1: 名無しさん 2016/05/20(金) 08:45:54.88 ID:F0x2xm4s0 BE:961799614-PLT(13001) ポイント特典
コメダ珈琲、東証上場へ 個性的メニューで1千店計画
朝日新聞デジタル 5月20日(金)5時16分配信
コメダ珈琲(コーヒー)店を営むコメダ(名古屋市)が近く、東京証券取引所に株式を上場する見通しになった。
今後5年間で、現在の約680店から1千店まで増やす計画だ。国内外で出店を加速させるために知名度を上げ、
資金を調達する狙いもありそうだ。
コメダは2013年、投資ファンドのMBKパートナーズの傘下に入った。同社が株式を保有する持ち株会社、
コメダホールディングスが東証1部に上場する方向で準備を進めている。
2月末の国内店数は、東海を中心に683。近年は関東や関西の郊外への出店を強化し、エリアは東北から
九州まで拡大。ことし4月には初めての海外店を中国・上海に開いた。
出店とともに業績を伸ばし16年2月期も増収増益。売上高は前年比13%増の219億円、営業利益は
8%増の42億円だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160520-00000016-asahi-bus_all
朝日新聞デジタル 5月20日(金)5時16分配信
コメダ珈琲(コーヒー)店を営むコメダ(名古屋市)が近く、東京証券取引所に株式を上場する見通しになった。
今後5年間で、現在の約680店から1千店まで増やす計画だ。国内外で出店を加速させるために知名度を上げ、
資金を調達する狙いもありそうだ。
コメダは2013年、投資ファンドのMBKパートナーズの傘下に入った。同社が株式を保有する持ち株会社、
コメダホールディングスが東証1部に上場する方向で準備を進めている。
2月末の国内店数は、東海を中心に683。近年は関東や関西の郊外への出店を強化し、エリアは東北から
九州まで拡大。ことし4月には初めての海外店を中国・上海に開いた。
出店とともに業績を伸ばし16年2月期も増収増益。売上高は前年比13%増の219億円、営業利益は
8%増の42億円だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160520-00000016-asahi-bus_all
引用元: ・【モーニング】お前らの好きなコメダ珈琲が東証上場へ そんなに美味くないって本当?
3: 名無しさん 2016/05/20(金) 08:47:23.88 ID:0pFaMzd+0
むしろまずい
珈琲館以下
珈琲館以下
182: 名無しさん 2016/05/20(金) 15:51:08.55 ID:X4dLj7pr0
>>3
珈琲館はチェーン系じゃ
上位の味だろ…
珈琲館はチェーン系じゃ
上位の味だろ…
4: 名無しさん 2016/05/20(金) 08:47:59.85 ID:L/pQMonnO
>>1
とりあえずお疲れ
とりあえずお疲れ
138: 名無しさん 2016/05/20(金) 12:27:59.58 ID:7skV4vcy0
>>4
コマダ乙
コマダ乙
6: 名無しさん 2016/05/20(金) 08:49:00.20 ID:z4F6/aGk0
正直コーヒーの美味い不味いが分からないから安くて静かならどこでも良い
7: 名無しさん 2016/05/20(金) 08:49:24.26 ID:1IHd8zVD0
チョンだったか支那に買収されてからは行ってない
8: 名無しさん 2016/05/20(金) 08:49:42.12 ID:mndwgnZe0
店じゃなくて工場でコーヒー淹れて持ってきて、店では温めてるだけでしょ?
香りも何もあったもんじゃないよ
香りも何もあったもんじゃないよ
46: 名無しさん 2016/05/20(金) 09:15:04.03 ID:nSwimGmE0
>>8
缶コーヒーと同じクオリティなんよね
味だけならコンビニコーヒーの方が良い
缶コーヒーと同じクオリティなんよね
味だけならコンビニコーヒーの方が良い
48: 名無しさん 2016/05/20(金) 09:16:57.35 ID:7D1nhwWh0
>>8
だからコーヒーの味しないのか…
だからコーヒーの味しないのか…
141: 名無しさん 2016/05/20(金) 12:30:40.39 ID:BlisBOMg0
>>8
喫茶店でそれか
コーヒーマシン買えばいいのに
喫茶店でそれか
コーヒーマシン買えばいいのに
143: 名無しさん 2016/05/20(金) 12:35:17.90 ID:hZksQ++Q0
>>8
ここのコーヒー好きな奴は缶コーヒーとその場で淹れたコーヒーの違いが分からないんだろうな
しかもコメダは香料入れてないから缶コーヒーより不味い
ここのコーヒー好きな奴は缶コーヒーとその場で淹れたコーヒーの違いが分からないんだろうな
しかもコメダは香料入れてないから缶コーヒーより不味い
9: 名無しさん 2016/05/20(金) 08:50:51.24 ID:cbJb2f0B0
落ち着かない店だよね
色かな?
