1: 名無しさん 2016/07/15(金) 22:17:49.03 ID:SmfSrNH40 BE:327876567-PLT(14014) ポイント特典
2020年クリントン氏の夢、女性参政権100年を米国の頂点で
米東部ニューヨーク州の小都市オーバーン。こぢんまりとしたその家に入ると、白い布をまとう黒人女性の肖像画が見えてきた。
強い意志を感じさせる表情が印象的だ。
19世紀から20世紀にかけて奴隷と女性の解放に尽くした活動家ハリエット・タブマンは、ここで晩年を過ごした。
「力の続く限り、自由を求めて闘う」。不屈の精神でいばらの道を歩んだ偉人のオーラが伝わってくる。
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO04785740T10C16A7I00000/
米東部ニューヨーク州の小都市オーバーン。こぢんまりとしたその家に入ると、白い布をまとう黒人女性の肖像画が見えてきた。
強い意志を感じさせる表情が印象的だ。
19世紀から20世紀にかけて奴隷と女性の解放に尽くした活動家ハリエット・タブマンは、ここで晩年を過ごした。
「力の続く限り、自由を求めて闘う」。不屈の精神でいばらの道を歩んだ偉人のオーラが伝わってくる。
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO04785740T10C16A7I00000/
引用元: ・http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1468588669/
2: 名無しさん 2016/07/15(金) 22:21:24.75 ID:9Ru57lJJ0
コロンブス
82: 名無しさん 2016/07/15(金) 22:51:39.08 ID:Gqag0lHM0
>>2
ただの略奪者だろ…近代史の極悪人の一人だよ
ただの略奪者だろ…近代史の極悪人の一人だよ
3: 名無しさん 2016/07/15(金) 22:22:03.32 ID:UcFaW8vE0
ジョブズ
4: 名無しさん 2016/07/15(金) 22:22:12.80 ID:/N9YGjcYO
英世
6: 名無しさん 2016/07/15(金) 22:22:54.74 ID:mPSkHq8H0
赤い靴履いてた女の子を連れ去っちゃった人
36: 名無しさん 2016/07/15(金) 22:33:27.18 ID:DultYqIa0
>>6
それいい爺さんだぞ
それいい爺さんだぞ
49: 名無しさん 2016/07/15(金) 22:41:45.18 ID:Q54tngBk0
>>36
イージーさんだと思ってたわ
イージーさんだと思ってたわ
55: 名無しさん 2016/07/15(金) 22:43:32.29 ID:LIzE/Hip0
>>49
それ、イジリーさん
それ、イジリーさん
58: 名無しさん 2016/07/15(金) 22:44:14.89 ID:7vy/5FEU0
>>6
実は連れ去られる前に病気にかかって、日本に置いてかれて死んだそうな
実は連れ去られる前に病気にかかって、日本に置いてかれて死んだそうな
7: 名無しさん 2016/07/15(金) 22:23:22.91 ID:EkxYfxFQ0
エジソン
8: 名無しさん 2016/07/15(金) 22:23:45.53 ID:WBmNO4yA0
ガガーリンしかない
10: 名無しさん 2016/07/15(金) 22:24:24.15 ID:iDAs1Vw90
キリスト
11: 名無しさん 2016/07/15(金) 22:24:42.08 ID:GUew8Pc60
沖田総司
13: 名無しさん 2016/07/15(金) 22:25:22.14 ID:BPdRrmMv0
坂本龍馬
75: 名無しさん 2016/07/15(金) 22:49:17.09 ID:ZnXyZCSR0
>>13
それな
それな
103: 名無しさん 2016/07/15(金) 22:57:29.85 ID:GiWfUMxK0
>>13
功績がなかったとは言わないけど
どう考えても今のもてはやされ加減は小説やドラマのせいだよな
歴史的功績なら勝海舟の方が圧倒的に上なのは誰の目にも明らか
功績がなかったとは言わないけど
どう考えても今のもてはやされ加減は小説やドラマのせいだよな
歴史的功績なら勝海舟の方が圧倒的に上なのは誰の目にも明らか
170: 名無しさん 2016/07/15(金) 23:30:21.42 ID:tEy03cjr0
>>13
これ
胡散臭い詐欺師だろどう考えても
これ
胡散臭い詐欺師だろどう考えても
260: 名無しさん 2016/07/16(土) 00:42:58.89 ID:Nt15FSso0
>>13
今の時代だと大神源太あたりのポジションかな?
今の時代だと大神源太あたりのポジションかな?
