1: 名無しさん 2016/06/24(金) 12:43:37.00 ID:kkVrb0/E0 BE:273822876-PLT(12000) ポイント特典
引用元: ・http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1466739817/
3: 名無しさん 2016/06/24(金) 12:44:20.34 ID:Jvy8lDnc0
これはもうひっくり返らないわ
4: 名無しさん 2016/06/24(金) 12:44:33.02 ID:1CPz77ej0
ほらね、言った通りになった
5: 名無しさん 2016/06/24(金) 12:44:35.22 ID:1SDIIEwj0
EUが死んだ日
100: 名無しさん 2016/06/24(金) 13:24:54.59 ID:4bsa5/Dm0
>>5
イギリスが生き返った日
イギリスが生き返った日
6: 名無しさん 2016/06/24(金) 12:44:49.78 ID:umZDLeQ/0
元の形に戻るだけだ
65: 名無しさん 2016/06/24(金) 13:13:52.41 ID:gRkf7Rxy0
>>6
元の形って戦乱の世じゃないか。
元の形って戦乱の世じゃないか。
211: 名無しさん 2016/06/24(金) 13:49:57.68 ID:AKsqf5Ry0
>>65
NATOから脱退していないから、それはないwww
NATO解散か、アメリカがNATOから脱退すれば、
確かにあんたの言う通りになるだろうけどね。
NATOから脱退していないから、それはないwww
NATO解散か、アメリカがNATOから脱退すれば、
確かにあんたの言う通りになるだろうけどね。
7: 名無しさん 2016/06/24(金) 12:45:06.28 ID:qukxOgv80
俺の毛髪も離脱まったなし
8: 名無しさん 2016/06/24(金) 12:46:01.00 ID:ET2wHVHI0
大変だ、世界恐慌が来る。
テレビ用
テレビ用
10: 名無しさん 2016/06/24(金) 12:46:40.19 ID:9hPsrCLs0
移民はクズって証明されたな
11: 名無しさん 2016/06/24(金) 12:46:47.48 ID:whwsNra/0
何の為に必死こいてギリシャ引き留めたんだかわかんねーなw
21: 名無しさん 2016/06/24(金) 12:52:36.74 ID:rSfrBrDG0
>>11
イギリス「ドイツさんフランスさんあとはよろしく」
イギリス「ドイツさんフランスさんあとはよろしく」
13: 名無しさん 2016/06/24(金) 12:48:31.00 ID:7OKRKa2M0
日本も鎖国しようぜ
15: 名無しさん 2016/06/24(金) 12:50:25.75 ID:pkuuQJgM0
ドイツ 「イギリス抜けるなら、俺も抜けるわ」
フランス 「なら俺も抜けるわ」
ギリシャ 「お前ら抜けるなら俺も抜ける」
ドイツ・フランス・イタリア・スペイン 「どうぞどうぞ」
フランス 「なら俺も抜けるわ」
ギリシャ 「お前ら抜けるなら俺も抜ける」
ドイツ・フランス・イタリア・スペイン 「どうぞどうぞ」
22: 名無しさん 2016/06/24(金) 12:52:50.39 ID:B16H5i4U0
英BBCが「EU離脱確実」と報じました。
28: 名無しさん 2016/06/24(金) 12:54:37.88 ID:gZcyvYRi0
サミットとは一体何だったのか
33: 名無しさん 2016/06/24(金) 12:56:05.36 ID:RDAHNFaQ0
結局難民移民がクソだった
34: 名無しさん 2016/06/24(金) 12:56:14.74 ID:CvE12Slx0
BBCの二枚舌が「日本は移民を受け入れない」云々と言ってエゲレス人からも大反発を食らっていたが
エゲレスもEUからのテ口リストやらイスラームの移民が増えすぎて貧困やらテロやら治安悪化
移民が生活保護受けるから経済が圧迫され
そういう移民問題なんだよEU離脱って
エゲレスもEUからのテ口リストやらイスラームの移民が増えすぎて貧困やらテロやら治安悪化
移民が生活保護受けるから経済が圧迫され
そういう移民問題なんだよEU離脱って
35: 名無しさん 2016/06/24(金) 12:57:02.51 ID:bHJfUPh60
