1: クロスヒールホールド(東日本)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 09:31:49.22 ID:Wu2DiQN40.net BE:837857943-PLT(12931) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/u_giko_ebi.gif
2月7日、オーストリアのヒンツェンバッハで開催されたノルディックスキー・ジャンプ女子のワールドカップ第12戦で、優勝を果たした高梨沙羅。
これで10連勝となり、自身の連勝記録を更新するなど、圧倒的な強さを誇っているが、ネット上では逆に心配する声が上がっている。
現在、高梨はワールドカップ12戦のうち11大会で優勝。7日の12戦では1回目にワールドカップでのジャンプ台記録となる98mの大ジャンプを決め、
2回目も90mを記録。合計260.1点で、2位に18.1点差をつける、圧勝となった。もはや敵なし状態といえる。ツイッターでは、
「高梨沙羅ちゃんどうかしてるよね、すごすぎて怖い」
「高梨沙羅、バケモンや…とんでもない集中力」
「高梨沙羅ちゃんすごすぎる同じ人間と思えない」
と、あまりに強すぎて、畏怖の念すら抱くネットユーザーも出てくるほどだ。
しかし、強すぎるがゆえの心配の種もある。
「高梨沙羅選手が強過ぎるからそろそろ高梨選手だけが不利になるえげつないルール改正されそうだな」
「高梨沙羅、こんなに強くて連勝しちゃうとルール変わっちゃうよ…」
「高梨選手の踏切のタイミングや風を捕らえるスキルが高いゆえの飛行距離なんだが、ここまで勝つとルール変えられるかもね(ー ー;)」
など、高梨1人が強すぎてバランスを欠いた状態であるため、ルールの変更があるのではないかと、考えるネットユーザーが多いのだ。
過去には、水泳・背泳ぎの鈴木大地選手が潜水したまま泳ぐ「バサロ泳法」を駆使し、ソウル五輪で金メダルを獲得するも、その後、
潜水距離を制限するルールが設けられたこともあった。
また、ノルディック複合団体では、荻原健司選手などの日本代表チームがアルベールビル五輪、リレハンメル五輪で連覇。
日本チームは前半のスキージャンプで得点を稼いでリードし、後半のクロスカントリーでそれを守りぬくという戦法だったが、
ルール変更でジャンプの比重が小さくなり、日本チームが不利になってしまったこともある。
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/jikenbo_detail/?id=20160210-00047455-r25
女子スキージャンプW杯10連勝中の高梨沙羅。W杯通算勝利数は41勝で歴代最多

2月7日、オーストリアのヒンツェンバッハで開催されたノルディックスキー・ジャンプ女子のワールドカップ第12戦で、優勝を果たした高梨沙羅。
これで10連勝となり、自身の連勝記録を更新するなど、圧倒的な強さを誇っているが、ネット上では逆に心配する声が上がっている。
現在、高梨はワールドカップ12戦のうち11大会で優勝。7日の12戦では1回目にワールドカップでのジャンプ台記録となる98mの大ジャンプを決め、
2回目も90mを記録。合計260.1点で、2位に18.1点差をつける、圧勝となった。もはや敵なし状態といえる。ツイッターでは、
「高梨沙羅ちゃんどうかしてるよね、すごすぎて怖い」
「高梨沙羅、バケモンや…とんでもない集中力」
「高梨沙羅ちゃんすごすぎる同じ人間と思えない」
と、あまりに強すぎて、畏怖の念すら抱くネットユーザーも出てくるほどだ。
しかし、強すぎるがゆえの心配の種もある。
「高梨沙羅選手が強過ぎるからそろそろ高梨選手だけが不利になるえげつないルール改正されそうだな」
「高梨沙羅、こんなに強くて連勝しちゃうとルール変わっちゃうよ…」
「高梨選手の踏切のタイミングや風を捕らえるスキルが高いゆえの飛行距離なんだが、ここまで勝つとルール変えられるかもね(ー ー;)」
など、高梨1人が強すぎてバランスを欠いた状態であるため、ルールの変更があるのではないかと、考えるネットユーザーが多いのだ。
過去には、水泳・背泳ぎの鈴木大地選手が潜水したまま泳ぐ「バサロ泳法」を駆使し、ソウル五輪で金メダルを獲得するも、その後、
潜水距離を制限するルールが設けられたこともあった。
