時は来た!それだけだ

2chまとめブログ



【危険】PS4ゲーム「ドラクエビルダーズ」に激しい中毒性! 時間を忘れてプレイ / 仕事や勉強できず

Category: 2ch  
1: キドクラッチ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 20:55:10.85 ID:qsSJIwx30●.net BE:472367308-PLT(16000) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/anime_jyorujyu03.gif
プレイヤーはひとりの少年少女となり、「ものづくり」の能力であらゆる物をクリエイトしていく。ときおりモンスターも登場するので、退治して治安を守りつつ、国を発展させていく必要がある。

すでにゲームソフトは発売されているが、体験版を無料ダウンロードできるため、多くの人たちがプレイしている。

・時間を忘れさせるほど面白い!!
大地から素材を集め、新しい物を作っていく。その流れはシンプルなものの、時間を忘れさせるほど面白く、

日本中から「やめられない! 止まらない!」「気が付いたら朝になってた」「会社休んでずっとプレイしていたい」などの声があがっている。

・インターネット上の声
「ドラクエビルダーズが楽しすぎてVITAが手放せない!」
「ドラクエビルダーズがほんと時間泥棒すぎてヤバいですね」
「ヤバいぞ!? …ヤメ時がわからなくなる~~~おもろいw」
「30時間やってるのに、まだ全然飽きないってどういう事よ!」
「辞められない止まらない! おかげで今日も明日も寝不足です」
「ドラクエビルダーズ楽し…ゆっくりやれるから私に向いてるなぁ」
「忙しいのにドラクエビルダーズが面白すぎてニコニコ動画巡りがなかなか出来ない」
「ドラクエビルダーズやってたらこんな時間に」
「ドラクエビルダーズ個人的にそれほど面白くない」
「ドラクエ世界観で作る楽しさがホント面白い時間泥棒」
「ずっとビルダーズやってたからねw FF11一日中やってた時を思い出すなぁおいぃ?」
「あのね、ビルダーズ面白いよ? これ、時間泥棒だね」
「ビルダーズめっちゃ楽しかったけどマイラ篇でストレスマッハ」
「お出かけ中もビルダーズやりたくなる」
「ビルダーズ寝不足がヤバイです」
「全てを終わらせてはやくビルダーズの世界へ来るのです……」

http://buzz-plus.com/article/2016/02/02/dragonquest-builders/
no title

no title

no title

no title

ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ【初回購入特典】和風セット(桜の木・ゴザ床ブロック)先行入手DLC同梱


引用元: 【危険】PS4ゲーム「ドラクエビルダーズ」に激しい中毒性! 時間を忘れてプレイ / 仕事や勉強できず

2: ファイナルカット(愛知県)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 20:56:43.05 ID:0YbqKa7w0.net
買おうか迷ってるわ

245: マスク剥ぎ(dion軍)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 22:52:31.42 ID:47kKxEmf0.net
>>2
迷わず買え。
間違いなくハマる。

5: ハーフネルソンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 20:58:06.55 ID:9URBtfo40.net
パクリのパクリ
といっても
マイクラの方は誰もしらねーとこから引っ張ってきたからな
スクエニは勝ち馬に乗っただけ
ドラクエなんてそんなんばっかだな。
アレが売れたからマネしようとかそんなんばっかり
ぶっつぶれりゃいいのになあの会社
Minecraft PlayStation 4 Edition (輸入版:北米)

221: フェイスロック(新潟県)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 22:41:19.64 ID:WR+iux8t0.net
>>5
そらまぁ、DQ1がそもそも…
OLD GAMERS HISTORY vol.3 ロールプレイングゲーム編 1979年~1991年 創世記編

7: ラ ケブラーダ(熊本県)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 20:58:23.15 ID:kgXK3m380.net
ドラクエだのモンハンだの日本人はお使いゲー好きだな

13: ストレッチプラム(東日本)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:01:08.39 ID:bTICWDQG0.net
>>7
GTA