英→伊→仏→丁→和→EU崩壊
まったなし
まったなし
258: 名無しさん 2016/06/24(金) 14:00:30.26 ID:OPw0nTKk0
>>35
余波でシナも
余波でシナも
44: 名無しさん 2016/06/24(金) 13:03:02.47 ID:oI4EXSr70
日本と英国で米国を巻き込んで大西洋と太平洋を横断する一大ブロックを形成すべき。
47: 名無しさん 2016/06/24(金) 13:04:04.23 ID:YCkTSeOU0
BBC放送によれば、離脱支持票が過半数となり、勝利する見通しとなった。
おおう…
おおう…
49: 名無しさん 2016/06/24(金) 13:05:26.58 ID:7Tug7IYS0 BE:376684822-2BP(0)
バカな俺にわかりやすくどのくらいやばいか教えて
54: 名無しさん 2016/06/24(金) 13:07:44.45 ID:hZwUz6Zq0
>>49
とーちゃんが養子もらいすぎてカーチャン離婚切り出す
とーちゃんが養子もらいすぎてカーチャン離婚切り出す
56: 名無しさん 2016/06/24(金) 13:08:10.21 ID:engokPMz0
ドイツ第四帝国の崩壊か?
62: 名無しさん 2016/06/24(金) 13:13:00.02 ID:engokPMz0
普通に関税払うだけで他にあとなんかある?
70: 名無しさん 2016/06/24(金) 13:16:02.82 ID:3sk2x6sd0
>>62
EU「一緒やで」が使えなくなる。
EU「一緒やで」が使えなくなる。
63: 名無しさん 2016/06/24(金) 13:13:15.64 ID:a0urOKLL0
EUいてもドイツの一人勝ちだし、移民が増えすぎた
71: 名無しさん 2016/06/24(金) 13:16:03.83 ID:L2/uNuvr0
ポンド為替のチャートワロタ
山じゃなくて崖ができとる
山じゃなくて崖ができとる
74: 名無しさん 2016/06/24(金) 13:17:45.38 ID:vGNF6OOY0
よっしゃ。種もみ買うてきたでぇ。
79: 名無しさん 2016/06/24(金) 13:19:29.46 ID:Y58z89TK0
映像の世紀でグローバリゼーションの終焉をやってくれ
84: 名無しさん 2016/06/24(金) 13:20:12.00 ID:gRkf7Rxy0
99: 名無しさん 2016/06/24(金) 13:24:10.31 ID:/abO712g0
まあ、確かに2年後だし騒ぎすぎな気もするが
これから真綿でじわじわ首を絞められる日々が続くと思うと なあ
これから真綿でじわじわ首を絞められる日々が続くと思うと なあ
103: 名無しさん 2016/06/24(金) 13:25:32.58 ID:3Rt/uI770
結局、単民族国家が正しいんだよな
アメリカも民族ごとに集団作ってるし
理想主義は社会不安しか産まなかった
アメリカも民族ごとに集団作ってるし
理想主義は社会不安しか産まなかった
105: 名無しさん 2016/06/24(金) 13:25:39.48 ID:JfnXstTV0
イギリスは中国が面倒見るwwww
106: 名無しさん 2016/06/24(金) 13:25:58.19 ID:XcmdvK300
いつだってイギリスは自国さえ良ければ良い。
他の国を裏切ってハメて見捨てて今がある。
歴史に学べば驚く事なんて何もない。
むしろこんなの可愛いもんだ。
他の国を裏切ってハメて見捨てて今がある。
歴史に学べば驚く事なんて何もない。
むしろこんなの可愛いもんだ。
114: 名無しさん 2016/06/24(金) 13:27:57.80 ID:HNOGlFUI0
イギリスだけで終わらないだろ
ユーロ解体も見えてきた
ユーロ解体も見えてきた
122: 名無しさん 2016/06/24(金) 13:32:20.08 ID:HCALseEU0
クロンボとかアラブ人がのさばり歩いているのが我慢の限界だったんだろうな
134: 名無しさん 2016/06/24(金) 13:35:32.03 ID:ZLBkMiKQ0
フランスが多分、チラチラみてる
141: 名無しさん 2016/06/24(金) 13:37:05.63 ID:Cr/Mo5AH0