また、ノルディック複合団体では、荻原健司選手などの日本代表チームがアルベールビル五輪、リレハンメル五輪で連覇。
日本チームは前半のスキージャンプで得点を稼いでリードし、後半のクロスカントリーでそれを守りぬくという戦法だったが、
ルール変更でジャンプの比重が小さくなり、日本チームが不利になってしまったこともある。
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/jikenbo_detail/?id=20160210-00047455-r25
女子スキージャンプW杯10連勝中の高梨沙羅。W杯通算勝利数は41勝で歴代最多

引用元: ・ノルディックスキー・ジャンプ女子の高梨沙羅、強すぎでルール変更が心配
3: ハーフネルソンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 09:34:58.54 ID:J9MGSym80.net
まあ変更されちゃうだろうねえ。
日本人は板を20cmまでとかにされちゃうだろうねえ
日本人は板を20cmまでとかにされちゃうだろうねえ
152: ジャンピングエルボーアタック(庭)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 11:55:15.51 ID:Y0vc9bfD0.net
>>3
わろた
靴だけじゃねえか
わろた
靴だけじゃねえか
4: 膝十字固め(静岡県)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 09:36:26.04 ID:FwvuR6p90.net
ちょっとやそっとのルール変更じゃびくともせんわ
大幅変更して運営が笑いものになればいい
大幅変更して運営が笑いものになればいい
6: ダブルニードロップ(福井県)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 09:38:30.19 ID:Se7KfxC/0.net
サラちゃんが強いじゃなくて
他が弱すぎるてやつなんだろ?
他が弱すぎるてやつなんだろ?
8: アトミックドロップ(岡山県)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 09:40:08.61 ID:fKlA45sR0.net
体重差を無くすためにウェイトを背負うとか、
今も有るけど、板の長さ、幅をより厳しく条件付きにするとか。
今も有るけど、板の長さ、幅をより厳しく条件付きにするとか。
16: ジャーマンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 09:46:43.19 ID:q8akyrdm0.net
>>8
重りはどうかね?
体重だけ調整されたら大柄で風を受けられる選手が有利とか頭おかしいことになる
重りはどうかね?
体重だけ調整されたら大柄で風を受けられる選手が有利とか頭おかしいことになる
61: アトミックドロップ(岡山県)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:17:50.99 ID:fKlA45sR0.net
>>16
だから欧州人が有利になるじゃん
だから欧州人が有利になるじゃん
9: ファルコンアロー(新潟県)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 09:41:28.09 ID:ufNMMKDK0.net
サラちゃんはどーでもいいような大会では勝つけどオリンピックでは勝てないタイプだとオモ
204: サソリ固め(愛知県)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 13:54:56.02 ID:REZlFawt0.net
>>9
朝鮮オリンピックでてけがでもされるくらいならでないでほしい
朝鮮オリンピックでてけがでもされるくらいならでないでほしい
10: バックドロップ(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 09:42:59.57 ID:M2gnykaF0.net
女子競技がマイナーだから助かってるんじゃないの?
