1: 名無しさん 2016/07/31(日) 09:28:11.25 ID:6wsAM1Th0 BE:698254606-PLT(13121) ポイント特典
南米・ペルーとブラジルの国境周辺の密林に、いまだ西洋文明社会との交流を持たない
先住民族がいる。現地では、「隔絶された人々」という意味の「イゾラド」と呼ばれているという。
年々減少するイゾラドの一家族に、NHK取材班が直接接触した映像が、8月7日放送の
NHKスペシャル「大アマゾン 最後の秘境」の第4集「最後のイゾラド 森の果て 未知の人々」
(総合、午後9時)で放送される。イゾラドの人たちが「文明側」に姿を現すようになったのは、
ここ最近のことだという。いったいなぜなのか。
「森に猟に入った若者が弓矢で腹を射貫かれた」「イゾラドの集団に取り囲まれた村から
SOSが発信された」…。近年、ペルーの奥地でイゾラドの目撃情報が相次いでいる。
イゾラドはもともと、アマゾンの奥地に住んでいた狩猟民族のこと。西洋文明との接触を持たず、
独自の文化や精霊信仰を持つ人たちだ。だが、近年はブラジルの土地開発を受け、ブラジル側に
住んでいたイゾラドの人々がペルー側に移動。そこで、現地のペルー人、つまり文明側の住民との
“衝突”が起きた。死者も出ているという。
現地では基本的に、海外メディアによるイゾラドへの取材は許されていない。そのため、取材班は
ペルー政府と交渉を重ね、取材許可を取得。イゾラドを監視する複数の最前線基地にテレビ局として
初めて滞在し、約1カ月にわたり取材を行った。
現代において、文明に触れていない人々の映像を見る機会は極めて珍しい。この番組の最大の
見どころは、そのイゾラドの一家族と取材班が、直接接触した映像だ。撮影された約20分のうち、
番組で使われるのは6分程度。一見、平和的な交流に見えるが、その裏で「何が起きるか分からない」
といった緊迫感も伝わってくる。
http://www.sankei.com/premium/news/160731/prm1607310032-n1.html


先住民族がいる。現地では、「隔絶された人々」という意味の「イゾラド」と呼ばれているという。
年々減少するイゾラドの一家族に、NHK取材班が直接接触した映像が、8月7日放送の
NHKスペシャル「大アマゾン 最後の秘境」の第4集「最後のイゾラド 森の果て 未知の人々」
(総合、午後9時)で放送される。イゾラドの人たちが「文明側」に姿を現すようになったのは、
ここ最近のことだという。いったいなぜなのか。
「森に猟に入った若者が弓矢で腹を射貫かれた」「イゾラドの集団に取り囲まれた村から
SOSが発信された」…。近年、ペルーの奥地でイゾラドの目撃情報が相次いでいる。
イゾラドはもともと、アマゾンの奥地に住んでいた狩猟民族のこと。西洋文明との接触を持たず、
独自の文化や精霊信仰を持つ人たちだ。だが、近年はブラジルの土地開発を受け、ブラジル側に
住んでいたイゾラドの人々がペルー側に移動。そこで、現地のペルー人、つまり文明側の住民との
“衝突”が起きた。死者も出ているという。
現地では基本的に、海外メディアによるイゾラドへの取材は許されていない。そのため、取材班は
ペルー政府と交渉を重ね、取材許可を取得。イゾラドを監視する複数の最前線基地にテレビ局として
初めて滞在し、約1カ月にわたり取材を行った。
現代において、文明に触れていない人々の映像を見る機会は極めて珍しい。この番組の最大の
見どころは、そのイゾラドの一家族と取材班が、直接接触した映像だ。撮影された約20分のうち、
番組で使われるのは6分程度。一見、平和的な交流に見えるが、その裏で「何が起きるか分からない」
といった緊迫感も伝わってくる。
http://www.sankei.com/premium/news/160731/prm1607310032-n1.html


引用元: ・http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1469924891/
3: 名無しさん 2016/07/31(日) 09:28:51.69 ID:Z0HGYrW/0
さすがNHK群馬放送局
慣れてるわ
慣れてるわ
4: 名無しさん 2016/07/31(日) 09:29:06.48 ID:MBDSeKfw0
あんまいらんことすなよ
5: 名無しさん 2016/07/31(日) 09:29:57.99 ID:1D4NWhWl0
インド領だっけ?インド近くの小さな島で、
島に来る奴を皆殺しにする土人いなかった?