ごめんマジで誰かこうなった経緯教えて下さい頭の良い人お願いします
152: 名無しさん 2016/06/24(金) 13:38:57.24 ID:kX/M6R9N0
>>141
メルケル「移民受け入れろよ」
エゲレス「やだよ」
メルケル「移民をEUで分配するから」
エゲレス「じゃあEUやめるわ」
らしいぞ
メルケル「移民受け入れろよ」
エゲレス「やだよ」
メルケル「移民をEUで分配するから」
エゲレス「じゃあEUやめるわ」
らしいぞ
153: 名無しさん 2016/06/24(金) 13:39:11.99 ID:dTagQCjq0
>>141
EUに参加してから割食ってた人が多かった。
ただそれだけ。
EUに参加してから割食ってた人が多かった。
ただそれだけ。
157: 名無しさん 2016/06/24(金) 13:39:58.33 ID:RDAHNFaQ0
>>141
後進国から先進国のイギリスに移民難民がなだれ込む
一般市民は環境が荒れて激おこ
後進国から先進国のイギリスに移民難民がなだれ込む
一般市民は環境が荒れて激おこ
186: 名無しさん 2016/06/24(金) 13:45:47.42 ID:3jjZ/spm0
>>141
原因の一つに移民問題がある。
歴史的に植民地を持ってたイギリスは、移民に対しても平等な福祉政策を行っていた。
EUが東ヨーロッパ諸国にまで拡大すると、EU内移動の自由なので、食い詰めた東欧諸国の人がどんどんイギリスにやってきた。
(確か2005年位からEU加盟国からイギリスへの移民が急増する)
イギリス財政は、東欧からの移民を食わせるために財政がとても厳しくなった。
原因の一つに移民問題がある。
歴史的に植民地を持ってたイギリスは、移民に対しても平等な福祉政策を行っていた。
EUが東ヨーロッパ諸国にまで拡大すると、EU内移動の自由なので、食い詰めた東欧諸国の人がどんどんイギリスにやってきた。
(確か2005年位からEU加盟国からイギリスへの移民が急増する)
イギリス財政は、東欧からの移民を食わせるために財政がとても厳しくなった。
226: 名無しさん 2016/06/24(金) 13:51:45.97 ID:dP1L/jbM0
>>141
EUは官僚の影響の強い統治システムになってる
だからイギリスの意思が全く反映されずドイツと東欧よりの政策が強い
でもイギリスの負担金が高く不平等だった
そこに移民のというか難民問題で火がついた
EUは官僚の影響の強い統治システムになってる
だからイギリスの意思が全く反映されずドイツと東欧よりの政策が強い
でもイギリスの負担金が高く不平等だった
そこに移民のというか難民問題で火がついた
148: 名無しさん 2016/06/24(金) 13:38:13.60 ID:xr1QwX1Q0
国境なくしてみんな仲良くやろうぜ、って実験に無理があることがわかってきたってことだろ
165: 名無しさん 2016/06/24(金) 13:41:31.74 ID:3jjZ/spm0
>>148
個人的には拡大路線が間違ってたと思う。
個人的には拡大路線が間違ってたと思う。
169: 名無しさん 2016/06/24(金) 13:42:26.05 ID:xr1QwX1Q0
>>165
日本にいるとあんなの無理無理って思うよな
まあ歴史が違うから色々事情はあるというのはわかるけど
日本にいるとあんなの無理無理って思うよな
まあ歴史が違うから色々事情はあるというのはわかるけど
194: 名無しさん 2016/06/24(金) 13:47:33.31 ID:3jjZ/spm0
>>169
例えばだけど、台湾とシンガポールとグループになってたら、いつの間にか
ベトナムやラオスが加盟して、そいつらがどんどん日本に来るようになった…って感じなんだろうな
例えばだけど、台湾とシンガポールとグループになってたら、いつの間にか
ベトナムやラオスが加盟して、そいつらがどんどん日本に来るようになった…って感じなんだろうな
158: 名無しさん 2016/06/24(金) 13:40:14.39 ID:80dH4MBx0
これでトランプ有利になった?移民排除の方向だぜ。
いよいよ大戦間近か。
いよいよ大戦間近か。
164: 名無しさん 2016/06/24(金) 13:41:28.64 ID:r9HCGt130
イギリスの代打でヨーロッパの盟主ロシア加入とか無い?