もっと競技人口が増加したら変更しそうな予感
でも、この娘本命だったのにオリンピックで優勝できなかったよね
もっと競技人口が増加したら変更しそうな予感
でも、この娘本命だったのにオリンピックで優勝できなかったよね
29: ジャンピングカラテキック(茸)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 09:53:48.38 ID:60PHVO5R0.net
>>10
ソチのジャンプ台はその時点で勝った事がなかった蔵王と同型の物だったから
世上言われてた程メダル確実ではなかったらしいよ
その蔵王でも勝てる様になったけど
ソチのジャンプ台はその時点で勝った事がなかった蔵王と同型の物だったから
世上言われてた程メダル確実ではなかったらしいよ
その蔵王でも勝てる様になったけど
48: バックドロップ(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:04:15.38 ID:M2gnykaF0.net
>>29
レスサンクス
あまり詳しくなかったから、金メダル本命なのにプレッシャーで負けたくらいにしか
思ってなかったが納得しました
レスサンクス
あまり詳しくなかったから、金メダル本命なのにプレッシャーで負けたくらいにしか
思ってなかったが納得しました
12: 膝十字固め(静岡県)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 09:44:23.26 ID:FwvuR6p90.net
125: ダイビングエルボードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 11:29:27.97 ID:TYpJApDe0.net
>>12
それでメダル取れなかったらポイーな
酷過ぎる
それでメダル取れなかったらポイーな
酷過ぎる
14: 垂直落下式DDT(dion軍)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 09:44:58.85 ID:IP2VmRZ10.net
1身長と板の長さルールが更に厳しくなる
2K点超えのテレマーク採点が厳しくなる
3身長に応じて追い風加点、変更、身長が高いほど追い風が加点
このあたりだろうな
2K点超えのテレマーク採点が厳しくなる
3身長に応じて追い風加点、変更、身長が高いほど追い風が加点
このあたりだろうな
107: スリーパーホールド(香川県)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 11:13:19.67 ID:U9VgTn0X0.net
>>14
ちゃうやろ
高梨の強さの秘密は、スタート位置の低さによる加点か要因の一つ。
やからその加点幅を低くするってやつやろな。
ちゃうやろ
高梨の強さの秘密は、スタート位置の低さによる加点か要因の一つ。
やからその加点幅を低くするってやつやろな。
17: ファイヤーボールスプラッシュ(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 09:47:10.86 ID:lF+bDBSb0.net
たぶん前世がムササビ
19: 中年'sリフト(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 09:48:01.75 ID:/LVEmr0FO.net
身長絡みのルール変更は来るだろうな
20: ミッドナイトエクスプレス(茸)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 09:48:36.86 ID:Ps58ze5b0.net
最近妙に綺麗になってきたよな
22: ドラゴンスリーパー(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 09:49:25.24 ID:+ItUkqF10.net
なぜにオリンピックで失速してしまったのか
いつかの原田じゃないが・・
いつかの原田じゃないが・・
23: フェイスロック(大阪府)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 09:50:11.69 ID:jdvGxh/s0.net
ジャンプに限らず全てのスポーツで
馬鹿ジャップが一番不利になるようにルール変更すべき
ジャップが活躍するとそのスポーツ自体が終わってしまう
馬鹿ジャップが一番不利になるようにルール変更すべき
ジャップが活躍するとそのスポーツ自体が終わってしまう
52: ボ ラギノール(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:08:13.83 ID:vZQTlS5V0.net
>>23
鮮人は黙って指くわえて見てろよwww
鮮人は黙って指くわえて見てろよwww
24: 稲妻レッグラリアット(庭)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 09:50:41.63 ID:8Bg/F5wI0.net
でもテレマーク出来ないから五輪は惨敗なんでしょ?
知ってるわ
知ってるわ
133: ときめきメモリアル(茸)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 11:37:43.26 ID:jvPFBzjj0.net
>>24
テレマークできてないの前回と変わってないよね
テレマークできてないの前回と変わってないよね
141: 膝十字固め(静岡県)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 11:45:54.96 ID:FwvuR6p90.net
>>133
今はテレマーク一番上手いぞ
今はテレマーク一番上手いぞ
26: バズソーキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 09:51:07.40 ID:estb4n4j0.net
一人だけそり
38: 16文キック(空)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 09:56:49.65 ID:FWN4tSOy0.net
>>26
クスッとした
クスッとした
74: スターダストプレス(茸)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:43:15.60 ID:gTBbeiVw0.net
>>26
大喜利か
大喜利か
31: 目潰し(北海道)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 09:53:53.10 ID:65TNrpsH0.net
ヨーロッパ人はジャンプ女子なんてどうでもいいのでルール変更なんてしない
34: スリーパーホールド(catv?)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 09:54:32.36 ID:AamwFhur0.net
200人位しか競技人口がいないんだろ
39: 男色ドライバー(禿)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 09:57:13.67 ID:t/MBcUSO0.net
賭けになんないからだろ
41: 張り手(茸)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 09:58:34.32 ID:DZSz5nlM0.net
沙羅曼蛇
44: ジャーマンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:00:03.20 ID:UVXWHiUF0.net
欧州人はそういうやつらだよ
45: 足4の字固め(大阪府)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:00:10.24 ID:haD8p6LK0.net
すげーなイモト
46: アイアンクロー(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:02:13.56 ID:A2laQta00.net
白人は根は土人だからな
54: バーニングハンマー(長野県)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:09:38.25 ID:pdygrRkg0.net
男子ノルディックに対してやったことと似たようなことやってくるんじゃね?
