1: バックドロップ(千葉県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:10:58.48 ID:dHW/P25g0.net BE:663621836-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/3.gif
携帯電話大手3社が、通話とデータ通信を合わせて月額5千円以下の割安な料金プランを4月以降に導入することが7日、分かった。
ソフトバンクは同日、通話と1ギガ(ギガは10億)バイトまでのデータ通信が利用できる月額4900円(税別)の料金プランを発表。
またNTTドコモは家族向け料金プランにデータ通信量の少ないプランを新設する。KDDIも割安な料金プランを新設し、今夏までに導入する見通しだ。
現在、大手3社は通話とデータ通信容量が2ギガバイトの定額プランを月額6500円の横並びで提供している。
安倍晋三首相の指示で、総務省が昨年12月、携帯料金引き下げや販売奨励金の適正化を要請したことを受け、ドコモとKDDIも1月中に発表する予定だ。
ソフトバンクの新料金プランは、データ通信容量が1ギガバイトまでで月額2900円。
1回5分以内の国内通話がかけ放題となるプランと組み合わせると、合計で月4900円(同)となる。1ギガバイトを超えると通信速度が低下するが、追加料金(千円)を払えば、1ギガバイト分のデータ通信が利用できる。
一方、ドコモは家族向けの「データシェアパック」に、データ通信の使用量が少ない家族向けに数ギガバイトの低料金パックを導入する。
これまで同パックはデータ通信量10ギガバイトが最小だった。
ドコモは個人向けの1ギガバイトプランも「(ソフトバンクと)同等のプランを検討中」としている。
http://www.sankei.com/economy/news/160107/ecn1601070031-n1.html
携帯電話大手3社が、通話とデータ通信を合わせて月額5千円以下の割安な料金プランを4月以降に導入することが7日、分かった。
ソフトバンクは同日、通話と1ギガ(ギガは10億)バイトまでのデータ通信が利用できる月額4900円(税別)の料金プランを発表。
またNTTドコモは家族向け料金プランにデータ通信量の少ないプランを新設する。KDDIも割安な料金プランを新設し、今夏までに導入する見通しだ。
現在、大手3社は通話とデータ通信容量が2ギガバイトの定額プランを月額6500円の横並びで提供している。
安倍晋三首相の指示で、総務省が昨年12月、携帯料金引き下げや販売奨励金の適正化を要請したことを受け、ドコモとKDDIも1月中に発表する予定だ。
ソフトバンクの新料金プランは、データ通信容量が1ギガバイトまでで月額2900円。
1回5分以内の国内通話がかけ放題となるプランと組み合わせると、合計で月4900円(同)となる。1ギガバイトを超えると通信速度が低下するが、追加料金(千円)を払えば、1ギガバイト分のデータ通信が利用できる。
一方、ドコモは家族向けの「データシェアパック」に、データ通信の使用量が少ない家族向けに数ギガバイトの低料金パックを導入する。
これまで同パックはデータ通信量10ギガバイトが最小だった。
ドコモは個人向けの1ギガバイトプランも「(ソフトバンクと)同等のプランを検討中」としている。
http://www.sankei.com/economy/news/160107/ecn1601070031-n1.html
引用元: ・総務省「携帯料金安くしろ」 ソフトバンク「1GB4900円」au「1GB4900円」ドコモ「1GB4900円」 総務省「よろしい」
2: キングコングラリアット(千葉県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:11:26.16 ID:Dsj5huX90.net
昔
基本料 1000円
パケット(7GB) 6000円
端末代 0円
合計7000円
↓
今
基本料 2000円
パケット(1GB) 3000円
端末代 4000円
合計9000円
基本料 1000円
パケット(7GB) 6000円
端末代 0円
合計7000円
↓
今
基本料 2000円
パケット(1GB) 3000円
端末代 4000円
合計9000円
137: フライングニールキック(京都府)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:53:13.67 ID:v6c6aVoI0.net
実質0円に対して、詐欺だ!意味がわからん!