166: 名無しさん 2016/06/24(金) 13:42:06.02 ID:9zPxXPxu0
>>164
ロシア帝国出来上がっちゃう
ロシア帝国出来上がっちゃう
172: 名無しさん 2016/06/24(金) 13:42:46.35 ID:3sxomoEUO
自国は自国で守る
当たり前の社会になるだけだな
トランプになれば日本の平和ボケもさすがに治ってくるだろ
当たり前の社会になるだけだな
トランプになれば日本の平和ボケもさすがに治ってくるだろ
204: 名無しさん 2016/06/24(金) 13:48:32.92 ID:HhXn9+mm0
1ユーロが10円ぐらいにならんかな。
217: 名無しさん 2016/06/24(金) 13:50:31.36 ID:Ii+kEAHN0
>>204
冗談じゃなくユーロ100円まで行くかもしれんね
冗談じゃなくユーロ100円まで行くかもしれんね
205: 名無しさん 2016/06/24(金) 13:48:58.93 ID:fGoW0zBg0
これさあ…かなり不謹慎覚悟で言うけど
シリアの溺死した男児って滅茶苦茶欧州を混沌に陥れたよな
もちろん男児は何も悪くないんだけど
なんか少年十字軍のステファンを思い出す
シリアの溺死した男児って滅茶苦茶欧州を混沌に陥れたよな
もちろん男児は何も悪くないんだけど
なんか少年十字軍のステファンを思い出す
228: 名無しさん 2016/06/24(金) 13:52:04.28 ID:V75gZcxp0
>>205
たしかに
あの写真(?)でメルケルが移民受け入れに動いたからな…
たしかに
あの写真(?)でメルケルが移民受け入れに動いたからな…
210: 名無しさん 2016/06/24(金) 13:49:49.14 ID:2srhp5CC0
254: 名無しさん 2016/06/24(金) 13:59:49.48 ID:535yaUaC0
いいなあ
日本もなんか離脱したいなあ
日本もなんか離脱したいなあ
271: 名無しさん 2016/06/24(金) 14:02:50.28 ID:8iU4VuMK0
ドイツ中心のEU構想だからなあ
そらUKのプライドが許さないのとあまりメリットは無いきがするな
後はやはり中国やアジアを視野に入れての貿易を展開したいんだろうなあUKは
そらUKのプライドが許さないのとあまりメリットは無いきがするな
後はやはり中国やアジアを視野に入れての貿易を展開したいんだろうなあUKは
273: 名無しさん 2016/06/24(金) 14:03:15.00 ID:FnOnb1BD0
移民受け入れねーよ来るな!って事?