やばいからみんな放置した状態のやつ
島に来る奴を皆殺しにする土人いなかった?
やばいからみんな放置した状態のやつ
29: 名無しさん 2016/07/31(日) 09:35:53.32 ID:csqLOz3i0
>>5
センチネル族
センチネル族
31: 名無しさん 2016/07/31(日) 09:36:32.75 ID:0r290rVI0
>>5
ググったらセンチネル族っていうらしい。石器時代の生活スタイルをそのまま保ってる唯一の民族なんだとか
交流しに来た船に弓矢と不思議な躍りで対抗してる
https://youtu.be/kJQuYKYxdVI
ググったらセンチネル族っていうらしい。石器時代の生活スタイルをそのまま保ってる唯一の民族なんだとか
交流しに来た船に弓矢と不思議な躍りで対抗してる
https://youtu.be/kJQuYKYxdVI
130: 名無しさん 2016/07/31(日) 10:34:47.95 ID:k9yO3RU50
>>31
ココナッツ持ってくと上陸させてくれるらしいぞ
ココナッツ持ってくと上陸させてくれるらしいぞ
138: 名無しさん 2016/07/31(日) 10:37:50.98 ID:0r290rVI0
>>130
そうそう、他の動画見たんだけどココナッツをぶつけててワラタwwww
そうそう、他の動画見たんだけどココナッツをぶつけててワラタwwww
207: 名無しさん 2016/07/31(日) 11:25:14.38 ID:fEP/gKVX0
>>31
今ならドローンで食物送ったりできるな
今ならドローンで食物送ったりできるな
97: 名無しさん 2016/07/31(日) 10:14:53.83 ID:HUKlzbNL0
>>5
流石の中国もその島だけは避けているとかw
流石の中国もその島だけは避けているとかw
249: 名無しさん 2016/07/31(日) 12:46:50.33 ID:zWZ2csTp0
>>5
文明人に病気持ち込まれたから排外主義になったみたい。近年一応交渉はしたけどやっぱり免疫力のなさが問題になって、じゃああなた方には接触しないでおきましょう、というところに落ち着いた。
文明人に病気持ち込まれたから排外主義になったみたい。近年一応交渉はしたけどやっぱり免疫力のなさが問題になって、じゃああなた方には接触しないでおきましょう、というところに落ち着いた。
259: 名無しさん 2016/07/31(日) 13:08:03.18 ID:JtzyKiVD0
>>249
病気の感染が原因だったのか…
ああいう人らって逞しそうだけど免疫無いんだな
病気の感染が原因だったのか…
ああいう人らって逞しそうだけど免疫無いんだな
263: 名無しさん 2016/07/31(日) 13:10:42.32 ID:Gs3egwZD0
>>259
インカアステカは梅毒で滅んだ
インカアステカは梅毒で滅んだ
6: 名無しさん 2016/07/31(日) 09:30:09.58 ID:u8518GmV0
どうせカメラが回ってないところではスマホ使いこなしてるんだろ
7: 名無しさん 2016/07/31(日) 09:30:44.06 ID:suMy3u980
文明否定してるけど、でも餌あげると寄ってくるんだろ?
10: 名無しさん 2016/07/31(日) 09:31:15.40 ID:CI/y2CND0
金もらってこういう格好をしてるだけだぞ
自家用車やPS4やスマホを持ってるはずだし
自家用車やPS4やスマホを持ってるはずだし
87: 名無しさん 2016/07/31(日) 10:10:16.43 ID:7GKtaUyK0
>>10
そういう短編があった気がする
筒井康隆?
そういう短編があった気がする
筒井康隆?