14: 名無しさん 2016/07/15(金) 22:25:24.72 ID:7Wg6rdeu0
坂本龍馬はガチ
196: 名無しさん 2016/07/15(金) 23:45:21.47 ID:nEOAQW8L0
>>14
今でいう山本太郎
今でいう山本太郎
17: 名無しさん 2016/07/15(金) 22:27:57.74 ID:Voz2Av/+0
宮本武蔵
19: 名無しさん 2016/07/15(金) 22:28:38.95 ID:veR3jEXN0
鳩山一郎
21: 名無しさん 2016/07/15(金) 22:28:59.78 ID:H9OxNdBq0
桂小五郎
22: 名無しさん 2016/07/15(金) 22:29:07.48 ID:W1Hlmztg0
裸の大将
24: 名無しさん 2016/07/15(金) 22:29:43.06 ID:o1ttqo/N0
アインシュタイン
25: 名無しさん 2016/07/15(金) 22:30:10.08 ID:zckEmbKH0
野口英世一択
298: 名無しさん 2016/07/16(土) 01:25:23.01 ID:vqZzcqAs0
>>25
これ
札にしたらダメだろ
これ
札にしたらダメだろ
30: 名無しさん 2016/07/15(金) 22:31:30.39 ID:yadKXioL0
大隈重信
35: 名無しさん 2016/07/15(金) 22:33:13.22 ID:yadKXioL0
イエス、ムハンマド
39: 名無しさん 2016/07/15(金) 22:35:09.89 ID:qryDhEBn0
西郷隆盛
40: 名無しさん 2016/07/15(金) 22:35:56.67 ID:D+hCR7Be0
宮沢賢治
44: 名無しさん 2016/07/15(金) 22:37:52.43 ID:3OHdZY/60
ドヴォルザーク
45: 名無しさん 2016/07/15(金) 22:38:23.31 ID:Ys4Ftil70
新渡戸稲造は結局何した人
231: 名無しさん 2016/07/16(土) 00:17:27.72 ID:kccQ1Dvg0
>>45
昔の知識階級の偉人
正直名前を上げられるくらい有名な人はそれだけのことをやったんだから
やっぱり大した人たちだろ
昔の知識階級の偉人
正直名前を上げられるくらい有名な人はそれだけのことをやったんだから
やっぱり大した人たちだろ
46: 名無しさん 2016/07/15(金) 22:39:27.10 ID:yadKXioL0
武士道を欧米に紹介した人というイメージ
48: 名無しさん 2016/07/15(金) 22:40:45.51 ID:yadKXioL0
山本五十六はどう考えても過大評価だが
石原かんじはさっぱりわからん
石原かんじはさっぱりわからん
51: 名無しさん 2016/07/15(金) 22:42:16.23 ID:1jG1XxyV0
|゚Д゚)ノ 坂本竜馬だな
|゚Д゚)ノ 国中クッソ忙しいときに法律ガン無視して金儲けしてたクズ
|゚Д゚)ノ 国中クッソ忙しいときに法律ガン無視して金儲けしてたクズ
127: 名無しさん 2016/07/15(金) 23:08:00.16 ID:bQoMSztx0
>>51
国力は軍事力だけじゃないからな
先見の明は明らかにあったと思うよ
国力は軍事力だけじゃないからな
先見の明は明らかにあったと思うよ
53: 名無しさん 2016/07/15(金) 22:43:21.43 ID:yadKXioL0
イチローと毛利さんはお札になってもいいレベル
54: 名無しさん 2016/07/15(金) 22:43:26.31 ID:bf7g2Aev0
重力発見したって人
普通に生きてりゃ誰でもわかんだろ
普通に生きてりゃ誰でもわかんだろ
56: 名無しさん 2016/07/15(金) 22:43:48.27 ID:IYryLcfN0
武田鉄矢は心がオバサンだから坂本龍馬なんかを信奉するんだ
村上龍
村上龍
64: 名無しさん 2016/07/15(金) 22:45:19.20 ID:7vy/5FEU0
高橋名人
86: 名無しさん 2016/07/15(金) 22:52:54.53 ID:2U3zj4QG0
>>64
高橋名人はネットの人気ゲーム実況配信者と一緒
パイオニア的存在だった時代が早すぎただけ
高橋名人はネットの人気ゲーム実況配信者と一緒
パイオニア的存在だった時代が早すぎただけ
71: 名無しさん 2016/07/15(金) 22:48:12.45 ID:RY8kx7Yb0
宮本武蔵は、卑怯な手口で勝ったんだって?
74: 名無しさん 2016/07/15(金) 22:49:13.06 ID:qLFE6MRN0
安重根、李奉昌
伝説的英雄扱い
伝説的英雄扱い
77: 名無しさん 2016/07/15(金) 22:49:26.53 ID:yadKXioL0
薩長同盟、大政奉還、船中八策
基本他人の意見を聞いて動いてるだけだが、器だけなら劉邦クラスはあろう
基本他人の意見を聞いて動いてるだけだが、器だけなら劉邦クラスはあろう
81: 名無しさん 2016/07/15(金) 22:51:23.26 ID:qryDhEBn0
坂本龍馬はグラバー商会のパシリ。
アーネスト・サトウに影響を受けた厨二
アーネスト・サトウに影響を受けた厨二
84: 名無しさん 2016/07/15(金) 22:52:22.10 ID:Cbr6jtTP0
羽柴誠三秀吉
93: 名無しさん 2016/07/15(金) 22:55:15.08 ID:WlEXaixQ0
竜馬って歴史年表に乗るようなこと何もやってなくね
97: 名無しさん 2016/07/15(金) 22:56:58.30 ID:yadKXioL0
>>93
寺田屋事件とか歴史年表載るくね?
寺田屋事件とか歴史年表載るくね?