55: トペ コンヒーロ(茸)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:09:50.37 ID:Et3hcBg+0.net
冬季は特にそういうルール改正多い印象だな
58: キドクラッチ(庭)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:14:10.72 ID:P443oaBN0.net
人種的、身体的特徴利用して勝つのがダメなら
パワー系種目の東欧系や黒人も規制しろ
パワー系種目の東欧系や黒人も規制しろ
60: アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:17:16.33 ID:bvRJM2NI0.net
うちのオヤジそっくりの顔してるんだよな
64: バックドロップ(沖縄県)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:22:59.35 ID:EinjWPQk0.net
>>60
マジかよ
紹介してくれ
付き合いたい
マジかよ
紹介してくれ
付き合いたい
62: アイアンクロー(庭)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:19:14.90 ID:TyIku84G0.net
ルール変更しても勝てるよ、この子は。
72: クロスヒールホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:42:31.93 ID:iMxQY9rE0.net
>>62
実際に一度ルール変更くらってるしな。
2013年だったかな、コーチの判断でゲートを下げて飛ぶことが許されてた時期があって
着地の下手な高梨はこれでゲートを下げ飛距離を落として着地を綺麗に決めてた。
ゲートを下げた分の飛距離は加点されるルールだったから、遠くに飛べて着地が下手な高梨の為にあるようなルールだったが
1年か2年で廃止になり、今は運営の判断でのみゲート下げが許されるルール。
とは言え、これは当時史上最強のモンスターだった男子のシュリーレンツァウアー潰しのルール変更。
スキージャンプは日本人が強いとルールを変えると言われるが、実際は強すぎる選手が出てくるとルールを変える、が正解。
だから長野後は日本が狙われた。
実際に一度ルール変更くらってるしな。
2013年だったかな、コーチの判断でゲートを下げて飛ぶことが許されてた時期があって
着地の下手な高梨はこれでゲートを下げ飛距離を落として着地を綺麗に決めてた。
ゲートを下げた分の飛距離は加点されるルールだったから、遠くに飛べて着地が下手な高梨の為にあるようなルールだったが
1年か2年で廃止になり、今は運営の判断でのみゲート下げが許されるルール。
とは言え、これは当時史上最強のモンスターだった男子のシュリーレンツァウアー潰しのルール変更。
スキージャンプは日本人が強いとルールを変えると言われるが、実際は強すぎる選手が出てくるとルールを変える、が正解。
だから長野後は日本が狙われた。
65: アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:23:55.40 ID:/UfGevTO0.net
先回りして高梨沙羅に外国人記者からのインタビューの時に
「ルール変更が一番怖いです」などと言わせとけ
「ルール変更が一番怖いです」などと言わせとけ
68: タイガードライバー(茸)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:36:43.65 ID:w6FosMTF0.net
たまたま見てたときに
ほかの選手は皆いい記録が出てなかったのに
最後に出てきて大ジャンプかまして優勝しててビックリしたわ
そんなに飛び抜けた何かを持っているのか?
ほかの選手は皆いい記録が出てなかったのに
最後に出てきて大ジャンプかまして優勝しててビックリしたわ
そんなに飛び抜けた何かを持っているのか?
69: ファイナルカット(茸)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:41:34.32 ID:zoJ9rt8j0.net
スキージャンプペアはよ
75: フライングニールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:45:38.16 ID:I4uyNIFc0.net
身長でクラス分けしてくるかな
白人はプライド捨てて勝ちにくるからな
白人はプライド捨てて勝ちにくるからな
78: 膝十字固め(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:47:40.66 ID:hWo60XC20.net
ルールより前に、そもそも次の冬季五輪は開催されるのか?