45: スリーパーホールド(大阪府)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:07:53.09 ID:NH1r3KDJ0.net
>>7
納品クエしかやってねーのかよ、モンハンがお使いゲーなら殆どのゲームがお使いゲーだわ

てかGTAやらウィッチャーやら洋ゲーの方がお使いゲー多いぞ最近は

104: ラ ケブラーダ(熊本県)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:39:04.35 ID:kgXK3m380.net
>>45
マジかよ洋ゲーとかFIFAくらいしか知らないからスマンな

138: 急所攻撃(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:56:31.96 ID:ohbIIHaN0.net
>>104
スカイリムもお使い以外の楽しみ無かったし洋ゲーこそそんなもんだと思ってる

8: フェイスクラッシャー(茸)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 20:59:03.71 ID:ciVnpA8S0.net
マイクラのモロパクじゃねぇかよ

10: クロイツラス(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:00:29.48 ID:OCXAQRiX0.net
もうスクエニって駄目かもしれんね
パクられる側だったろ、パクる側になったらもう落ち目じゃよ

22: 頭突き(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:03:03.45 ID:ADxcBGbk0.net
>>10
ドラクエもパクリだ

112: バーニングハンマー(中国地方)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:44:03.50 ID:iPoVbGCj0.net
>>10
ドラクエもパクりだし
そのドラクエをさらにパクったのもスクエアだw

17: ときめきメモリアル(福岡県)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:02:04.28 ID:4QzrH+Zx0.net
あれだけ宣伝費かけてたからな
回収するために頑張らないと

18: 足4の字固め(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:02:13.29 ID:iZEwMxcP0.net
こういう声は引用元書けよステマくせーな
ビルダーズ4章まで終わったけど確かにおもろい

チャレンジにタイムアタックがあり周回しないとフリーモードで制限をうける
1章~4章まで独立していて基本やり直し
ボス戦やら雑魚戦では時間かけて作った街が破壊されるの前提
パッチやアップデートは基本ない模様
カメラ視点がクソ
マイクラというよりドラクエ

このあたり我慢できるなら買って損はないと思う

19: リバースパワースラム(庭)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:02:36.72 ID:5ivgCkgP0.net
つか、ドラクエ3をリメイクで出せばまだワンチャンある

20: グロリア(福島県)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:02:53.06 ID:T+CZ7u2B0.net
正直めちゃくちゃハマってる
マイクラはいきなりの投げっぱなしジャーマンだったから合わなかったけど

24: スターダストプレス(静岡県)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:03:30.36 ID:dDMmQCOP0.net
マイクラ知らない層にDQのガワかぶせて売ればいい
って気付き形にした奴の勝利なんだろう

31: 足4の字固め(茸)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:04:45.74 ID:6fXw5x6M0.net
>>24
ドラクエ商法やんけ

28: イス攻撃(広島県)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:04:10.48 ID:CroX/mZn0.net
はいはいって感じ。
PS4持ってるならウィッチャー3のほうが面白い。
ウィッチャー3 ワイルドハント

30: TEKKAMAKI(大分県)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:04:18.21 ID:H8ZWlm660.net
マルチ出来たら神ゲーだったのに惜しいよな

34: 足4の字固め(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:05:07.64 ID:iZEwMxcP0.net
スクエニはおつかいクエが楽しいと勘違いしてるからな
MMOでよくある何匹倒してこい、何個集めてこい、ってのはもうウンザリ

MMOのクエを意味もなく家庭用ゲームにぶち込んでくるのがスクエニ
ドラクエチームはまだましだがFF系は終わっとる

ビルダーズはマイクラとドラクエとゼルダ混ぜた感じだから楽しめたが
チャレンジのTAはほんとく.そだわ

37: ニールキック(dion軍)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:05:25.60 ID:mXFsrGPp0.net
マイクラとテラリアとドラクエが入ってるんだから
面白くないはずがない
テラリア

39: チェーン攻撃(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:06:25.31 ID:cmzhGFi20.net
スクエニって売れたゲームの研究をめちゃくちゃしてるんじゃないの?
星のドラゴンクエストもいいとこ取りでびびったわ

43: 32文ロケット砲(広島県)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:06:59.90 ID:Xm1JDiTq0.net
ちらっとプレイ動画見てみたけどBGMがくどい感じ
マイクラの雰囲気に慣れてるせいかもしれんけど、やっぱ環境音のみかアンビエントな感じのBGMがいい
ボリューム調整とかBGMの切り替えとかできないの?