95: 名無しさん 2016/07/15(金) 22:56:45.51 ID:GHPbyvpnO
ヘレン・ケラー
101: 名無しさん 2016/07/15(金) 22:57:21.49 ID:ew6FHCQw0
ガンジーじゃね
英国に完敗したし、その後はうだつのあがらない人生だしな
何よりも結局は今のインドの土人国家っぷりを見ればかえってインドのためにならない活動ばっかしてたと言わざるを得ない
あとガンジーについて調べようと思っても自伝くらいしかまともに記録がない
第三者による高評価など見たことない
あってもそれは自伝を盲目的に信じてるだけ
まあ意識高い馬鹿女は好きだよなガンジー
英国に完敗したし、その後はうだつのあがらない人生だしな
何よりも結局は今のインドの土人国家っぷりを見ればかえってインドのためにならない活動ばっかしてたと言わざるを得ない
あとガンジーについて調べようと思っても自伝くらいしかまともに記録がない
第三者による高評価など見たことない
あってもそれは自伝を盲目的に信じてるだけ
まあ意識高い馬鹿女は好きだよなガンジー
104: 名無しさん 2016/07/15(金) 22:57:42.93 ID:xbRzDdFA0
コロンブス
106: 名無しさん 2016/07/15(金) 22:58:35.85 ID:T0ORQ3oN0
>>104
偉人どころか虐殺者
偉人どころか虐殺者
105: 名無しさん 2016/07/15(金) 22:58:03.46 ID:rK+y6yUT0
千利休
107: 名無しさん 2016/07/15(金) 22:58:44.17 ID:Cbr6jtTP0
織田無道
108: 名無しさん 2016/07/15(金) 22:59:25.95 ID:T0ORQ3oN0
>>107
偉人どころか行方不明
偉人どころか行方不明
117: 名無しさん 2016/07/15(金) 23:01:29.23 ID:x9eTlUPO0
偉人と一言でいっても
偉大な結果を残したから偉人と呼ばれてる人もいれば
その生き様自体を評価して偉人と呼ばれてる人もいる
結局、一般人と比べたら大したことある人がほとんどだろ
例外いるとしても極少数
偉大な結果を残したから偉人と呼ばれてる人もいれば
その生き様自体を評価して偉人と呼ばれてる人もいる
結局、一般人と比べたら大したことある人がほとんどだろ
例外いるとしても極少数
118: 名無しさん 2016/07/15(金) 23:02:15.77 ID:u1lUKsrC0
幕末志士は被差別不遇に耐えかねてクーデター起こしたチョン
123: 名無しさん 2016/07/15(金) 23:06:07.48 ID:FpuEcOXe0
>>118
仮に君の説どおりだとして、
そのクーデターが成功して
彼らが作った国家システムが
現代日本の我々にまで影響を及ぼしてるんだから
超スゲーんじゃないの?>幕末志士
仮に君の説どおりだとして、
そのクーデターが成功して
彼らが作った国家システムが
現代日本の我々にまで影響を及ぼしてるんだから
超スゲーんじゃないの?>幕末志士
120: 名無しさん 2016/07/15(金) 23:03:53.45 ID:+CA6mEmZ0
織田信長は桶狭間でまぐれ勝ちしただけの一発屋
288: 名無しさん 2016/07/16(土) 01:11:00.46 ID:/0S98ymb0
>>120
んなわけないだろwww
んなわけないだろwww
121: 名無しさん 2016/07/15(金) 23:04:29.88 ID:lnA0eO58O
万 二郎
遭難しただけだろ
遭難しただけだろ
124: 名無しさん 2016/07/15(金) 23:06:10.47 ID:SZzmAfLh0
>>121
通訳できるほど英語覚えて戻ってきて、役に立ったやん
通訳できるほど英語覚えて戻ってきて、役に立ったやん
122: 名無しさん 2016/07/15(金) 23:05:02.87 ID:D+hCR7Be0
ヒトラー、スターリン、毛沢東
125: 名無しさん 2016/07/15(金) 23:06:10.94 ID://2Aao/n0
野口英世は人間らしさがあって逆に好きだ
渡米のための金を、その前祝いにパーッと使っちゃうとことか
渡米のための金を、その前祝いにパーッと使っちゃうとことか
138: 名無しさん 2016/07/15(金) 23:13:30.24 ID:SzBFb1DK0
>>125
笑い話になるような額じゃないんだよなあ…
笑い話になるような額じゃないんだよなあ…
142: 名無しさん 2016/07/15(金) 23:16:07.74 ID:D+hCR7Be0
>>125
遊郭で女遊びに借金して遊びまくったと子ども向け伝記にも書いてたら
時代は変わってたろうな
遊郭で女遊びに借金して遊びまくったと子ども向け伝記にも書いてたら
時代は変わってたろうな
134: 名無しさん 2016/07/15(金) 23:09:53.63 ID:f55pI+sc0
幕末の志士系
結局イギリスに操られてただけ
結局イギリスに操られてただけ
136: 名無しさん 2016/07/15(金) 23:11:31.76 ID:dQzJybvh0
アウンサン・スーチー
親父はイギリスのケツ舐めて国を売ったクズ おかげでインド人や中国人がなだれ込んでガタガタに
娘も全くの同類、しかも独裁者
親父はイギリスのケツ舐めて国を売ったクズ おかげでインド人や中国人がなだれ込んでガタガタに
娘も全くの同類、しかも独裁者
137: 名無しさん 2016/07/15(金) 23:13:16.95 ID:On1r42Kp0
>>136
偉人かどうかはともかくとして
あの女結局なんだったんだろうなあ……
偉人かどうかはともかくとして
あの女結局なんだったんだろうなあ……
167: 名無しさん 2016/07/15(金) 23:29:37.88 ID:FGze44UaO
>>136
ミャンマーを民主化するって言うのは公約じゃないのかね?
ノーベル平和賞迄受賞した癖して。
ミャンマーを民主化するって言うのは公約じゃないのかね?
