ
2. 遠隔電源オン機能


463: ジャストフェイスロック(東京都)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 15:34:04.16 ID:92SqxUfa0.net

自撮りカメラはいらん
たまにカメラ撮影中に操作を間違って不細工なツラが画面に映ると気分が悪くなる


477: トペ スイシーダ(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 16:01:32.95 ID:YHjs4ddb0.net

カメラの笑顔検出機能


480: メンマ(芋)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 16:03:07.44 ID:8d012J030.net

機能と云うか、ゲーム()の為にスペック上げまくるのは無駄だと思う


482: かかと落とし(庭)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 16:04:49.44 ID:HElnU1tR0.net

爆熱CPUがいちばん要らん


492: 栓抜き攻撃(秋田県)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 16:11:49.76 ID:ycNOTeWC0.net

スマホの使用率の90%がソシャゲになってるw


510: カーフブランディング(庭)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 16:29:32.46 ID:ZRQ78TD30.net

物理QWERTYキーボードが欲しいです


535: エクスプロイダー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 16:55:58.65 ID:y+ileJDw0.net

バイブ


538: ストレッチプラム(禿)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 16:59:22.31 ID:4jg3c2Xj0.net

音声検索
キレイファクトリー
とるデコ


541: ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/06/27(土) 17:06:44.90 ID:7WcYUi3Y0.net

>>1
そもそも何でスマホにしたのかと問い詰めたくなるようなランキングだな




Logitec ロジテック Apple Watch対応 iPhone6 iPhone6 Plus 対応【iPhone5にも対応】 Bluetooth3.0対応 音楽も聴ける超小型ヘッドセット HS400Mシリーズ ブラック LBT-MPHS400MBKLogitec ロジテック Apple Watch対応 iPhone6 iPhone6 Plus 対応【iPhone5にも対応】 Bluetooth3.0対応 音楽も聴ける超小型ヘッドセット HS400Mシリーズ ブラック LBT-MPHS400MBK

Logitec ロジテック Apple Watch対応 iPhone6 iPhone6 Plus 対応【iPhone5にも対応】 Bluetooth3.0対応 音楽も聴ける超小型ヘッドセット HS400Mシリーズ ブルー LBT-MPHS400MBU Logitec ロジテック Apple Watch対応 iPhone6 iPhone6 Plus 対応【iPhone5にも対応】 Bluetooth3.0対応 音楽も聴ける超小型ヘッドセット HS400Mシリーズ ゴールド LBT-MPHS400MGD Logitec ロジテック Apple Watch対応 iPhone6 iPhone6 Plus 対応【iPhone5にも対応】 Bluetooth3.0対応 音楽も聴ける超小型ヘッドセット HS400Mシリーズ ピンク LBT-MPHS400MPN Logitec ロジテック Apple Watch対応 iPhone6 iPhone6 Plus 対応【iPhone5にも対応】 Bluetooth3.0対応 音楽も聴ける超小型ヘッドセット HS400Mシリーズ シルバー LBT-MPHS400MSV Logitec ロジテック Apple Watch対応 iPhone6 iPhone6 Plus 対応【iPhone5にも対応】 Bluetooth3.0対応 音楽も聴ける超小型ヘッドセット HS400Mシリーズ レッド LBT-MPHS400MRD

by G-Tools


Comments

ワンセグは必要です、震災停電時もTVで情報を得ることが出来た。
画面の自動回転は切り替えできるだろ、iPhoneは無理なんけ?
ワンセグはNHKがうるさいからどうにかしてほしい、災害時ならネットでいいし
311でも現地では電話よりTwitterが役に立ったらしいしな
おサイフが要らないからiPhoneにするんじゃなくてとりあえずスマホ分かんないからiPhoneなんじゃないの
残り20%です
みたいな表示
都会人ならみんなSuicaぐらい持ってるし普通の人にとっては財布を出すのと携帯を出す労力は同じ
つまりお財布ケータイなんてありがたがってるのは常に手に持ってケータイいじっててかつ財布を取り出す手間すら惜しむやつだけ
なんらかの理由で複数の電子マネーを切り替えて使いたいというなら理解もできるがそんな奴は滅多にいない
iPhoneの画面キャプチャの時のシャッター音。
あんなのカメラがOFFなら鳴らさないようにOS側ですれば良いだけなのに。
iPhoneの文字入力上の< >
Siriいらないとかネタ?
毎日20分以上話しかけてる俺がバカみたいじゃねーかよ
この前ビデオ通話使って手話で電話してる人を見た。
ビデオ通話いらないと思ってたけど、その発想には至らなかった。
画像の自動回転はiPhoneならOFFにできるやろ

Leave a Comment

アクセスランキング
i-mobile
最近の記事+コメント
検索フォーム