74: シャイニングウィザード(catv?)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:25:00.87 ID:lXf2h1gE0.net
>>43
BGMがダメならドラクエ楽しめないだろ

44: 腕ひしぎ十字固め(福岡県)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:07:41.38 ID:HSlRUOvE0.net
65歳の母親に買ってやったら一応遊んでるわ
ただし視点移動をほぼしないから難易度く.そ高い遊び方してるわ

47: 膝十字固め(WiMAX)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:08:16.08 ID:MvKX2Dtn0.net
ドラクエは2次元でないと…

49: ニールキック(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:10:51.70 ID:Wy2AA1p20.net
マイクラのドラクエ版か

59: フルネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:16:55.02 ID:7POVpWzE0.net
>>49
実はマイクラのドラクエmodが作られてて
それをパクったんだよ
全てのアイディアが借り物

51: エメラルドフロウジョン(群馬県)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:12:16.53 ID:Igc4pOM50.net
数年後にやるわー

54: 男色ドライバー(禿)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:15:14.66 ID:NhjMDAqv0.net
オンラインRPGでこっそり自社内の問題ごとを解決するクエストを混ぜておいて、
プレイヤーに自社の業務改善やらせればいいんじゃね?
ただ働きしてくれるよ。

55: 閃光妖術(dion軍)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:15:19.36 ID:9AxbnFFK0.net
PS4がまだ高いんだよな
どうせ3万切るんだろ?それからだな
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)

60: 頭突き(長野県)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:16:56.80 ID:NNX6845c0.net
みんな腐った死体になってしまった
せっかく助けたのに(´・ω・`)

66: タイガースープレックス(家)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:19:55.71 ID:M2REb7Ls0.net
サクラ大戦コラムス「こういう他のゲームのふんどしにブランド乗っけて売るのって最低だな」
ときメモ大戦パズルだま「全くだ」
高橋名人の冒険島「マジで死んでほしいわ」

67: ミラノ作 どどんスズスロウン(静岡県)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:21:29.41 ID:qYMsIow00.net
最近の2chねらって普通にゲーム楽しむ心も無くした連中ばかりになっちまったな

ゲーム買う金が無くて動画ばかり見てる連中なんだろうけど、
何でもかんでもケチつけるか皮肉言うかでほんとつまんねー奴ら

68: ローリングソバット(WiMAX)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:21:29.56 ID:EEYRWbfD0.net
vitaでやってるがマジでカメラ視点がクソ過ぎる
ボタンで一人称視点と三人称視点の切り替えできないし
視点リセットして正面向くこともできない

69: ムーンサルトプレス(茸)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:21:30.35 ID:bzplG2/B0.net
マイクラ面倒くさそうだからこれ買うか躊躇してる

70: 稲妻レッグラリアット(dion軍)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:21:43.55 ID:Pam2hYaG0.net
マイクラはあまりに投げっぱすぎてな
あとさすがにあのドットがきつい
これぐらいマイルドな方が面白いよ

あとはネットワークがあれば言うことなかった

75: ジャンピングパワーボム(庭)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:25:24.89 ID:EDa6etxi0.net
なにするゲームなんだよ

76: タイガースープレックス(家)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:25:53.46 ID:M2REb7Ls0.net
まあノルマやお使いがないと何したらわからないオープンワールドやサンドボックスが苦手な日本向けに
だいぶ工夫してる感じがする。
何か作ったら町人が駆け寄って喜んでくれたり頼ってくれるのが
モチベーション維持に一役買ってる