ノーベル平和賞迄受賞した癖して。
140: 名無しさん 2016/07/15(金) 23:15:23.52 ID:ph0ItDl+0
カゼッタ岡
290: 名無しさん 2016/07/16(土) 01:15:54.14 ID:n4SZnprW0
>>140
唐突過ぎてワロタw
唐突過ぎてワロタw
143: 名無しさん 2016/07/15(金) 23:16:20.08 ID:FpuEcOXe0
坂本龍馬を挙げてる奴が多いが、剣術家としては?
北辰一刀流の免許皆伝って、大したことない奴でも許されるのか?w
北辰一刀流の免許皆伝って、大したことない奴でも許されるのか?w
149: 名無しさん 2016/07/15(金) 23:19:20.99 ID:ph0ItDl+0
>>143
北辰一刀流の免許皆伝は長刀(なぎなた)で取得。
当時、長刀は女性の剣術だった。
北辰一刀流の免許皆伝は長刀(なぎなた)で取得。
当時、長刀は女性の剣術だった。
194: 名無しさん 2016/07/15(金) 23:44:13.42 ID:FpuEcOXe0
>>149
リーチはなるべく長いほうがいい。
「長距離弾道ミサイルを持ってるからアメリカやロシアはショボい」
とは言わないでしょ。
そして坂本は常に拳銃も隠し持ってた。
政治の才能はともかく、武術家としては結構いい線行ってたんとちゃうか?
リーチはなるべく長いほうがいい。
「長距離弾道ミサイルを持ってるからアメリカやロシアはショボい」
とは言わないでしょ。
そして坂本は常に拳銃も隠し持ってた。
政治の才能はともかく、武術家としては結構いい線行ってたんとちゃうか?
202: 名無しさん 2016/07/15(金) 23:49:34.43 ID:Cbr6jtTP0
>>194
北辰一刀流免許皆伝
これって普通に金でなんとかなるうえに実家も金持ってたみたいだからお察しなんだけどな
司馬遼太郎のせいで過剰にイメージ付きすぎ
北辰一刀流免許皆伝
これって普通に金でなんとかなるうえに実家も金持ってたみたいだからお察しなんだけどな
司馬遼太郎のせいで過剰にイメージ付きすぎ
212: 名無しさん 2016/07/15(金) 23:57:53.38 ID:FpuEcOXe0
>>202
>司馬遼太郎のせいで過剰にイメージ付きすぎ
じゃあ、なんでそんなショボい奴が暗殺されなきゃいけないの?w
俺も当時を生きてたわけじゃないから断言はできないが、
アンチ司馬派も、「過剰」という点で同じ穴の狢な気がする。
>司馬遼太郎のせいで過剰にイメージ付きすぎ
じゃあ、なんでそんなショボい奴が暗殺されなきゃいけないの?w
俺も当時を生きてたわけじゃないから断言はできないが、
アンチ司馬派も、「過剰」という点で同じ穴の狢な気がする。
234: 名無しさん 2016/07/16(土) 00:22:13.66 ID:N2HfRqfl0
>>212
テ口リズムが横行していた時代、些細なことで殺されたって不思議じゃああるまい
だいたい今でこそ幕末の志士とされているが、当時を知る資料すらほとんどない人なんだからな
テ口リズムが横行していた時代、些細なことで殺されたって不思議じゃああるまい
だいたい今でこそ幕末の志士とされているが、当時を知る資料すらほとんどない人なんだからな
150: 名無しさん 2016/07/15(金) 23:19:50.53 ID:bRontSto0
孫正義
なんかITの革命児みたいに言われてるけど
ヤフーにしろスマホにしろ乗っ取っただけ
なんかITの革命児みたいに言われてるけど
ヤフーにしろスマホにしろ乗っ取っただけ
188: 名無しさん 2016/07/15(金) 23:40:41.50 ID:5Op4kgAp0
>>150
偉人では決してないけどこいつの儲け話に対する嗅覚はすざましいぞ
偉人では決してないけどこいつの儲け話に対する嗅覚はすざましいぞ
153: 名無しさん 2016/07/15(金) 23:22:34.72 ID:D+hCR7Be0
小林一茶、松尾芭蕉
154: 名無しさん 2016/07/15(金) 23:22:45.85 ID:G3k0wif10
服部半蔵
156: 名無しさん 2016/07/15(金) 23:23:13.50 ID:79xYUgzi0
新渡戸稲造
なんで5000円札になれたんや
なんで5000円札になれたんや
158: 名無しさん 2016/07/15(金) 23:23:36.76 ID:JZhS2QwI0
大隈重信あたりじゃない?
160: 名無しさん 2016/07/15(金) 23:24:36.99 ID:bRontSto0
キング牧師 毎晩黒人の10代♀と乱交パーティだったらしいガチで
161: 名無しさん 2016/07/15(金) 23:25:20.80 ID:bDfU9lsY0
マッカーサーだろ
163: 名無しさん 2016/07/15(金) 23:25:54.89 ID:dqvGckPF0
三浦知良
ワールドカップすら出たことない下手く.そ
ワールドカップすら出たことない下手く.そ
178: 名無しさん 2016/07/15(金) 23:34:45.01 ID:BaOMBy5+0
>>163
は?
てめーカズさんディスってんじゃねえぞ
は?