色かな?
10: 名無しさん 2016/05/20(金) 08:52:04.84 ID:RqffQNL60
何年か前までは名古屋ばっかりで観光に来たらとりあえず行くかって感じだったのにここ数年は大阪京都にポコポコ出来て来てるよな
12: 名無しさん 2016/05/20(金) 08:53:12.69 ID:ktAY70tF0
どこが良いのか判らない
13: 名無しさん 2016/05/20(金) 08:53:21.40 ID:R6N3EcIq0
最近は行ってない
禁忌店舗入り
禁忌店舗入り
14: 名無しさん 2016/05/20(金) 08:53:22.47 ID:JhT445eq0
コメダ珈琲上場おめでとう。ナゴヤで飲む、いつもの味。僕にとって新鮮みがないことが、成功の証だと思う。
183: 名無しさん 2016/05/20(金) 15:51:39.83 ID:X4dLj7pr0
>>14
クッソwww
クッソwww
15: 名無しさん 2016/05/20(金) 08:53:31.15 ID:g+r62I8p0
コメダは珈琲店にしては広いテーブルがあるんで、仕事の打ち合わせによく使う
22: 名無しさん 2016/05/20(金) 08:56:22.67 ID:IeFR7kny0
>>15
それが売りだからな
だから回転が悪い
それが売りだからな
だから回転が悪い
16: 名無しさん 2016/05/20(金) 08:54:24.41 ID:LfBNWvNX0
高い
不味い
朝鮮資本
行く理由がない。
不味い
朝鮮資本
行く理由がない。
17: 名無しさん 2016/05/20(金) 08:54:46.04 ID:S8w4qXVi0
コメダはバイトのエロかわいいウェートレスを鑑賞するところなんだから味は二の次
33: 名無しさん 2016/05/20(金) 09:02:14.46 ID:tlMOmLNh0
>>17
本心を隠して、広い席だからと言うのが大人のたしなみだぎゃ。
本心を隠して、広い席だからと言うのが大人のたしなみだぎゃ。
19: 名無しさん 2016/05/20(金) 08:55:46.87 ID:JYd86AZG0
コメダひどいじゃんw
サイドメニューが最悪
安くないし二度といかない
サイドメニューが最悪
安くないし二度といかない
21: 名無しさん 2016/05/20(金) 08:56:20.08 ID:s1u7tIIL0
韓国ファンド傘下になってからは行ってないな
23: 名無しさん 2016/05/20(金) 08:56:41.77 ID:zsr8YpVs0
シロノワールが好き。
(旨い不味いはひとそれぞれだから言わない)
(旨い不味いはひとそれぞれだから言わない)
27: 名無しさん 2016/05/20(金) 08:57:47.98 ID:lxmt70n+0
上場で終了パターンか
29: 名無しさん 2016/05/20(金) 08:59:05.91 ID:+Wqflcdn0
コメダはコーヒーはくそ不味いし、サイドメニューは量が多いだけの田舎料理
喫茶店でありながら、コーヒーや料理には期待できない
有料休憩所、喫煙所としてなら使える
喫茶店でありながら、コーヒーや料理には期待できない
有料休憩所、喫煙所としてなら使える
35: 名無しさん 2016/05/20(金) 09:05:13.56 ID:21HvBlqd0
バイトが原液にお湯入れて出すだけw
149: 名無しさん 2016/05/20(金) 13:17:31.57 ID:Gojy6he90
>>35
らしい
そんなコーヒーチェーンが上場とかびっくらポンだわ
らしい
そんなコーヒーチェーンが上場とかびっくらポンだわ
36: 名無しさん 2016/05/20(金) 09:07:24.14 ID:2G7cc3wC0
カツサンドは作りたてだしてくれるから好きだな
コーヒーは特にうまくない
コーヒーは特にうまくない
37: 名無しさん 2016/05/20(金) 09:07:33.03 ID:Yu+n4dTZ0