そういうのを全く考えずオナニー全開だったのがエアシップQだったな
エアシップ Q

78: クロイツラス(中部地方)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:26:19.11 ID:afwwiurZ0.net
これはシングルプレイ専用だから直ぐ飽きられるだろうな

79: アキレス腱固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:28:11.67 ID:/uV+JfVm0.net
伊集院もハマってるらしい

80: 足4の字固め(禿)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:28:22.43 ID:UAgPGf4a0.net
章ごとにリセットがなければ
買ってたんだけどな、知らずに買ってればよかった。

82: シャイニングウィザード(catv?)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:30:04.79 ID:lXf2h1gE0.net
>>80
やってみ
気にならないどころか上手くできてると思うよ

81: パイルドライバー(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:29:32.23 ID:sECwekdFO.net
年末年始の移動に合わせ中古でDQMJ2無印を280円で購入
先週ようやく闘神レオソードを配合した俺が通りますよ
ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2

84: ブラディサンデー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:31:12.27 ID:IkpKj9jF0.net
ps4じゃなくてvitaでやりたい
PlayStation Vita Wi-Fiモデル グレイシャー・ホワイト(PCH-2000ZA22)

86: ダイビングフットスタンプ(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:31:50.60 ID:b8hYBBQe0.net
ff14の吉田のチームが作ってるって聞いて購入意欲ガタ落ち
買う前に知って良かったわ

88: バーニングハンマー(東日本)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:32:29.40 ID:oBG76iMA0.net
>「30時間やってるのに、まだ全然飽きないってどういう事よ!」

30時間でなに言ってんだコイツ
俺なんて白騎士物語を10000時間以上やったぞ
白騎士物語 -光と闇の覚醒-

93: キャプチュード(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:35:45.02 ID:pkF88ceA0.net
>>88
 |ヽ∧_    
 ゝ __\   やめなよ
 ||´・ω・`| > 
/  ̄ ̄  、ヽ _______
└二⊃  |∪=| |─── /
 ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄
    ̄`´ ̄

94: ジャンピングパワーボム(庭)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:36:00.29 ID:EDa6etxi0.net
>>88
よくあんなものをそこまで出来たな

102: バーニングハンマー(東日本)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:38:51.98 ID:oBG76iMA0.net
>>94
ソフト廃人には神ゲーだったぞ
一般人にはクソマゾゲー
本格廃人にはただのクソゲー
だったが

89: チキンウィングフェースロック(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:33:17.90 ID:It8w3FeV0.net
ドラクエ10を18000時間やってBANされた奴も居るからな。30時間とか・・・
ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ(ver.1+ver.2+ver.3)初回封入特典ゲーム内アイテムコード「元気玉10個」+「ふくびき券30個」

90: ファイヤーボールスプラッシュ(長野県)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:34:04.65 ID:l7f9gmDt0.net
マルチないとかかんがえられないんだけれど
意外と好意的な意見が多くておどろいているわ

マイクラとちがってハクスラの要素濃い目っぽいからなおさらマルチいるような気もするが

96: 魔神風車固め(北海道)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:36:27.99 ID:2rPENv+c0.net
体験版だけで50時間やってるわ

97: セントーン(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:36:30.83 ID:eiIovGfV0.net
ドワーフフォートレスのぱくり
Getting Started with Dwarf Fortress: Learn to play the most complex video game ever made

99: ウエスタンラリアット(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:37:42.01 ID:w20lEiuv0.net
これ買ったら絶対にヤバイわ
ただ攻撃のバリエーションと魔法をもっと使えたり色々改良された2出たら買うかな

103: セントーン(茸)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:38:58.46 ID:YLCJPVsF0.net
次はFFビルダーズだな。

105: 頭突き(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:39:28.09 ID:Pvxdwo2H0.net
pcで出せ

106: ハイキック(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:40:15.37 ID:Aw+MPqJa0.net
どういうゲーム
マインクラフトみたいにブロック積んで家とか作ってると
シムシティのロボの役割でモンスターが壊しに来るの?