297: 名無しさん 2016/06/24(金) 14:06:56.42 ID:Vst74kNF0
>>273
移民がイギリスとドイツを目指すのは
移民の間でその2か国の社会保障がいいって噂が流れてるから。
だからイギリス入国の機会を伺うのに、
フランスにテント張ってでも、ユーロトンネルで轢死体になろうとも
イギリスに行きたがってる。
社会保障変えないと止められないんじゃないのかな。
移民がイギリスとドイツを目指すのは
移民の間でその2か国の社会保障がいいって噂が流れてるから。
だからイギリス入国の機会を伺うのに、
フランスにテント張ってでも、ユーロトンネルで轢死体になろうとも
イギリスに行きたがってる。
社会保障変えないと止められないんじゃないのかな。
317: 名無しさん 2016/06/24(金) 14:12:20.12 ID:LeuqmXls0
>>297
実際にイギリスは社会保障ちゃんとしてるんだよ。
EU国籍持ってたら「税金払ってなくても」医療費無料で子供手当てもくれる。
困るのは高い税金払っているのに病院行っても移民いっぱいで治療受けられない普通のイギリス人。
実際にイギリスは社会保障ちゃんとしてるんだよ。
EU国籍持ってたら「税金払ってなくても」医療費無料で子供手当てもくれる。
困るのは高い税金払っているのに病院行っても移民いっぱいで治療受けられない普通のイギリス人。
321: 名無しさん 2016/06/24(金) 14:13:25.35 ID:2JnIr87T0
>>317
なにその正直者が馬鹿を見る典型例は・・
なにその正直者が馬鹿を見る典型例は・・
328: 名無しさん 2016/06/24(金) 14:15:35.28 ID:Vst74kNF0
>>317
だから、真面目に働いてる中間層に不満がたまってるんだよな。
そのイギリスも気軽に病院行ける国じゃないから
ホメオパシーとか怪しいもんが医療みたいな顔していばってると。
それを見て勘違いした日本のおばさんが
日本に輸入して迷惑かけると…。はぁ…。
だから、真面目に働いてる中間層に不満がたまってるんだよな。
そのイギリスも気軽に病院行ける国じゃないから
ホメオパシーとか怪しいもんが医療みたいな顔していばってると。
それを見て勘違いした日本のおばさんが
日本に輸入して迷惑かけると…。はぁ…。
344: 名無しさん 2016/06/24(金) 14:18:31.30 ID:qU4XUJIR0
>>328
トラブルのもとになるから、人前やメディアのアンケートでは無難なことを言うけど内心では移民○ねとか思ってる層がかなりいたということか
トラブルのもとになるから、人前やメディアのアンケートでは無難なことを言うけど内心では移民○ねとか思ってる層がかなりいたということか
380: 名無しさん 2016/06/24(金) 14:23:05.45 ID:LeuqmXls0
>>344
そりゃそうだよ。
自分たちが汗水垂らして納めた税金が
EU国籍持ってるからってやってきた外国人の医療や福祉にじゃんじゃん使われて
自分たちの医療や福祉が蔑ろにされるんだもの。
イギリスは長い間外国人移民には寛容だったけどさすがに勘忍袋切れたんだろう。
そりゃそうだよ。
自分たちが汗水垂らして納めた税金が
EU国籍持ってるからってやってきた外国人の医療や福祉にじゃんじゃん使われて
自分たちの医療や福祉が蔑ろにされるんだもの。
イギリスは長い間外国人移民には寛容だったけどさすがに勘忍袋切れたんだろう。
393: 名無しさん 2016/06/24(金) 14:26:30.10 ID:vT51yCh/0
>>380
あと残留煽ってたキャメロンがパナマってたからな
そら国民ブチ切れるわな
あと残留煽ってたキャメロンがパナマってたからな
そら国民ブチ切れるわな
396: 名無しさん 2016/06/24(金) 14:27:21.93 ID:3jjZ/spm0
>>380
それだけじゃなくて、今現在その福祉政策の世話になってるジジババも
「移民のせいで福祉制度が改悪される」って危機感抱いたんだろうな。
ものすごい小さい話に言い換えると、大阪都構想で老人パスを死守したジジババと同じ感覚。
それだけじゃなくて、今現在その福祉政策の世話になってるジジババも
「移民のせいで福祉制度が改悪される」って危機感抱いたんだろうな。
ものすごい小さい話に言い換えると、大阪都構想で老人パスを死守したジジババと同じ感覚。
282: 名無しさん 2016/06/24(金) 14:05:27.19 ID:NRVBvIlh0
そういやスコットランド独立したらユニオンジャックが無くなるのか。
すごい時代になったもんだ。
すごい時代になったもんだ。
286: 名無しさん 2016/06/24(金) 14:05:41.80 ID:OlBx0+PM0
ドイツは何もせずに通貨安で大儲けだな
304: 名無しさん 2016/06/24(金) 14:08:19.23 ID:sdgHzFCb0
>>286
イギリスまでこうなるのは都合悪いだろう
ドイツとしてはeuを生かさず殺さずのままでいさせるのが一番なわけで
イギリスまでこうなるのは都合悪いだろう
ドイツとしてはeuを生かさず殺さずのままでいさせるのが一番なわけで
288: 名無しさん 2016/06/24(金) 14:06:07.95 ID:7RGaKLY70
流石イギリス様。日本もチョンを駆除しようぜ!!