とか言い出す奴が増えて、実質0円がなくなる=料金上がるというアホな事態に。
今までは2年契約している限りは端末代金10万円が0円だったのに
これからはしっかり分割代金がかかる>>2
低脳どもの意見を取り入れるとほんとロクな事にならん。
とか言い出す奴が増えて、実質0円がなくなる=料金上がるというアホな事態に。
今までは2年契約している限りは端末代金10万円が0円だったのに
これからはしっかり分割代金がかかる>>2
低脳どもの意見を取り入れるとほんとロクな事にならん。
235: 河津掛け(禿)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:31:00.37 ID:2UzjQ1fd0.net
>>137
ホントそう
バカのせいで全員が今までより損する羽目に
日本人らしいがな
キャリアが利益減らすわけねえのにな
俺は今回のことは
客の取り合いに疲弊したキャリアが
政府に泣きついたとすら勘ぐっているが
ホントそう
バカのせいで全員が今までより損する羽目に
日本人らしいがな
キャリアが利益減らすわけねえのにな
俺は今回のことは
客の取り合いに疲弊したキャリアが
政府に泣きついたとすら勘ぐっているが
236: ジャンピングカラテキック(三重県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:31:12.84 ID:Ct7U5cvE0.net
>>235
談合と言うのかこれは?
談合と言うのかこれは?
5: 河津落とし(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:11:44.83 ID:YB8wvIYr0.net
よろしくないだろ
カルテルは禁止
カルテルは禁止
7: フォーク攻撃(庭)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:11:52.91 ID:UswdD2FU0.net
たけーよハゲ
10: クロスヒールホールド(茸)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:12:52.88 ID:VTOGke1D0.net
安心してMVNOに行けるな
11: フロントネックロック(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:12:54.82 ID:AVe8SdbL0.net
談合三兄弟
15: バズソーキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:13:25.12 ID:Tp6xa/we0.net
普通に値上げしててらわろたw
16: ラダームーンサルト(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:13:51.94 ID:BKgBusKQ0.net
長期優遇もなし。安心して出ていける
17: ジャンピングパワーボム(茸)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:14:10.32 ID:7zh0Rve90.net
総務省とソフトバンクがグルになってるとしか思えない
19: ビッグブーツ(dion軍)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:14:24.42 ID:PedlAFcn0.net
どうなるかとちょっと様子見てたけど
これで心置きなくMVNOに行けるわ
これで心置きなくMVNOに行けるわ
20: ドラゴンスクリュー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:14:33.37 ID:EEDFmJMe0.net
携帯事業は国営企業1社でやった方がいいんじゃないかな(´・ω・`)
23: フランケンシュタイナー(dion軍)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:15:07.64 ID:35dtwD9R0.net
まるで共産主義
24: 栓抜き攻撃(関西・東海)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:15:08.91 ID:XXwTkbmeO.net
ぜんぜん安くなってねーよw
25: 中年'sリフト(大阪府)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:15:13.27 ID:jh/whc0J0.net
総務省のバカっぷり・・・
生まれてからずっと金持ち連中にはわからんわな
生まれてからずっと金持ち連中にはわからんわな
41: メンマ(茸)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:17:49.38 ID:+gKJHbTu0.net
>>25
この世界は、生まれてからずっと金持ちの魑魅魍魎に乗っ取られた魔界だよ?
この世界は、生まれてからずっと金持ちの魑魅魍魎に乗っ取られた魔界だよ?
91: アイアンフィンガーフロムヘル(庭)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:37:41.26 ID:bLmcY/uq0.net
>>25
官僚全てに言えることだが、学業のテストでいい成績を取ってただけの連中だからね。
ラーメン一杯も売ったことのない連中だよ。
官僚全てに言えることだが、学業のテストでいい成績を取ってただけの連中だからね。
ラーメン一杯も売ったことのない連中だよ。
130: ファイナルカット(茸)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:50:24.50 ID:WVitSAUW0.net
>>25
確かに。。。
自分もそうだが、親戚も友人も高学歴金持ちばっかりだから世間というものに無頓着だわ
いつか痛い目にあうかな
確かに。。。
自分もそうだが、親戚も友人も高学歴金持ちばっかりだから世間というものに無頓着だわ
いつか痛い目にあうかな
138: マスク剥ぎ(庭)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:53:34.11 ID:XFLOf/Db0.net
>>130
政治家や官僚は仕事の内容からして基本的には高学歴であるべきだが、
金銭感覚だけは庶民の生活を一回知ったほうがいいかもね。
せめて3~4年は1人暮らし貧乏生活を体験したほうがいい。
政治家や官僚は仕事の内容からして基本的には高学歴であるべきだが、
金銭感覚だけは庶民の生活を一回知ったほうがいいかもね。
せめて3~4年は1人暮らし貧乏生活を体験したほうがいい。
27: ブラディサンデー(沖縄県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:15:45.47 ID:CNyiLYtF0.net
なやっぱり
格安シムに移行しかないね
格安シムに移行しかないね
29: ミドルキック(広島県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:15:56.17 ID:V3ulGWYp0.net
ソフトバンクが害悪
アレが入ってきて談合体質に拍車がかかった
アレが入ってきて談合体質に拍車がかかった
31: ヒップアタック(catv?)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:16:17.48 ID:db9lHpBa0.net
1Gwwwwww
32: スリーパーホールド(公衆電話)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:16:32.73 ID:XwYtsvuN0.net
てか、なんで現状一番得しないソフトバンクが乗っかってんの?