99: 名無しさん 2016/07/31(日) 10:17:10.67 ID:3tOhU3yH0
>>87
星新一にもある
星新一にもある
98: 名無しさん 2016/07/31(日) 10:15:47.39 ID:c0rM3uj50
>>10
それアフリカの方の話の聞いたけど。
それにブラジルあたりは法律的にPS4買えない。まぁプレイできないわけじゃないんだろうけど
それアフリカの方の話の聞いたけど。
それにブラジルあたりは法律的にPS4買えない。まぁプレイできないわけじゃないんだろうけど
195: 名無しさん 2016/07/31(日) 11:14:53.66 ID:NdcIu1LP0
>>98
観光客が来る時間はスマホで連絡が来て
土人の衣装に着替えて、観光用の部落に出向く
請求はパソコン使ってメール送信
観光客が来る時間はスマホで連絡が来て
土人の衣装に着替えて、観光用の部落に出向く
請求はパソコン使ってメール送信
196: 名無しさん 2016/07/31(日) 11:15:37.43 ID:8sEPg55p0
>>195
マサイ族なw
マサイ族なw
222: 名無しさん 2016/07/31(日) 11:53:35.79 ID:R71A3so70
>>10
俺ですらクルマもPS4も持ってないのに
俺ですらクルマもPS4も持ってないのに
13: 名無しさん 2016/07/31(日) 09:31:49.58 ID:QU9Tv2S+0
隔離して正解
土人が中途半端に文明に触れるとろくなことにならない
土人が中途半端に文明に触れるとろくなことにならない
27: 名無しさん 2016/07/31(日) 09:35:42.38 ID:e3tutyiY0
28: 名無しさん 2016/07/31(日) 09:35:47.78 ID:RCkzIbkk0
まる見えでやってたやつとは違うの?
41: 名無しさん 2016/07/31(日) 09:39:44.49 ID:0r290rVI0
>>28
それは多分マシコピロ族で、最近はそこそこな交流があるらしい
交流といってもマシコピロが欲しい欲しい言ってるものを与えて少し喋るだけで、イラつかせたら矢が飛んでくるからあんまり喋っちゃ駄目なんだとか
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/b/101900042/?ST=m_news
それは多分マシコピロ族で、最近はそこそこな交流があるらしい
交流といってもマシコピロが欲しい欲しい言ってるものを与えて少し喋るだけで、イラつかせたら矢が飛んでくるからあんまり喋っちゃ駄目なんだとか
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/b/101900042/?ST=m_news
172: 名無しさん 2016/07/31(日) 10:58:35.21 ID:RCkzIbkk0
>>41
ありがとう
未開の部族ってまだけっこういるわけね
ありがとう
未開の部族ってまだけっこういるわけね
35: 名無しさん 2016/07/31(日) 09:38:05.67 ID:ymDzs0P40
南北アメリカにいる先住民ってモンゴロイドだよね
47: 名無しさん 2016/07/31(日) 09:44:15.34 ID:aSHhiJ8E0
やっぱインパクトでかいのは第2集か
第1集はアクアリスト向け
第1集はアクアリスト向け
49: 名無しさん 2016/07/31(日) 09:44:36.14 ID:tzDk69Dz0
本当は今日やるはずだったのに、植松のせいで一週間延びたな
52: 名無しさん 2016/07/31(日) 09:45:22.66 ID:aPdy1SBu0
256: 名無しさん 2016/07/31(日) 13:04:35.90 ID:FTMeTxre0
>>52
懐かしい
兼高かおる世界の旅だっけ
懐かしい
兼高かおる世界の旅だっけ
58: 名無しさん 2016/07/31(日) 09:48:22.60 ID:5KM8Unf30
人食い族を思い出した
72: 名無しさん 2016/07/31(日) 09:55:49.86 ID:xcX1fJRH0
81: 名無しさん 2016/07/31(日) 10:04:29.72 ID:tnz/ywso0
>>72
やべえなw たくましすぎるだろww
やべえなw たくましすぎるだろww
108: 名無しさん 2016/07/31(日) 10:23:57.08 ID:6XrCeU8N0
>>72
そのシリーズいいね
弓と矢を石だけで器用に作ってるけど本当かなw
ジャングルに突然ニワトリが登場するのは流石にヤラセ臭いw
そのシリーズいいね
弓と矢を石だけで器用に作ってるけど本当かなw
ジャングルに突然ニワトリが登場するのは流石にヤラセ臭いw
171: 名無しさん 2016/07/31(日) 10:58:01.54 ID:MF8TKyiz0
>>72
手動扇風機ワロタ
普通に職人技だな
手動扇風機ワロタ
普通に職人技だな
239: 名無しさん 2016/07/31(日) 12:33:38.53 ID:+ApWd8CK0
>>72
後ろの家も自作?