296: 名無しさん 2016/06/24(金) 14:06:44.54 ID:rb9eRfTN0
つまり、日本も移民を受け入れるようなことしたら混乱するってことだよねw
今ですら中国人研修生もどきや、韓国人乞食が暴れまくってるのにこれ以上迷惑かけられたくない。
今ですら中国人研修生もどきや、韓国人乞食が暴れまくってるのにこれ以上迷惑かけられたくない。
299: 名無しさん 2016/06/24(金) 14:07:31.48 ID:bYt9YQlB0
出口調査なんやったんや
329: 名無しさん 2016/06/24(金) 14:15:48.73 ID:3jVEIxf10
離脱派のつくったPR映画とやらに
EU職員のセレブっぷりが紹介されてたな
こういう血税に集る奴らとかゆるせないしな
EU職員のセレブっぷりが紹介されてたな
こういう血税に集る奴らとかゆるせないしな
330: 名無しさん 2016/06/24(金) 14:16:04.97 ID:2JnIr87T0
bbcでやたらインディペンデスいうてはるけど独立おめでとうでいいのかね?
339: 名無しさん 2016/06/24(金) 14:17:52.18 ID:x5VoVvlD0
為替とか株価ワロタ
349: 名無しさん 2016/06/24(金) 14:18:58.45 ID:X2HOFpxB0
移民が移民がとか騒いでるネトウヨはほんとバカだな
これからイギリスがどうなるかまったく想像できないのか
移民は当然来なくなる、それはいいんだろうが
同時にイギリス本土への投資もガッツリ減る
7年後実施としてもいまから減る
つまりこれからイギリスは大不況になる
自分で縛るSMだぞこれ
これからイギリスがどうなるかまったく想像できないのか
移民は当然来なくなる、それはいいんだろうが
同時にイギリス本土への投資もガッツリ減る
7年後実施としてもいまから減る
つまりこれからイギリスは大不況になる
自分で縛るSMだぞこれ
356: 名無しさん 2016/06/24(金) 14:20:01.36 ID:R3xTKDbM0
>>349
今後はイスラム系移民は呼ばず
旧植民地から移民を呼び込むんだろ。
今後はイスラム系移民は呼ばず
旧植民地から移民を呼び込むんだろ。
383: 名無しさん 2016/06/24(金) 14:23:34.31 ID:3jjZ/spm0
>>356
自称旧植民地の中国人だらけになるのかw
(香港は不動産等に投資した中国の人間に対して、ガンガン香港のパスポートを発行した)
自称旧植民地の中国人だらけになるのかw
(香港は不動産等に投資した中国の人間に対して、ガンガン香港のパスポートを発行した)
388: 名無しさん 2016/06/24(金) 14:25:00.71 ID:xR3M11Xz0
>>383
イギリスは益々中国依存していくんだろうな
WW3も近いなw
イギリスは益々中国依存していくんだろうな
WW3も近いなw
401: 名無しさん 2016/06/24(金) 14:28:25.80 ID:Vst74kNF0
>>356
既に旧植民地からの移民すっげぇいるぞw
既に旧植民地からの移民すっげぇいるぞw
427: 名無しさん 2016/06/24(金) 14:31:52.78 ID:R3xTKDbM0
>>401
イギリスで問題になってるのは
イスラム系移民や同じEU内から来る東欧人移民なんだよ。
最近はポーランド人とかがイギリスで大暴れしてるって事で問題になってる。
EU離脱する事で東欧人移民やイスラム系移民問題を解決できるようになるから
離脱にメリットがある訳だ。
イギリスで問題になってるのは
イスラム系移民や同じEU内から来る東欧人移民なんだよ。
最近はポーランド人とかがイギリスで大暴れしてるって事で問題になってる。
EU離脱する事で東欧人移民やイスラム系移民問題を解決できるようになるから
離脱にメリットがある訳だ。
391: 名無しさん 2016/06/24(金) 14:25:46.52 ID:T+VZ39wb0
イギリスがそういう国柄なのは昔からだし
TVは地政学てか歴史をもっと解説しろよっておもう
なんでドイツがトルコや中東にコミットしたがるのか
それに対し何故イギリスが反発するのか
昨日今日に起きた事象ではなく近代100年以上ずーっとある問題なのに
TVは地政学てか歴史をもっと解説しろよっておもう
なんでドイツがトルコや中東にコミットしたがるのか
それに対し何故イギリスが反発するのか
昨日今日に起きた事象ではなく近代100年以上ずーっとある問題なのに
392: 名無しさん 2016/06/24(金) 14:25:58.87 ID:kV8lWh+Z0
馬鹿だからわからん
EUが移民政策中止すりゃええだけじゃないんか?