あのコーヒーだと値段も考えると1杯で最低3時間はいないと元が取れない気になる
コーヒーくらい店内で淹れろよ
コーヒーくらい店内で淹れろよ
38: 名無しさん 2016/05/20(金) 09:08:02.40 ID:VkLFQPsj0
小倉トーストと味噌カツサンドのためだけに行ってる
40: 名無しさん 2016/05/20(金) 09:10:29.24 ID:+f+xNjgf0
高めだからあんま人いなくていい
コーヒーうまいよりそっちのほうがずっと重要
コーヒーうまいよりそっちのほうがずっと重要
42: 名無しさん 2016/05/20(金) 09:12:00.45 ID:9B5VnL/M0
この朝鮮資本、まだ潰れてねえどころか上場すんのかよ
53: 名無しさん 2016/05/20(金) 09:24:15.51 ID:5XjgGr1L0
客層が底辺
55: 名無しさん 2016/05/20(金) 09:26:06.58 ID:LxjAcVyE0
大してうまくはないが不味いというほどではない
安くもないが高級というわけでもない
駅前の便利な一等地には無いが行きにくいほど不便な場所でもない
カラダに悪そうな物が多いがマクドほどではない
都内にも店舗数がそこそこ多い
総じていつ行っても空いてるので重宝はしてる
安くもないが高級というわけでもない
駅前の便利な一等地には無いが行きにくいほど不便な場所でもない
カラダに悪そうな物が多いがマクドほどではない
都内にも店舗数がそこそこ多い
総じていつ行っても空いてるので重宝はしてる
58: 名無しさん 2016/05/20(金) 09:28:38.09 ID:/lG1lQtl0
朝鮮コーヒー
59: 名無しさん 2016/05/20(金) 09:30:44.56 ID:OL0+CNI60
時間潰しするのに駅前にあると便利。味は二の次。チェーン店にそういうのを求める方がおかしい。
60: 名無しさん 2016/05/20(金) 09:31:21.70 ID:QPqIP9zK0
最近関東にも進出してきての上場だろうけどこっちの人は目新しいもんには食いつくけど常連を呼ぶのは大変だと思うよ
クリスピークリームドーナツも店舗拡大して飽きられて縮小して風前の灯だもん
クリスピークリームドーナツも店舗拡大して飽きられて縮小して風前の灯だもん
61: 名無しさん 2016/05/20(金) 09:33:04.66 ID:QR9+k3pi0
コーヒーはうまくもなくまずくもなく
シロノワールはデニッシュパンにソフトクリーム乗せて蜂蜜かけただけの普通の味で絶賛されるほどうまくもない
ただ食べ物頼むとアホみたいな量で出てくる
シロノワールはデニッシュパンにソフトクリーム乗せて蜂蜜かけただけの普通の味で絶賛されるほどうまくもない
ただ食べ物頼むとアホみたいな量で出てくる
64: 名無しさん 2016/05/20(金) 09:45:00.34 ID:Q2vQpyy+0
シロノワール食べてみたいと思って早10年
65: 名無しさん 2016/05/20(金) 09:45:17.85 ID:r3b5a/Rk0
暇つぶしと雑誌を読むところだから
66: 名無しさん 2016/05/20(金) 09:47:02.93 ID:+WcoG8yE0
メシを食うところへ路線変えてきてる
70: 名無しさん 2016/05/20(金) 09:51:26.80 ID:HRAE+OWm0
全く意識高くなくて居やすいの一言に尽きる
72: 名無しさん 2016/05/20(金) 09:52:10.29 ID:C7SKGX8PO
米屋なのか珈琲屋なのかわかりにくい。
74: 名無しさん 2016/05/20(金) 09:53:08.40 ID:bowztgG60
コメダ珈琲一部上場おめでとう
三河安城で飲むいつもの味
僕にとって新鮮みが無いのが成功の証し
三河安城で飲むいつもの味
僕にとって新鮮みが無いのが成功の証し
77: 名無しさん 2016/05/20(金) 09:55:51.17 ID:Tp0hcOI30
>>74
確かにそうだな(笑)