後ろの家も自作?
307: 名無しさん 2016/07/31(日) 15:28:20.38 ID:NED6IaXP0
>>239
家造りの回もおもしろいよ
家造りの回もおもしろいよ
86: 名無しさん 2016/07/31(日) 10:09:40.33 ID:mFlmGb/00
で、こいつらの着けている布はどこから調達するんだ?
91: 名無しさん 2016/07/31(日) 10:12:47.36 ID:0/U50/7V0
>>86
麻とか樹の皮とか色々あるだろ
麻とか樹の皮とか色々あるだろ
88: 名無しさん 2016/07/31(日) 10:11:15.68 ID:tgrEZzvl0
接触は国際法で禁止されてなかった?
90: 名無しさん 2016/07/31(日) 10:12:07.58 ID:CZpJUxte0
NHKスペシャル大アマゾン 最後の秘境は8/7に変更
今日は相模原・障害者殺傷事件に差し替え
今日は相模原・障害者殺傷事件に差し替え
92: 名無しさん 2016/07/31(日) 10:12:52.29 ID:tca5o3WZ0
そんな閉ざされた中で生きてかなり近親交配進んでそう
101: 名無しさん 2016/07/31(日) 10:19:28.90 ID:Uf9G8dr80
全員銀杏峯田に見える
110: 名無しさん 2016/07/31(日) 10:24:15.38 ID:uzV97dvG0
こいつらが星1つとかレビュー書いてるのか初めて見たわ
152: 名無しさん 2016/07/31(日) 10:43:22.77 ID:suhoTCcR0
>>110
ワロタ
ワロタ
116: 名無しさん 2016/07/31(日) 10:27:23.51 ID:Gs3egwZD0
どうせ取材が終わったらスマホでポケモン始めるんだろ?
124: 名無しさん 2016/07/31(日) 10:30:42.54 ID:BN/lM8vN0
ペルーには必ず南米のって枕言葉をつけるが、バカにしてるのか
230: 名無しさん 2016/07/31(日) 12:04:29.67 ID:5AgzlSXo0
>>124
そういやそうだな
そういやそうだな
135: 名無しさん 2016/07/31(日) 10:36:13.31 ID:DWVH8hk30
ヤノマミは最高だったな。おっぱい丸出しのJSくらいの子が見放題とかNHKやばすぎ。
140: 名無しさん 2016/07/31(日) 10:38:53.05 ID:pWfCQKyS0
>>135
キメセク乱交パーティー(´・ω・`)
子供産んで即遺棄(´・ω・`)
DQNもびっくりの神ドキュメンタリーやったな(´・ω・`)
キメセク乱交パーティー(´・ω・`)
子供産んで即遺棄(´・ω・`)
DQNもびっくりの神ドキュメンタリーやったな(´・ω・`)
153: 名無しさん 2016/07/31(日) 10:43:33.74 ID:UyEqK3hS0
ドローン飛ばしたら
神だと思いそう
神だと思いそう
160: 名無しさん 2016/07/31(日) 10:46:39.47 ID:w/R0uBRd0
酔拳のラスボスみたいなのばっかじゃねーか
161: 名無しさん 2016/07/31(日) 10:46:41.43 ID:XqcZELbs0
TENGA投げ込めばいい
189: 名無しさん 2016/07/31(日) 11:08:16.76 ID:6L99W67q0
昔のテレビは首狩り族が刈ってきた首を
燻して燻製にする様子をモザイクなしで放送してた
イタリア南部の貧民の幼.女が煙草吸いながら
ブランコ乗ってたり
燻して燻製にする様子をモザイクなしで放送してた
イタリア南部の貧民の幼.女が煙草吸いながら
ブランコ乗ってたり
204: 名無しさん 2016/07/31(日) 11:21:00.56 ID:7wucm4ON0