まだ国民投票の段階だろ?
EUが移民政策中止すりゃええだけじゃないんか?
まだ国民投票の段階だろ?
399: 名無しさん 2016/06/24(金) 14:28:24.71 ID:8iU4VuMK0
>>392
ことは移民問題だけじゃないんだよ
簡単にいうと貿易の利権絡みでもある
根底は大英帝国のプライドだと思うが
ことは移民問題だけじゃないんだよ
簡単にいうと貿易の利権絡みでもある
根底は大英帝国のプライドだと思うが
407: 名無しさん 2016/06/24(金) 14:29:35.46 ID:VCmfGePL0
極右が残留派議員を射殺して事前アンケは一気に残留に傾いたけど
本投票ではみんな離脱に入れたってことか
本投票ではみんな離脱に入れたってことか
412: 名無しさん 2016/06/24(金) 14:30:01.83 ID:mua1GDdL0
「EUくんに謝る機会をメルケルさんが作ってくれて、今、僕らはここに立てています…」と黒スーツ姿でこわばった表情で挨拶させられるキャメロン首相
417: 名無しさん 2016/06/24(金) 14:30:42.71 ID:0pzpztLG0
俺も移民入れるなんて絶対反対だしこれが国民の声ってやつなんやろ
423: 名無しさん 2016/06/24(金) 14:31:13.32 ID:Ls78YxF50
実際には離脱出来んだろうな。
離脱しないための離脱交渉を始めるだけ。
離脱しないための離脱交渉を始めるだけ。
426: 名無しさん 2016/06/24(金) 14:31:39.15 ID:tBFnpmL/0
この投票って拘束力ちゃんとあるのか?
五分五分すぎて意見真っ二つじゃん
五分五分すぎて意見真っ二つじゃん
439: 名無しさん 2016/06/24(金) 14:33:16.40 ID:Wr2pAF+v0
>>426
5割より下なら苦汁を飲むもんだ そういうもん
問題が絶対出るけどそういう決まり
5割より下なら苦汁を飲むもんだ そういうもん
問題が絶対出るけどそういう決まり
446: 名無しさん 2016/06/24(金) 14:34:26.20 ID:/9jyVkVq0
で、これはどれぐらいで実行されるのん?
すぐなん?
すぐなん?
451: 名無しさん 2016/06/24(金) 14:35:31.00 ID:Wr2pAF+v0
>>446
離脱が決まっても
「どのようにやめるのか」を決める手続きに6年くらいかかるらしいよ
離脱が決まっても
「どのようにやめるのか」を決める手続きに6年くらいかかるらしいよ
466: 名無しさん 2016/06/24(金) 14:37:19.58 ID:/9jyVkVq0
>>451
なんやそれw
なんやそれw
450: 名無しさん 2016/06/24(金) 14:35:11.87 ID:g2Ea0ZW00
じゃあ逆に訊くけど、今いる移民はどうなるんだよ?