てめーカズさんディスってんじゃねえぞ
186: 名無しさん 2016/07/15(金) 23:39:04.64 ID:FGze44UaO
>>163
サッカーってカズ1人の実力でワールドカップ出場無理じゃん
イレブンに力が無いと
サッカーってカズ1人の実力でワールドカップ出場無理じゃん
イレブンに力が無いと
318: 名無しさん 2016/07/16(土) 01:50:18.96 ID:kofMIyGR0
>>163
カズさんいなきゃ日本サッカーなんてプロすらいまだにいなかったと思う
カズさんいなきゃ日本サッカーなんてプロすらいまだにいなかったと思う
166: 名無しさん 2016/07/15(金) 23:28:17.51 ID:On1r42Kp0
そもそもどの国から見て偉人かって話なんだから
コロンブスだってアメリカにとっちゃ偉人なんだろ
つうか、アメリカは歴史が浅いためにやたら歴史的人物を作りたがっているフシがあるから
コロンブスはその第一号なのかもしれぬ
コロンブスだってアメリカにとっちゃ偉人なんだろ
つうか、アメリカは歴史が浅いためにやたら歴史的人物を作りたがっているフシがあるから
コロンブスはその第一号なのかもしれぬ
169: 名無しさん 2016/07/15(金) 23:30:15.06 ID:bRontSto0
コロンブスはサンサルバドル島なのに6分儀も使えないゆえインドと言い張り
おかげでアメリカの原住民がいまだにインディアンと言われている
確かに無能
おかげでアメリカの原住民がいまだにインディアンと言われている
確かに無能
180: 名無しさん 2016/07/15(金) 23:35:53.50 ID:1oRvfpw10
>>169
そもそも南北アメリカ大陸は無い事になってるからムリないだろ
そもそも南北アメリカ大陸は無い事になってるからムリないだろ
172: 名無しさん 2016/07/15(金) 23:31:51.82 ID:bRontSto0
ケネディ
殺されたのはアレだが何が凄いのか不明
殺されたのはアレだが何が凄いのか不明
174: 名無しさん 2016/07/15(金) 23:32:13.77 ID:m1F4I8iw0
歴史は勝者のもの
一か八かのギャンブルに勝った者だけが歴史に名を残す
逆に張った者たちは消えるのみ
特に明治維新は大ギャンブル
伊藤博文なんか当りが出続けた博打野郎でしかない
一か八かのギャンブルに勝った者だけが歴史に名を残す
逆に張った者たちは消えるのみ
特に明治維新は大ギャンブル
伊藤博文なんか当りが出続けた博打野郎でしかない
181: 名無しさん 2016/07/15(金) 23:36:02.37 ID:ecSC4Czu0
平賀源内とか、今で言うとたぶんテリー伊藤みたいなもんなんだろうな
187: 名無しさん 2016/07/15(金) 23:40:26.82 ID:6HGnjdtb0
ザビエル
カッパハゲを日本に伝承したハゲ
カッパハゲを日本に伝承したハゲ
195: 名無しさん 2016/07/15(金) 23:44:30.36 ID:FGze44UaO
>>187
イエズス会本部に自分より優秀な宣教師を赴任させろと手紙出したしな。
日本人は優秀な民族で行く所行く所で質問攻めにあって困るだってさw
イエズス会本部に自分より優秀な宣教師を赴任させろと手紙出したしな。
日本人は優秀な民族で行く所行く所で質問攻めにあって困るだってさw
200: 名無しさん 2016/07/15(金) 23:47:37.59 ID:jATgij1X0
リアル一休さん
201: 名無しさん 2016/07/15(金) 23:48:04.89 ID:kOnRs8lQ0
盗んだバイクで走り出す歌の人
206: 名無しさん 2016/07/15(金) 23:52:02.52 ID://2Aao/n0
龍馬は今の世ならネズミ講の親玉になってそうだな
架空の話をそれっぽく見せる能力は異常
架空の話をそれっぽく見せる能力は異常
210: 名無しさん 2016/07/15(金) 23:53:06.18 ID:kOnRs8lQ0
諭吉はガチ万札級
211: 名無しさん 2016/07/15(金) 23:55:26.01 ID:bRontSto0
夏目漱石
作品自体恐ろしくつまらない
作品自体恐ろしくつまらない
213: 名無しさん 2016/07/15(金) 23:57:56.86 ID:YPsTDEfw0
ほとんどの人が生まれるのが100年遅かったら只の人だったろ
220: 名無しさん 2016/07/16(土) 00:01:50.63 ID:S/fGsORy0
美空ひばり
233: 名無しさん 2016/07/16(土) 00:21:31.01 ID:6TnRhQRe0
>>220
勿論、『美空ひばり名曲集(最新リマスター盤)』を聴いた上で発言してるんだよな?
俺はあらゆるジャンルの音楽を相当聴いてきたが、
日本の女性ボーカルにおいて美空の歌はピカイチだぜ。
勿論、『美空ひばり名曲集(最新リマスター盤)』を聴いた上で発言してるんだよな?
俺はあらゆるジャンルの音楽を相当聴いてきたが、
日本の女性ボーカルにおいて美空の歌はピカイチだぜ。
235: 名無しさん 2016/07/16(土) 00:22:39.79 ID:ldskQ3HK0
永井荷風
ただの白人コンプ
ただの白人コンプ
238: 名無しさん 2016/07/16(土) 00:25:20.56 ID:d6VMQVnJ0
野口英世とかエジソンはDQNな部分があるだけであって、偉人ではあるからね
まあ、何かをする人間はどこかしら欠けているのは珍しい話じゃない
最近のTVは偉人のDQNな部分をやたらフィーチャーするから、勘違いしている奴を生み出しているのか
まあ、何かをする人間はどこかしら欠けているのは珍しい話じゃない
最近のTVは偉人のDQNな部分をやたらフィーチャーするから、勘違いしている奴を生み出しているのか
246: 名無しさん 2016/07/16(土) 00:29:05.43 ID:rXqhegLi0
>>238
でもエジソンって発明したの蓄音機くらいじゃね?