80: マスク剥ぎ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:51:28.06 ID:WmplQQLv0.net
>>78
支那開催だったりしてw
支那開催だったりしてw
82: ムーンサルトプレス(青森県)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:56:02.44 ID:Yvwd/hgS0.net
むしろ、どう変更すれば高梨を抑えられると言うのか?
86: ラ ケブラーダ(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:58:22.30 ID:R8sY2B0c0.net
>>82
審査員による
顔の美しさ、
スタイルの良さ
を基準とした芸術点ルール
審査員による
顔の美しさ、
スタイルの良さ
を基準とした芸術点ルール
83: エルボードロップ(静岡県)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:56:34.70 ID:/JLJ0Loc0.net
新三大男の娘アスリート
澤穂希兄貴
吉田沙保里兄貴
高梨沙羅兄貴
澤穂希兄貴
吉田沙保里兄貴
高梨沙羅兄貴
85: ジャーマンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 10:58:09.53 ID:s4vdeiz60.net
こんだけ差がついちゃったらルール変更もしょうがないだろ。
むしろ「ルール変えさせた!」って自慢すべき。
高梨選手だけのポイントが下がるようなルール変更が可能なら、の話だけど。
むしろ「ルール変えさせた!」って自慢すべき。
高梨選手だけのポイントが下がるようなルール変更が可能なら、の話だけど。
92: フロントネックロック(愛知県)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 11:02:39.25 ID:ZH52t8rl0.net
興行だからしゃーない
大会を面白くしなきゃチケット売れないもん
強い選手は空気を読んで試合を熱くする義務あるよ
マイナー競技はしらけちゃうと競技人口激減して消滅しちゃう
大会を面白くしなきゃチケット売れないもん
強い選手は空気を読んで試合を熱くする義務あるよ
マイナー競技はしらけちゃうと競技人口激減して消滅しちゃう
94: シャイニングウィザード(禿)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 11:04:08.37 ID:vyBvLP960.net
まあ現行のルールではどうやっても勝てませんって意味なので、それはそれで名誉なことなのでは。現行のルールのままでも体が成長したらまた違う結果になると思うけどね。
95: ランサルセ(庭)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 11:04:10.44 ID:q+zHsSe00.net
ルール変えるとかシラケるわ
98: 男色ドライバー(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 11:06:19.36 ID:PgnyF802O.net
フィギュアスケートなんて露骨だからな。
100: ランサルセ(庭)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 11:07:17.66 ID:q+zHsSe00.net
>>98
好きだったけどもう観なくなったわ
好きだったけどもう観なくなったわ
112: 垂直落下式DDT(愛媛県)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 11:21:06.85 ID:UgofXLPN0.net
見てたが
初っ端の98mはもう笑いしか出てこねぇ
高梨禁止だろこれ
初っ端の98mはもう笑いしか出てこねぇ
高梨禁止だろこれ
115: ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 11:23:19.26 ID:Nofv+5Fh0.net
観てた。ラストはゲート下げて、しかもタイミングがずれながら2回目最長ジャンプ。
強すぎる。オリンピックまで怪我しないようにね。今季は伊藤有希の不調が気になるな。
強すぎる。オリンピックまで怪我しないようにね。今季は伊藤有希の不調が気になるな。
139: 河津掛け(庭)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 11:45:01.99 ID:ms0qsGF40.net
スタート地点がどーこーとか加点とかあんのか。
全く同じ条件でひたすら距離だけ競えばいいのに。
全く同じ条件でひたすら距離だけ競えばいいのに。
143: ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 11:48:36.99 ID:Nofv+5Fh0.net
>>139
風の影響もあるし、高梨みたいに長距離飛べる人は他の選手と同じゲートで飛ぶと
飛びすぎでヒルサイズ超えて危険なケースもあるから、調整できたほうがいい。
風の影響もあるし、高梨みたいに長距離飛べる人は他の選手と同じゲートで飛ぶと
飛びすぎでヒルサイズ超えて危険なケースもあるから、調整できたほうがいい。
144: レッドインク(庭)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 11:48:42.68 ID:etVrXER+0.net
顔も採点対象とかなら
さらちゃんヤバい
さらちゃんヤバい
145: ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 11:50:51.75 ID:Nofv+5Fh0.net
>>144
沙羅ちゃんは可愛い方だぞ。すんごいのいるから。
沙羅ちゃんは可愛い方だぞ。すんごいのいるから。
150: タイガードライバー(岐阜県)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 11:54:15.72 ID:8qY3Vm7a0.net
なんでもかんでも全力を出せばいいってもんじゃないぜwww
まぁルックスが「並盛」だから必死になるのは分かるけどww
ロシアの女子棒高跳びの女みたいにちょっとだけ更新して世界記録を乱発して金を頂く戦法は狡猾だぜ
まぁルックスが「並盛」だから必死になるのは分かるけどww
ロシアの女子棒高跳びの女みたいにちょっとだけ更新して世界記録を乱発して金を頂く戦法は狡猾だぜ
151: エルボードロップ(静岡県)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 11:54:29.24 ID:/JLJ0Loc0.net
でもさ、圧倒的に勝ってて
他の選手から「今のサラには誰も勝てない」ってお手上げ状態だと言われてるのに
「今日のジャンプは失敗でした、反省して次に生かします」ってコメントはどうなのかな?