余談だがブルーボトルコーヒーの味は日本の喫茶店を参考にしたもの
だから、あれを三河安城の味と言っても間違いではない
つまり愛知は西海岸
確かにそうだな(笑)
余談だがブルーボトルコーヒーの味は日本の喫茶店を参考にしたもの
だから、あれを三河安城の味と言っても間違いではない
つまり愛知は西海岸
81: 名無しさん 2016/05/20(金) 10:09:55.40 ID:e6wKeijK0
モーニングってなんだよ
朝がなんだ
朝がなんだ
89: 名無しさん 2016/05/20(金) 10:18:54.75 ID:gly0DPhW0
90: 名無しさん 2016/05/20(金) 10:19:24.89 ID:vHV3sNax0
ペットボトルに入っているuccとかのコーヒーをレンジで温めた
ような感じ
金出して飲みに行こうとは思わない
ような感じ
金出して飲みに行こうとは思わない
93: 名無しさん 2016/05/20(金) 10:24:41.74 ID:tUsLVg0U0
コメダの珈琲は珈琲じゃないだろ。
94: 名無しさん 2016/05/20(金) 10:26:24.38 ID:b8mj8WmH0
味噌カツバーガーのみたのんでる(´・ω・‘) 820円(´・ω・‘)
97: 名無しさん 2016/05/20(金) 10:29:16.21 ID:nhIwWQSs0
109: 名無しさん 2016/05/20(金) 10:54:24.28 ID:Sh9yH1350
>>97
そのカップ二重構造で氷が溶けにくくできてる
長時間居座るの前提のコメダらしい配慮
そのカップ二重構造で氷が溶けにくくできてる
長時間居座るの前提のコメダらしい配慮
98: 名無しさん 2016/05/20(金) 10:31:58.67 ID:u4/xrkYz0
休日の朝に行ったらスエット着た中年夫婦が無言で雑誌45冊回し読みしてたところに
寝癖ボサボサ頭のスエットの息子が合流してきて「おはよ~」「あれ、○○は?」「んー、お兄ちゃんまだねてるー」
とどっかの居間のような光景にびっくりした
寝癖ボサボサ頭のスエットの息子が合流してきて「おはよ~」「あれ、○○は?」「んー、お兄ちゃんまだねてるー」
とどっかの居間のような光景にびっくりした
104: 名無しさん 2016/05/20(金) 10:44:36.55 ID:v1gCiwqC0
コメダはトータル的にいい
モニーングでパンとゆで卵ついてくるだろこれでもと取れる
俺の場合スポーツ紙をすべてチェックして
雑誌も一通り見て御得意がより増す
wifi完備出し時間潰しに最高なところ
モニーングでパンとゆで卵ついてくるだろこれでもと取れる
俺の場合スポーツ紙をすべてチェックして
雑誌も一通り見て御得意がより増す
wifi完備出し時間潰しに最高なところ
105: 名無しさん 2016/05/20(金) 10:48:12.42 ID:0T4QssXzO
珈琲屋なんだけど珈琲が残念だった
107: 名無しさん 2016/05/20(金) 10:52:36.37 ID:TlKHtS7s0
高っけーよイマイチでさぁ
特にサンド系は二度と持ち帰りシネ―
特にサンド系は二度と持ち帰りシネ―
112: 名無しさん 2016/05/20(金) 11:04:08.75 ID:gly0DPhW0
たまごトースト好きなんだけどいつもボロボロくちゃくちゃになるw
具が多すぎw
具が多すぎw
116: 名無しさん 2016/05/20(金) 11:09:18.96 ID:BGOZ0x8W0
ウチの近所のコメダは独りで入ると相席のデカいテーブルに案内されるから嫌い
コーヒーは美味いと思う マメも付いてくるしな
コーヒーは美味いと思う マメも付いてくるしな
117: 名無しさん 2016/05/20(金) 11:15:47.71 ID:xofb9oOI0
微妙に高いから中高生のたまり場になりにくいところがいい
ゆっくりできるし
ハンバーガーはデカくてお得感あった
ゆっくりできるし
ハンバーガーはデカくてお得感あった