なんか電球も発明した風を装ってるけどアレはタダの改良だし
でもエジソンって発明したの蓄音機くらいじゃね?
なんか電球も発明した風を装ってるけどアレはタダの改良だし
240: 名無しさん 2016/07/16(土) 00:26:47.79 ID:HHIasXo60
森鴎外あたりも怪しいと思ってる
263: 名無しさん 2016/07/16(土) 00:45:35.24 ID:Nt15FSso0
>>240
森鴎外はおべんきょうは出来るけど実務能力が無いクズ
森鴎外はおべんきょうは出来るけど実務能力が無いクズ
286: 名無しさん 2016/07/16(土) 01:09:03.86 ID:3ac1oRxoO
>>263
陸軍の軍医だっけ!?
脚気を治せず多くの日本兵の死者を出したしな。
江戸時代の漢方薬を使っていれば良いものを。
陸軍の軍医だっけ!?
脚気を治せず多くの日本兵の死者を出したしな。
江戸時代の漢方薬を使っていれば良いものを。
291: 名無しさん 2016/07/16(土) 01:18:28.91 ID:fKGIr53J0
>>286
というかオリザニン(ビタミンB1 )という特効薬…というか栄養剤があったのに、馬鹿だから感染症という発想から離れることができず数万人を殺した。
というかオリザニン(ビタミンB1 )という特効薬…というか栄養剤があったのに、馬鹿だから感染症という発想から離れることができず数万人を殺した。
244: 名無しさん 2016/07/16(土) 00:28:09.34 ID:2GbnsH1v0
新撰組とか白虎隊とか
247: 名無しさん 2016/07/16(土) 00:29:09.95 ID:BTUigQypO
戦国武将とか只の人殺しだろ
248: 名無しさん 2016/07/16(土) 00:30:11.05 ID:WTEi3N2V0
坂本龍馬は名前で相当得してるな。
これが又兵衛とかだったら単なる詐欺師扱い
これが又兵衛とかだったら単なる詐欺師扱い
252: 名無しさん 2016/07/16(土) 00:34:44.65 ID:gsyqQwuA0
>>248
今初めて気になってググったが本名じゃない臭いぞ
今初めて気になってググったが本名じゃない臭いぞ
258: 名無しさん 2016/07/16(土) 00:42:16.53 ID:CF4K33gm0
ガガーリンとベーブ・ルース
261: 名無しさん 2016/07/16(土) 00:43:45.38 ID:KY1ekO900
エジソンってエンジン発明してそうだけど
264: 名無しさん 2016/07/16(土) 00:46:49.63 ID:uJgVJMN3O
フランクリン・ルーズベルト
267: 名無しさん 2016/07/16(土) 00:51:02.01 ID:yg3w96h40
マルコ・ポーロ
講釈師見てきたような嘘をつき
講釈師見てきたような嘘をつき
271: 名無しさん 2016/07/16(土) 00:53:24.52 ID:GctfpUMe0
>>267
ジパングが黄金の国は。奥州平泉を観た話を伝え聞いていれば
そんなに、おかしくはないけどねw
それにその時代以降も
各国必死こいて、本気で黄金の島を探し続けたのは事実だしね
ジパングが黄金の国は。奥州平泉を観た話を伝え聞いていれば
そんなに、おかしくはないけどねw
それにその時代以降も
各国必死こいて、本気で黄金の島を探し続けたのは事実だしね
269: 名無しさん 2016/07/16(土) 00:52:13.64 ID:fKGIr53J0
野口英世は蛇毒の研究者として一応は評価されているはず。
とはいえ過剰な高評価なのも事実り
これは障害者補正によるものだと思う。
肘の故障から靭帯移植で復活したプロ野球の村田兆治が、215勝程度の勝ち星で伝説の投手扱い(200勝は偉業には違いないがそれ以上の成績の投手はもっといる)なのと同じことだと思う。
とはいえ過剰な高評価なのも事実り
これは障害者補正によるものだと思う。
肘の故障から靭帯移植で復活したプロ野球の村田兆治が、215勝程度の勝ち星で伝説の投手扱い(200勝は偉業には違いないがそれ以上の成績の投手はもっといる)なのと同じことだと思う。
272: 名無しさん 2016/07/16(土) 00:53:39.13 ID:ni7gyz3i0
■ 西郷隆盛 その伝説と現実 ■
伝説 : 比類無き大度量・大至誠の人。誰もがその巨眼に引き込まれ敬愛した
現実 : 実際に会った人の証言 「偏狭であった」「人の悪口が多い」「人望を得ようと計算している」
伝説 : 「おいの体をあげもそ」と西南戦争を決起
現実 : 玉砕の5日前に“自分だけ”政府軍に助命嘆願 → 拒否される
伝説 : 「晋どん、ここらでよか」と潔く自決
現実 : 玉砕当日城山の洞窟から逃走 → 桐野利秋に見つかり射殺された
伝説 : 清貧、高潔、質素な食事
現実 : 政府からの給料が現在価値で月2千万円 年収2億4千万円
豚の霜降り肉の食べ過ぎで超肥満に
伝説 : 自宅は雨漏りするボロ屋
現実 : 千百坪の超大豪邸に暮らす。使用人20人、飼い犬20匹