これだけ差があると相手選手へのリスペクトを示すのはかなり難しいよな
他の選手から「今のサラには誰も勝てない」ってお手上げ状態だと言われてるのに
「今日のジャンプは失敗でした、反省して次に生かします」ってコメントはどうなのかな?
これだけ差があると相手選手へのリスペクトを示すのはかなり難しいよな
155: 膝十字固め(静岡県)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 11:56:51.81 ID:FwvuR6p90.net
>>151
変に気を遣うとかえって嫌みになりそうじゃね?
変に気を遣うとかえって嫌みになりそうじゃね?
157: エルボードロップ(静岡県)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 12:01:14.42 ID:/JLJ0Loc0.net
>>155
気を遣うっていうか・・・
とりあえずダントツで勝ったんだから少しは喜べよ
って他の選手は思うんじゃない?
気を遣うっていうか・・・
とりあえずダントツで勝ったんだから少しは喜べよ
って他の選手は思うんじゃない?
188: ダイビングフットスタンプ(大阪府)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 12:50:00.05 ID:OwXlXVtz0.net
>>157
アレはインタビュアーが高梨が勝った事にウキウキしながら決め付けた聞き方してくるから
申し訳なさそうに答えてたろ
「他の選手が80mしか飛べてないのに高梨選手は90mを二本!すごい!」
「いやあの…失敗でした」みたいな感じ
あのインタビュアーは何年もやってるくせに選手が直前に言った事をなぜかもう一度質問の形で聞いたり
ちょっとダメなインタビュアーでもあるな、が、実はジャンプ女子の見所のひとつのような気もする
アレはインタビュアーが高梨が勝った事にウキウキしながら決め付けた聞き方してくるから
申し訳なさそうに答えてたろ
「他の選手が80mしか飛べてないのに高梨選手は90mを二本!すごい!」
「いやあの…失敗でした」みたいな感じ
あのインタビュアーは何年もやってるくせに選手が直前に言った事をなぜかもう一度質問の形で聞いたり
ちょっとダメなインタビュアーでもあるな、が、実はジャンプ女子の見所のひとつのような気もする
154: 32文ロケット砲(愛知県)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 11:56:13.79 ID:pJeh1FhC0.net
前回オリンピックで金取れんかったわけだし、ルール変更するにしても、
とりあえず金取らせてあげてからにしてあげようよ
とりあえず金取らせてあげてからにしてあげようよ
156: マスク剥ぎ(京都府)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 11:57:06.79 ID:2kuMhJ/80.net
キムチのCM出てるけど、法則的には大丈夫なんか?