120: 名無しさん 2016/05/20(金) 11:23:11.23 ID:xoeleH7L0
チキンサンドがうまい
122: 名無しさん 2016/05/20(金) 11:28:11.50 ID:qFXntCqW0
コロッケパンとかでかくて美味しい。
でも、ドリンクとか頼むとちょっと高いよね。
ガストやサイゼの方が安くなることも
でも、ドリンクとか頼むとちょっと高いよね。
ガストやサイゼの方が安くなることも
126: 名無しさん 2016/05/20(金) 12:00:05.61 ID:PckCl6/40
そんなに美味しくないけど椅子の座り心地がいい
130: 名無しさん 2016/05/20(金) 12:12:15.01 ID:lfAqMBFo0
まあ、ゆったりした時間をカネで買う店だよね
132: 名無しさん 2016/05/20(金) 12:19:02.50 ID:hZksQ++Q0
コーヒーを頼むと何故か泥水が出てくる不思議なお店
142: 名無しさん 2016/05/20(金) 12:31:22.45 ID:ZHVg07om0
サイドメニューはボリュームがあっていいが、高いしコーヒー自体は大したことない。CoCo壱番屋カレーと同じ感じ。
157: 名無しさん 2016/05/20(金) 13:32:07.32 ID:R7vQgUXZ0
コーヒーはちょっと
ホットサンドはわりと上手い
あと店内が明るい
ホットサンドはわりと上手い
あと店内が明るい
166: 名無しさん 2016/05/20(金) 13:47:03.90 ID:CtNLjHsd0
「珈琲」の看板は外すべきだと思うわ
少なくともコーヒーは売りじゃないよな
少なくともコーヒーは売りじゃないよな
170: 名無しさん 2016/05/20(金) 13:52:38.43 ID:c0yPPjFg0
回転が悪いから混んでるように見えるだけ。
188: 名無しさん 2016/05/20(金) 16:21:36.79 ID:dk8e/AFgO
質より量
189: 名無しさん 2016/05/20(金) 16:24:21.12 ID:v1gCiwqC0
192: 名無しさん 2016/05/20(金) 16:51:34.59 ID:GBvr8bMh0
シロノワール好きだけど、ハンバーガーはでかいだけで肉が肉?はんぺん?っ感想
あれどうなの?
あれどうなの?
194: 名無しさん 2016/05/20(金) 17:12:58.19 ID:67Qi6aAC0
夏になったらかき氷食べに行く所
>>246
そら中国新聞に酷い目に遭わされとるからな
それ中国新聞に自分のパワハラ、悪事を全てばらされただけじゃね?ななしさん【悲報】日本人、東京にガッカリ「渋谷ショボすぎ」「どこにも美人がいない」「ブサイクが偉そう」ブサイクがイケメンづらしてイキれるのが東京
ド田舎臭全開のネトユトは陸の孤島に取り残されてチ~ン!ピンクな名無しさん【悲報】クルド人がさいたま市桜区の秋ケ瀬公園を我が物顔で占拠外国の人たちに対するヘイトが酷すぎると思います
昔と違って今のネトユトは学校で一体どんな教育を受けてきたのだろうか?ななしさん【悲報】ひろゆき「大谷翔平はどっちに転んでもアウトです」ひろゆきさんはいつも正義、ネトユト大谷はアウトっしょ?!ピンクな名無しさん【悲報】ひろゆき「大谷翔平はどっちに転んでもアウトです」ひろゆきがアウトと言うならセーフの疑惑は深まったななしさん【悲報】クルド人がさいたま市桜区の秋ケ瀬公園を我が物顔で占拠早急に駆除して国内から消すべきだろななしさん【悲報】ひろゆき「大谷翔平はどっちに転んでもアウトです」後ろの方だったらアウトになるのは大谷じゃ無くね?ななしさん大谷は被害者なのになんで叩いてるやつおるんや?良いか悪いかはともかくアメリカで成功していくならそういうめんも必要なのかもねななしさん大谷は被害者なのになんで叩いてるやつおるんや?叩くつもりは無いが叩かれてる理由はなんとなくわかる
野球一筋で遊びもしないでっていう美談が裏返ってるんだよ、遊びもしないが世間にも疎い、野球だけやってたから水原ななしさん