伝説 : 「子孫の為に美田を買わず」西郷家家訓
現実 : 西郷一族で東京ドーム117個分の土地を買い漁った
伝説 : 「小さく叩けば小さく響き、大きく叩けば大きく響く」坂本龍馬による西郷評
現実 : 勝海舟による創作
伝説 : 幕府から指名手配された親友月照を不憫に思い心中 → 西郷だけ助かり号泣
現実 : 藩命により、死ぬ気など無かった月照を海に突き落として殺害 → 心中を偽装
伝説 : 比類無き大度量・大至誠の人。誰もがその巨眼に引き込まれ敬愛した
現実 : 実際に会った人の証言 「偏狭であった」「人の悪口が多い」「人望を得ようと計算している」
伝説 : 「おいの体をあげもそ」と西南戦争を決起
現実 : 玉砕の5日前に“自分だけ”政府軍に助命嘆願 → 拒否される
伝説 : 「晋どん、ここらでよか」と潔く自決
現実 : 玉砕当日城山の洞窟から逃走 → 桐野利秋に見つかり射殺された
伝説 : 清貧、高潔、質素な食事
現実 : 政府からの給料が現在価値で月2千万円 年収2億4千万円
豚の霜降り肉の食べ過ぎで超肥満に
伝説 : 自宅は雨漏りするボロ屋
現実 : 千百坪の超大豪邸に暮らす。使用人20人、飼い犬20匹
伝説 : 「子孫の為に美田を買わず」西郷家家訓
現実 : 西郷一族で東京ドーム117個分の土地を買い漁った
伝説 : 「小さく叩けば小さく響き、大きく叩けば大きく響く」坂本龍馬による西郷評
現実 : 勝海舟による創作
伝説 : 幕府から指名手配された親友月照を不憫に思い心中 → 西郷だけ助かり号泣
現実 : 藩命により、死ぬ気など無かった月照を海に突き落として殺害 → 心中を偽装
273: 名無しさん 2016/07/16(土) 00:54:06.20 ID:ni7gyz3i0
伝説 : 江戸総攻撃を中止させ江戸百万人を救う
現実 : そもそも総攻撃を主張していたのが西郷本人だった
総攻撃に反対する英国大使パークスの圧力により断念
伝説 : 道義を貫きとおした巨星
現実 : 浪士を雇い、江戸で放火、掠奪、強.姦、卑劣の限りを尽くし幕府を挑発
伝説 : 大久保利通による西郷暗殺指令
現実 : 政府の密偵を凄惨な拷問にかけ自白強要させており、信憑性無し
伝説 : 奄美人を大切にした西郷さん
現実 : 子供を二人産ませた奄美の妻アイカナを捨てる
旧知の奄美人たちを西南の役に強制従軍 → 死亡
伝説 : 鹿児島私学校では西郷さん自ら若者たちに敬天愛人思想を講義
現実 : 当時の生徒の証言「西郷さんが私学校で講義したことは一回もありませんでした」
伝説 : 「西郷南洲翁遺訓」 西郷の教え41条
現実 : 東北庄内人による創作
伝説 : 民百姓にも慕われた西郷どん
現実 : 鹿児島で西郷さんが外出するときは、地上での土下座では恐れ多いと、
百姓たちを道のわき溝に飛びこませ水から首だけ出して出迎えさせた
西南戦争では、百姓たちは木の上から見物、
西郷軍兵士が死ぬと身ぐるみを剥ぎ、売る
現実 : そもそも総攻撃を主張していたのが西郷本人だった
総攻撃に反対する英国大使パークスの圧力により断念
伝説 : 道義を貫きとおした巨星
現実 : 浪士を雇い、江戸で放火、掠奪、強.姦、卑劣の限りを尽くし幕府を挑発
伝説 : 大久保利通による西郷暗殺指令
現実 : 政府の密偵を凄惨な拷問にかけ自白強要させており、信憑性無し
伝説 : 奄美人を大切にした西郷さん
現実 : 子供を二人産ませた奄美の妻アイカナを捨てる
旧知の奄美人たちを西南の役に強制従軍 → 死亡
伝説 : 鹿児島私学校では西郷さん自ら若者たちに敬天愛人思想を講義
現実 : 当時の生徒の証言「西郷さんが私学校で講義したことは一回もありませんでした」
伝説 : 「西郷南洲翁遺訓」 西郷の教え41条
現実 : 東北庄内人による創作
伝説 : 民百姓にも慕われた西郷どん
現実 : 鹿児島で西郷さんが外出するときは、地上での土下座では恐れ多いと、
百姓たちを道のわき溝に飛びこませ水から首だけ出して出迎えさせた
西南戦争では、百姓たちは木の上から見物、
西郷軍兵士が死ぬと身ぐるみを剥ぎ、売る
274: 名無しさん 2016/07/16(土) 00:54:33.93 ID:nBk0LNlX0
カーネルサンダース
275: 名無しさん 2016/07/16(土) 00:58:54.53 ID:N2HfRqfl0
>>274
ノルマンディー上陸作戦以来鬼神のように戦い抜いたアメリカ陸軍の英雄だぞ
除隊後フライドチキンで大儲けした
ノルマンディー上陸作戦以来鬼神のように戦い抜いたアメリカ陸軍の英雄だぞ
除隊後フライドチキンで大儲けした
283: 名無しさん 2016/07/16(土) 01:06:29.37 ID:JsXhga+2O
石川啄木はく.そ
働かないで手をじっと見てるだけ、背負ったこともない母を短歌に残す。
働かないで手をじっと見てるだけ、背負ったこともない母を短歌に残す。
289: 名無しさん 2016/07/16(土) 01:14:34.67 ID:d6VMQVnJ0
>>283
それは「いくら働いても楽にならねーよ」っていうあの短歌の事じゃねーよな?