人食い族に捕まって交渉、砂糖等渡して開放されるまでが水曜スペシャル。
212: 名無しさん 2016/07/31(日) 11:36:37.81 ID:0r290rVI0
225: 名無しさん 2016/07/31(日) 11:59:07.07 ID:JFEefik00
242: 名無しさん 2016/07/31(日) 12:36:21.27 ID:3tOhU3yH0
>>212
なんだよ良さそうな奴らじゃんかセンチネル族
なんだよ良さそうな奴らじゃんかセンチネル族
257: 名無しさん 2016/07/31(日) 13:05:37.14 ID:Gs3egwZD0
>>212
水綺麗だな
水綺麗だな
266: 名無しさん 2016/07/31(日) 13:16:51.30 ID:WCFdrKB7O
最後はNHKの取材班が食われるのか。
267: 名無しさん 2016/07/31(日) 13:16:53.25 ID:es3it1PZ0
マサイが観光マサイしてるのは有名だけど、マサイがそうだから「未開の部族」は皆そうなんだろ?と思い込んでるバカが多すぎw
279: 名無しさん 2016/07/31(日) 14:00:12.37 ID:EUXzb5v4O
>>267
タイの首なが族もやな
タイの首なが族もやな
280: 名無しさん 2016/07/31(日) 14:14:42.69 ID:pfnOJGx50
前にテレビでモンゴルの遊牧民に嫁いだ日本人妻やってたけど
子供の通学のために都会にマンション持ってて、夏休みだけ遊牧民みたいな感じだったな(´・ω・`)
子供の通学のために都会にマンション持ってて、夏休みだけ遊牧民みたいな感じだったな(´・ω・`)
284: 名無しさん 2016/07/31(日) 14:22:50.00 ID:wr6JRABv0
299: 名無しさん 2016/07/31(日) 14:47:25.46 ID:H1JiiKdX0
ある意味、21世紀に背を向けるお前らと同族とも言える
314: 名無しさん 2016/07/31(日) 15:47:16.78 ID:vssagH5H0
AV女優放り込んでみたいわ
315: 名無しさん 2016/07/31(日) 15:50:07.76 ID:2yOTyAqS0
独自の文化や精霊信仰があるならそれ立派な文明じゃね?
>>246
そら中国新聞に酷い目に遭わされとるからな
それ中国新聞に自分のパワハラ、悪事を全てばらされただけじゃね?ななしさん【悲報】日本人、東京にガッカリ「渋谷ショボすぎ」「どこにも美人がいない」「ブサイクが偉そう」ブサイクがイケメンづらしてイキれるのが東京
ド田舎臭全開のネトユトは陸の孤島に取り残されてチ~ン!ピンクな名無しさん【悲報】クルド人がさいたま市桜区の秋ケ瀬公園を我が物顔で占拠外国の人たちに対するヘイトが酷すぎると思います
昔と違って今のネトユトは学校で一体どんな教育を受けてきたのだろうか?ななしさん【悲報】ひろゆき「大谷翔平はどっちに転んでもアウトです」ひろゆきさんはいつも正義、ネトユト大谷はアウトっしょ?!ピンクな名無しさん【悲報】ひろゆき「大谷翔平はどっちに転んでもアウトです」ひろゆきがアウトと言うならセーフの疑惑は深まったななしさん【悲報】クルド人がさいたま市桜区の秋ケ瀬公園を我が物顔で占拠早急に駆除して国内から消すべきだろななしさん【悲報】ひろゆき「大谷翔平はどっちに転んでもアウトです」後ろの方だったらアウトになるのは大谷じゃ無くね?ななしさん大谷は被害者なのになんで叩いてるやつおるんや?良いか悪いかはともかくアメリカで成功していくならそういうめんも必要なのかもねななしさん大谷は被害者なのになんで叩いてるやつおるんや?叩くつもりは無いが叩かれてる理由はなんとなくわかる
野球一筋で遊びもしないでっていう美談が裏返ってるんだよ、遊びもしないが世間にも疎い、野球だけやってたから水原ななしさん