113: ニールキック(大阪府)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:44:31.55 ID:DOX0FE2+0.net
>>106
DQ1で竜王に世界の半分やるから部下になれ
の選択肢で部下になった後の世界
竜王に滅ぼされた世界を復活していく
というストーリーがある
戦闘は昔のゼルダ風
ブロック積んで街を復興させて、モンスターの襲撃を撃退する
中途半端な造りすると、おおきづちが壁破壊してえらいことになる

184: ハイキック(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 22:20:23.87 ID:Aw+MPqJa0.net
>>113
サンクス
なんかやったら面白そうだけどやるまでの踏ん切りがでない感じする

190: アンクルホールド(三重県)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 22:23:24.99 ID:AGrIvEdp0.net
>>184
あればやるんだけどなかなか買う踏ん切りがって感じ
つか体験版やってみれば?
ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ 体験版 [オンラインコード]

109: 超竜ボム(庭)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:42:03.81 ID:7rouZZkF0.net
>>1
このゲームを一言で説明すると
「堀井雄二がマインクラフト作ったらどうなるか?」
マイクラと確かに似てるのは否めないが、ある程度制約あるぶんハマる
マイクラは自由度100%だから何やればいいか分からなくなる

115: パイルドライバー(公衆電話)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:45:17.60 ID:ckqiWtdD0.net
ツクール的なゲームに頼るようになったらメーカーは終わり。
単なるツールベンダー。
クリエイターではなくなる。

131: ストマッククロー(茸)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:52:50.35 ID:2DsWHXb50.net
>>115
そこに自分なりの目的やルール自分で勝手で作って
勝手にやるからそれで構わんよ
逆にFF見たいな一本道でやること決まってるゲームの方がすぐ飽きる

177: ラ ケブラーダ(熊本県)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 22:18:14.11 ID:kgXK3m380.net
>>131
FFが一本道とか13しかやったことないだろ

185: ストマッククロー(茸)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 22:20:25.78 ID:2DsWHXb50.net
>>177
8以降は多少の例外はあっても大概そんなもんだろ
FFはRPGのシステム入れたアドベンチャーゲームみたいなもんだしさ

116: リバースネックブリーカー(福島県)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:45:45.16 ID:60BnKgkk0.net
PS3なら買ってたわ

178: ジャンピングDDT(福岡県)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 22:18:50.39 ID:Z9r7EGpr0.net
>>116
PS3版も出てるよ
俺はPS4持ってないからPS3版を買った
かなり楽しんでる

117: ウエスタンラリアット(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:46:21.09 ID:gJnAuxZjO.net
これとトルネコ掛け合わせるとヤバいと思う

118: 32文ロケット砲(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:47:18.30 ID:6ZfgYiCF0.net
これってマイクラそっくりだけど
マイクラメーカーからパクりをしかられたりしないの?

225: ジャンピングカラテキック(静岡県)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 22:43:38.18 ID:dnSx6hMX0.net
>>118
マイクラ自体が別のサンドボックスゲーの派生品なんで

126: メンマ(奈良県)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:49:10.41 ID:TubTvlyI0.net
これマジで訴えられんじゃね?
モジャングは訴えたら勝てるよ

127: 膝十字固め(庭)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:49:50.26 ID:RdF4vZms0.net
no title

no title


ピリンたそ~

133: 16文キック(北海道)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:53:08.59 ID:25AwKJKM0.net
>>127
ソープ?

128: ニールキック(大阪府)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:50:03.38 ID:DOX0FE2+0.net
マイクラに利用券払ってるって聞いたが真相は知らんな
オン要素は欲しかった

130: キングコングラリアット(福井県)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:52:25.97 ID:SkHZF4q30.net
no title

no title

no title



スクエニ×SONY「プレイステーションでドラクエは進化する」





理想
no title


現実
no title



任天堂ハードでドラクエは退化する

132: ファイヤーバードスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:52:54.95 ID:h6d+IrBB0.net
マイクラと比べるとかなり不便な点多くてイラつく
マイクラ経験ない人には神ゲーかもしれないけど

134: シューティングスタープレス(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:53:17.57 ID:9bAlxq320.net
ぶつ森系??