まさか、な
それは「いくら働いても楽にならねーよ」っていうあの短歌の事じゃねーよな?
まさか、な
284: 名無しさん 2016/07/16(土) 01:07:12.76 ID:ULwWLVO2O
エジソン
は偉人というより、悪党。
以前ある番組を観た限りでは、クズとかじゃなく犯罪者。
は偉人というより、悪党。
以前ある番組を観た限りでは、クズとかじゃなく犯罪者。
285: 名無しさん 2016/07/16(土) 01:07:30.36 ID:JsXhga+2O
偉人は嘘つきばっかり
296: 名無しさん 2016/07/16(土) 01:24:52.77 ID:ytIsCsjL0
森鴎外はほんと酷い
303: 名無しさん 2016/07/16(土) 01:31:47.73 ID:9U1cSWE30
あとドストエフスキーとかフローベールは日本で過大評価されすぎ
大して面白くなかった
メルヴィルとかソルジェニーツィンのほうが純粋に小説うまい
大して面白くなかった
メルヴィルとかソルジェニーツィンのほうが純粋に小説うまい
306: 名無しさん 2016/07/16(土) 01:33:14.79 ID:ByzAXLX90
ニュートン?
リンゴは気から落ちる
当たり前じゃねーかwww
リンゴは気から落ちる
当たり前じゃねーかwww
309: 名無しさん 2016/07/16(土) 01:34:24.53 ID:RA47aWaZ0
勝海舟
日本史上最大の戦わずに負けるをやらかす
江戸を火の海から守る→火を付けようとしたのは自分
負けたくせに無血開城で偉人扱い
日記を都合のいいように書き加える
明治政府の改革に不満を持ってる人に聞こえのいい言葉を使い人気者になる
日本史上最大の戦わずに負けるをやらかす
江戸を火の海から守る→火を付けようとしたのは自分
負けたくせに無血開城で偉人扱い
日記を都合のいいように書き加える
明治政府の改革に不満を持ってる人に聞こえのいい言葉を使い人気者になる
317: 名無しさん 2016/07/16(土) 01:47:36.80 ID:W/2mPsxv0
本当の偉人は歴史の表舞台には出てこない
320: 名無しさん 2016/07/16(土) 01:56:49.62 ID:GctfpUMe0
米国だと、
ベーブ・ルースやリンドバーグを偉人に数えないとイケないレベルで
偉人が枯渇してるからねw
ベーブ・ルースやリンドバーグを偉人に数えないとイケないレベルで
偉人が枯渇してるからねw
321: 名無しさん 2016/07/16(土) 01:58:21.45 ID:2uqAammI0
東郷平八郎
海軍側で日露戦争の勝利した軍功はあったものの、
戦後は大艦巨砲主義に拘泥して軍の近代化を遅らせた老害
海軍側で日露戦争の勝利した軍功はあったものの、
戦後は大艦巨砲主義に拘泥して軍の近代化を遅らせた老害
![]() | 決定版 心をそだてるはじめての伝記101人 (決定版101シリーズ) 講談社 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
>>246
そら中国新聞に酷い目に遭わされとるからな
それ中国新聞に自分のパワハラ、悪事を全てばらされただけじゃね?ななしさん【悲報】日本人、東京にガッカリ「渋谷ショボすぎ」「どこにも美人がいない」「ブサイクが偉そう」ブサイクがイケメンづらしてイキれるのが東京
ド田舎臭全開のネトユトは陸の孤島に取り残されてチ~ン!ピンクな名無しさん【悲報】クルド人がさいたま市桜区の秋ケ瀬公園を我が物顔で占拠外国の人たちに対するヘイトが酷すぎると思います
昔と違って今のネトユトは学校で一体どんな教育を受けてきたのだろうか?ななしさん【悲報】ひろゆき「大谷翔平はどっちに転んでもアウトです」ひろゆきさんはいつも正義、ネトユト大谷はアウトっしょ?!ピンクな名無しさん【悲報】ひろゆき「大谷翔平はどっちに転んでもアウトです」ひろゆきがアウトと言うならセーフの疑惑は深まったななしさん【悲報】クルド人がさいたま市桜区の秋ケ瀬公園を我が物顔で占拠早急に駆除して国内から消すべきだろななしさん【悲報】ひろゆき「大谷翔平はどっちに転んでもアウトです」後ろの方だったらアウトになるのは大谷じゃ無くね?ななしさん大谷は被害者なのになんで叩いてるやつおるんや?良いか悪いかはともかくアメリカで成功していくならそういうめんも必要なのかもねななしさん大谷は被害者なのになんで叩いてるやつおるんや?叩くつもりは無いが叩かれてる理由はなんとなくわかる
野球一筋で遊びもしないでっていう美談が裏返ってるんだよ、遊びもしないが世間にも疎い、野球だけやってたから水原ななしさん