移民が嫌だからEUを離脱した、でも離脱したからといって、
すでにイギリス国内にいる移民を追い出すなんてことは出来ないんだろ?
法整備をして居辛くするとかかな・・・
移民が嫌だからEUを離脱した、でも離脱したからといって、
すでにイギリス国内にいる移民を追い出すなんてことは出来ないんだろ?
法整備をして居辛くするとかかな・・・
462: 名無しさん 2016/06/24(金) 14:36:58.98 ID:3jjZ/spm0
>>450
出来ると思うよ。
EUから離脱すれば、移民の根拠がなくなるので居留資格がなくなる。
猶予期間は2年だから、その間に何らかの救済措置は執られると思うけどね。
出来ると思うよ。
EUから離脱すれば、移民の根拠がなくなるので居留資格がなくなる。
猶予期間は2年だから、その間に何らかの救済措置は執られると思うけどね。
463: 名無しさん 2016/06/24(金) 14:37:00.72 ID:CooGaTSN0
>>450
これから何をするにも関税がかかるんだよ
イヤでも出て行くしかなくなる
これから何をするにも関税がかかるんだよ
イヤでも出て行くしかなくなる
465: 名無しさん 2016/06/24(金) 14:37:16.08 ID:Vst74kNF0
>>450
移民が嫌だからっていうより、
EU法が国内法より優先されちゃうんだよ。
それがなぜかドイツに有利になってるから、
不満を持ってる他の欧州国もあるよ。
移民が嫌だからっていうより、
EU法が国内法より優先されちゃうんだよ。
それがなぜかドイツに有利になってるから、
不満を持ってる他の欧州国もあるよ。
453: 名無しさん 2016/06/24(金) 14:35:57.88 ID:ONrR9ETZ0
これにはギリシャさんが大慌てしてそう
EUから脱けて欲しくなければ養えよ、って散々言ってきたのにまさかイギリスから脱けるとは
EUから脱けて欲しくなければ養えよ、って散々言ってきたのにまさかイギリスから脱けるとは
461: 名無しさん 2016/06/24(金) 14:36:39.61 ID:CGGuzZHO0
>>1
ユーロは元々使ってねーだろが!
ユーロは元々使ってねーだろが!
>>246
そら中国新聞に酷い目に遭わされとるからな
それ中国新聞に自分のパワハラ、悪事を全てばらされただけじゃね?ななしさん【悲報】日本人、東京にガッカリ「渋谷ショボすぎ」「どこにも美人がいない」「ブサイクが偉そう」ブサイクがイケメンづらしてイキれるのが東京
ド田舎臭全開のネトユトは陸の孤島に取り残されてチ~ン!ピンクな名無しさん【悲報】クルド人がさいたま市桜区の秋ケ瀬公園を我が物顔で占拠外国の人たちに対するヘイトが酷すぎると思います
昔と違って今のネトユトは学校で一体どんな教育を受けてきたのだろうか?ななしさん【悲報】ひろゆき「大谷翔平はどっちに転んでもアウトです」ひろゆきさんはいつも正義、ネトユト大谷はアウトっしょ?!ピンクな名無しさん【悲報】ひろゆき「大谷翔平はどっちに転んでもアウトです」ひろゆきがアウトと言うならセーフの疑惑は深まったななしさん【悲報】クルド人がさいたま市桜区の秋ケ瀬公園を我が物顔で占拠早急に駆除して国内から消すべきだろななしさん【悲報】ひろゆき「大谷翔平はどっちに転んでもアウトです」後ろの方だったらアウトになるのは大谷じゃ無くね?ななしさん大谷は被害者なのになんで叩いてるやつおるんや?良いか悪いかはともかくアメリカで成功していくならそういうめんも必要なのかもねななしさん大谷は被害者なのになんで叩いてるやつおるんや?叩くつもりは無いが叩かれてる理由はなんとなくわかる
野球一筋で遊びもしないでっていう美談が裏返ってるんだよ、遊びもしないが世間にも疎い、野球だけやってたから水原ななしさん