139: アンクルホールド(三重県)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:56:35.17 ID:AGrIvEdp0.net
ストーリークリアしたら飽きそうで手が出ない
ちょっとたけーし

140: 頭突き(長野県)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:56:40.54 ID:NNX6845c0.net
基本空腹との戦いだし夜中にゴーストが背後に来るし武器防具はすぐ壊れる

どうだ萎えるだろう(´・ω・`)

147: ニールキック(大阪府)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:58:13.79 ID:DOX0FE2+0.net
>>140
NTRがあることも言っとけよ
女の子と一緒の部屋を作ったら
変なヒゲオヤジがそこに寝て
自分は部屋を追い出される

148: アンクルホールド(三重県)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:58:16.28 ID:AGrIvEdp0.net
>>140
体験版やった範囲だと夜になるのが早過ぎる感じだったけど
あれって製品版で気にならない?

159: ファイヤーバードスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 22:01:46.67 ID:h6d+IrBB0.net
>>148
すごい気になるよ
下手すりゃ目的地移動だけで夜になる、昼は本当短すぎる
夜はほぼ明かりなしで相当行動制限されるし
そんなんでタイムアタックとかあるんやで・・・
夜行動できりゃストレス溜まらんけど、行動出来ないレベルで暗いからな

141: フライングニールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:56:41.04 ID:0oUZPkGq0.net
ボス戦で4の通常戦闘流れるのが燃える

142: ファイヤーバードスプラッシュ(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:57:09.05 ID:/5Mn86ky0.net
DEAD ISLANDでもやってろよ
デッドアイランド:ダブルゾンビパック

145: ニールキック(北海道)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:57:36.98 ID:u8Hp/Fks0.net
PCでも出してくれ

150: キドクラッチ(福島県)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:58:55.80 ID:U6imZEq90.net
クソ面白いのは確か

151: リバースネックブリーカー(dion軍)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 21:59:01.57 ID:HEX+OpX80.net
体験版やったんだけど、買うなら続きからやりたい
最初からは面倒だな

158: アンクルホールド(三重県)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 22:01:29.36 ID:AGrIvEdp0.net
>>151
一時間位で体験版の範囲は終わりそうだけど
出来ればその延長で遊びたいわな

156: 中年'sリフト(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 22:00:58.22 ID:yO8IuHre0.net
買ったけどもっとガッツリ建築したい俺はマイクラに戻ったわ
建築面ではマイクラに大幅に劣る

157: ローリングソバット(庭)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 22:01:01.30 ID:02ZhHJfm0.net
no title

no title

no title

no title

160: ニールキック(WiMAX)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 22:02:23.09 ID:2OAb5lqE0.net
俺はこれでハマってるわ
イニシエダンジョン
http://inishie-dungeon.com/

161: 16文キック(大阪府)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 22:03:24.51 ID:r8H2gXbY0.net
グラブルとモンストよりマシじゃね?

162: ドラゴンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 22:05:44.00 ID:OKPzLKn+0.net
11までの繋ぎに買うか

169: アンクルホールド(三重県)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 22:12:00.72 ID:AGrIvEdp0.net
これ系が好きな人が望む方向の進化でもなさそうだし
人気なければ買わなくてもいいかなみたいな

170: デンジャラスバックドロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 22:14:35.98 ID:WZzhZAnZ0.net
サンドボックスはハマるとやめ時がわからなくなるよな

174: ヒップアタック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 22:15:48.47 ID:Rux6WtQ30.net
金土日ずっとやってたわ。
ストーリーはゼルダをやってる感覚。
すこぶる楽しい。

175: 急所攻撃(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 22:17:33.95 ID:vMCI2G550.net
マイクラは激しく酔うんだけどこれはいけるかなー?