169: ボ ラギノール(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 12:24:08.47 ID:vZQTlS5V0.net
>>156
強すぎるから、まあ、ハンデみたいなもんだ
強すぎるから、まあ、ハンデみたいなもんだ
161: ランサルセ(庭)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 12:08:36.51 ID:q+zHsSe00.net
ルール変更ってある意味敗北宣言
176: 張り手(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 12:34:24.44 ID:wYfmZFrp0.net
また罠にハマってもうてるんやろな
もうちょっと先を考えながらやらんと
みんなオリンピックがゴールやのにもう
1人だけでフルスロットルで走っとるやん
もうちょっと先を考えながらやらんと
みんなオリンピックがゴールやのにもう
1人だけでフルスロットルで走っとるやん
182: バックドロップホールド(千葉県)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 12:37:38.21 ID:PGO/KYmQ0.net
でも高梨は本当に強いよ
ラージヒルも難なくこなすし
彼女を潰すなら男女オープン化しか残ってないような気がする
それでも勝つかもね
ラージヒルも難なくこなすし
彼女を潰すなら男女オープン化しか残ってないような気がする
それでも勝つかもね
201: 垂直落下式DDT(茸)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 13:39:27.37 ID:gVsjfF200.net
209: ニールキック(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 14:16:19.07 ID:NaeqZZGk0.net
ちょっと前に、テレビで荻原弟が解説していた。
沙羅さんは、踏み切ってから飛翔体制に なるまでの時間が桁違いに速いらしい。
もちろん、天才なのではなく猛練習の成果。
ソチでの敗北で、全てをジャンプに捧げる覚悟を決めたように見える。
沙羅さんなら、多少のルール変更など物ともしないで勝つだろう。
それより、ν速民に好かれて法則発動の方が心配。
そっと見守るだけにしておけ。
沙羅さんは、踏み切ってから飛翔体制に なるまでの時間が桁違いに速いらしい。
もちろん、天才なのではなく猛練習の成果。
ソチでの敗北で、全てをジャンプに捧げる覚悟を決めたように見える。
沙羅さんなら、多少のルール変更など物ともしないで勝つだろう。
それより、ν速民に好かれて法則発動の方が心配。
そっと見守るだけにしておけ。
211: エルボードロップ(庭)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 14:18:02.76 ID:adPjOBAV0.net
スキージャンプ回の吉田沙保里なの?
213: 32文ロケット砲(庭)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 14:27:56.02 ID:CE8rSr3z0.net
棒高跳びとかフェンシングって、身長に沿って道具の長さ制限されてるか?
236: エメラルドフロウジョン(茸)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 16:56:38.43 ID:ddULyTiV0.net
ジャンプってタイミングゲームみたいなもんでしょ?
238: ジャンピングDDT(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/10(水) 17:00:00.91 ID:roYvULyR0.net
>>236
命がけだけどな
命がけだけどな
>>246
そら中国新聞に酷い目に遭わされとるからな
それ中国新聞に自分のパワハラ、悪事を全てばらされただけじゃね?ななしさん【悲報】日本人、東京にガッカリ「渋谷ショボすぎ」「どこにも美人がいない」「ブサイクが偉そう」ブサイクがイケメンづらしてイキれるのが東京
ド田舎臭全開のネトユトは陸の孤島に取り残されてチ~ン!ピンクな名無しさん【悲報】クルド人がさいたま市桜区の秋ケ瀬公園を我が物顔で占拠外国の人たちに対するヘイトが酷すぎると思います
昔と違って今のネトユトは学校で一体どんな教育を受けてきたのだろうか?ななしさん【悲報】ひろゆき「大谷翔平はどっちに転んでもアウトです」ひろゆきさんはいつも正義、ネトユト大谷はアウトっしょ?!ピンクな名無しさん【悲報】ひろゆき「大谷翔平はどっちに転んでもアウトです」ひろゆきがアウトと言うならセーフの疑惑は深まったななしさん【悲報】クルド人がさいたま市桜区の秋ケ瀬公園を我が物顔で占拠早急に駆除して国内から消すべきだろななしさん【悲報】ひろゆき「大谷翔平はどっちに転んでもアウトです」後ろの方だったらアウトになるのは大谷じゃ無くね?ななしさん大谷は被害者なのになんで叩いてるやつおるんや?良いか悪いかはともかくアメリカで成功していくならそういうめんも必要なのかもねななしさん大谷は被害者なのになんで叩いてるやつおるんや?叩くつもりは無いが叩かれてる理由はなんとなくわかる
野球一筋で遊びもしないでっていう美談が裏返ってるんだよ、遊びもしないが世間にも疎い、野球だけやってたから水原ななしさん