180: ニールキック(大阪府)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 22:19:07.86 ID:DOX0FE2+0.net
>>175
カメラワークは期待するな
値段も高いと思う
内容的には4000円程度が妥当

179: ナガタロックII(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 22:18:56.93 ID:SG3iyHYr0.net
体験版やったけど、正直なにがそんなに夢中になるのかが分からなかった。
マルチなしじゃあ、せっかく家作っても見せびらかしたり、遊びにいったりできないじゃん

219: リバースパワースラム(禿)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 22:40:40.10 ID:VxYYPHdV0.net
>>179
体験版は面白くなる前にただ指示通りお使いしてるだけで終わる
あの後大きづち手に入れてから自由にいろんな事できるようになってぐんと引き込まれたよ

181: ラ ケブラーダ(熊本県)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 22:19:27.76 ID:kgXK3m380.net
どうぶつの森的な感じじゃないの。女性に受けてるというか

182: ミラノ作 どどんスズスロウン(中部地方)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 22:19:54.01 ID:wTMrcDeC0.net
シムシティのがマシだろ

183: イス攻撃(catv?)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 22:20:13.78 ID:GK572cgV0.net
ビルドゲーっていうより山登ったり野宿したり温泉を死守したりするためにブロックを使うRPGって感じだったな
オン協力要素あればものすごい神ゲーになると思うわこれ
絶対続編出してほしい

187: 張り手(庭)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 22:21:32.99 ID:f//NDafZ0.net
これマイクラ作った会社に訴えられないのか?w

191: ミッドナイトエクスプレス(WiMAX)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 22:23:34.05 ID:gaz5fT7r0.net
>>187
そのへん議論すると、マイクラのドラクエMODの存在が問題になりそう。

194: アンクルホールド(三重県)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 22:24:13.75 ID:AGrIvEdp0.net
>>187
やれば分かるけどちょっと目指してる所が違うと思う
これストーリー主体じゃねーかなあ

195: キドクラッチ(茸)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 22:24:30.67 ID:eGJGkGag0.net
任天堂は最近売上落ちて完全にソニームードやな

197: ミッドナイトエクスプレス(WiMAX)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 22:26:21.17 ID:gaz5fT7r0.net
次はツムツム風のドラクエだな。

198: アンクルホールド(三重県)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 22:27:17.47 ID:AGrIvEdp0.net
>>197
ありそうだなww

202: ラ ケブラーダ(熊本県)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 22:30:15.10 ID:kgXK3m380.net
>>197
スクエニ「ガタッ」

216: グロリア(福島県)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 22:38:29.93 ID:T+CZ7u2B0.net
>>197
恐らくそれはシアトリズムのデザインでFFがいきそう

199: 稲妻レッグラリアット(岡山県)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 22:28:21.03 ID:dXx7tbtS0.net
このスレ開いたばっかりに尼でポチってしまったわ(´・ω・`)

206: ニールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 22:33:47.43 ID:9BrBOoWU0.net
本編クリア後のやりこみ要素とかあるの?

210: 急所攻撃(禿)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 22:35:42.02 ID:zztEzCTp0.net
>>206
各章にチャレンジ項目があってそれ達成するとフリーモードで使えるアイテムが増える

208: 急所攻撃(禿)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 22:34:50.17 ID:zztEzCTp0.net
マイクラというよりテラリア
部屋作ると中に置いたもので判定で部屋名や効果が変わるシステムは面白い
住人も自分の部屋用意されたらそこで寝泊まりするようになって
料理場作ったら料理してくれたり
マイクラより一人で楽しめるようよく出来てる
攻めてくる的から守るタワーディフェンス要素もあるしな

209: オリンピック予選スラム(岩手県)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 22:35:10.56 ID:73ys4plz0.net
その面白さは9割方マイクラとかテラリアの面白さなんでは

214: 急所攻撃(禿)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 22:38:19.69 ID:zztEzCTp0.net
>>209
いやオリジナル要素が良く出来てる
ただのパクリと切り捨てるのは勿体無い
整地がひたすらだるいマイクラと違って
掘るのも必殺技使えば楽ちんだしな
何よりドラクエの世界観を再現できる小物類が充実してるのはでかい

212: マシンガンチョップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 22:36:21.40 ID:zOXt58i30.net
ココ何日かずっと土掘ってる…

217: マスク剥ぎ(大分県)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 22:39:06.00 ID:Xe6+tqJi0.net
まあでも実際思ってたよりはおもろいわ

vitaじゃなくてps4版にすりゃよかったわ...

224: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 22:43:37.86 ID:OJOERycf0.net
Fallout4の息抜きに体験版やってみたら
意外と面白くてヨドで頼んじゃおうか結構真面目に悩んでいる…
子供向けなのかなと思ったけどドラクエ3を新宿で並んで買った
オッサンの俺でも楽しめたのはマジで意外だった

Fallout4のどんなに拠点を開発しても世界に一切影響がない点と比べると
住民の反応があるだけでも街の復興のやり甲斐はあるなと感じた
がっつりクラフトやりたい人とアクション性高い方がいい人は物足りないだろうなとも思った
Fallout 4

233: 足4の字固め(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 22:46:52.99 ID:iZEwMxcP0.net
>>224
ドラクエ好きならアリ
ウィッチャーやFalloutもやったけど日本ゲーには日本ゲーの良さがある
ドラクエとゼルダが好きならストーリーだけでも楽しめると思うよ

250: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 22:54:41.74 ID:OJOERycf0.net
>>233
体験版のストーリーだけでも楽しめたから
ドラクエもゼルダも好きだし買っても大丈夫そうか

238: リバースパワースラム(禿)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 22:50:25.78 ID:VxYYPHdV0.net
>>224
花畑作ったらステータス向上効果あったりでいろいろ部屋作って試したくなるからおもろいよホント

250: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 22:54:41.74 ID:OJOERycf0.net
>>238
センスの欠片もないけどそういう効果があるなら部屋作りも頑張れそうw

体験版だとカメラワークというかカメラリセットしても真正面にカメラ向いてくれなかった気がするけど
製品版だとアプデで直してくれたりするのかな?あとは土ブロック置く時に前と上には置けるけど
右や左に置けなかった気がするけど、これも後で置ける様になったりするんだろうか

226: ハイキック(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 22:44:00.63 ID:qNL8N91P0.net
ゲームしなくなったからよくわからん。

アクトレイザーみたいな感じ?
アクトレイザー

227: ダブルニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 22:44:09.77 ID:YXkBfShY0.net
PSPのダンジョンエクスプローラーを5000時間以上やってきたが
そろそろ鞍替えかな。
VITA買うか・・・
ダンジョンエクスプローラー 盟約の扉

230: フェイスロック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 22:45:44.18 ID:CRPKV/rf0.net
PSVITA版買ったのだだが、全然ハマれずに困っている

231: オリンピック予選スラム(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 22:46:46.45 ID:XdEW93aI0.net
ウィッチャー3やFallout4もこのくらいステマしてもらえればな
幼稚な絵で離れたオッサンもまたゲームの楽しさ再認識できるのに残念

246: ジャンピングDDT(徳島県)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 22:52:48.47 ID:dKhDB6y40.net
なんだろな?こういうスレ見てると何故か買いたくなるな
もうこのスレは俺は見ないほうが良いんだろな

262: 張り手(庭)@\(^o^)/ 2016/02/02(火) 23:00:21.91 ID:gJevEYg10.net
すごいおもしろいよね




ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ【初回購入特典】和風セット(桜の木・ゴザ床ブロック)先行入手DLC同梱ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ【初回購入特典】和風セット(桜の木・ゴザ床ブロック)先行入手DLC同梱

PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01) PlayStation 4 グレイシャー・ホワイト (CUH-1200AB02) ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ PS4/PS3/PSVita 3機種対応版 創造の書 (Vジャンプブックス) 龍が如く 極 PlayStation 4 ジェット・ブラック 1TB (CUH-1200BB01)

by G-Tools


Comments

オンなんていらんわ
オフ要素が手抜きになるだけやんけ

Leave a Comment

アクセスランキング
i-mobile
最近の記事+コメント
検索フォーム