3社横並びならMVNOが使えるドコモかauに行くだろ
しかも、ソフトバンクだけiPhoneが高いのと制限が異常に厳しいし
なんでわざわざ同じにするんだろうか 孫はなんか考えがあるの?
3社横並びならMVNOが使えるドコモかauに行くだろ
しかも、ソフトバンクだけiPhoneが高いのと制限が異常に厳しいし
なんでわざわざ同じにするんだろうか 孫はなんか考えがあるの?
33: トラースキック(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:16:34.73 ID:fATFlaEU0.net
自分たちが出る杭にならないように必死
35: ラダームーンサルト(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:16:52.16 ID:BKgBusKQ0.net
MVNOがあるのに移行しない鴨しかいないんだからしょうがない
37: クロスヒールホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:17:13.69 ID:bgsuATEI0.net
MVNOの強いNTTが一人勝ちじゃないか
45: 魔神風車固め(大阪府)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:19:04.63 ID:V69Jo3X+0.net
誰でもスマホを持てるって考えを捨てろというメッセージな
46: キチンシンク(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:19:07.76 ID:kfaLEkve0.net
でも正直独占市場でもない中で料金や価格の設定に国から口出しされるようないわれってあるのか?
そりゃ利用者としては安いほうがいいのは当たり前だけど
そりゃ利用者としては安いほうがいいのは当たり前だけど
51: シャイニングウィザード(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:20:47.39 ID:JbO2jFbi0.net
>>46
独占じゃないが、寡占状態。
また、価格カルテルの疑いがあるから、国が関与すべき。
独占じゃないが、寡占状態。
また、価格カルテルの疑いがあるから、国が関与すべき。
92: ニールキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:39:10.81 ID:NSHdNjKU0.net
>>46
携帯電話が利用している電波帯域は国民の共有財産であり、政府は国民の利便に鑑みて効率的に管理運用する必要がある。
通信事業者は国からタダ同然で電波を又借りして商売をしている、つまり公務を肩代わりしているに等しいので、
過大な金を国民から徴収して過大な利益をあげるのなら、電波は取り上げないと。
携帯電話が利用している電波帯域は国民の共有財産であり、政府は国民の利便に鑑みて効率的に管理運用する必要がある。
通信事業者は国からタダ同然で電波を又借りして商売をしている、つまり公務を肩代わりしているに等しいので、
過大な金を国民から徴収して過大な利益をあげるのなら、電波は取り上げないと。
48: 不知火(庭)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:19:40.12 ID:Yc0fV2t00.net
MVNOてカケホねえだろ。30秒で20円て1日5分通話したら月6000円なんだが?
基本料1600円とは別料金。クレイジーだよ。ビッグ3なら4900円
激安だろ
基本料1600円とは別料金。クレイジーだよ。ビッグ3なら4900円
激安だろ
69: バーニングハンマー(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:30:01.97 ID:h3e1l1Y20.net
>>48
MVNO使ってるような貧乏人が電話なんてするかよw
MVNO使ってるような貧乏人が電話なんてするかよw
80: ツームストンパイルドライバー(新潟県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:32:53.37 ID:dcRCwoAs0.net
>>48
アプリ使うと安いとか、60分以内なら幾らの通話パックとかあるよ
アプリ使うと安いとか、60分以内なら幾らの通話パックとかあるよ
105: ラダームーンサルト(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:42:12.64 ID:AzDzK29g0.net
>>48
いまどき通話なんてLINEかSKYPEだろ
いまどき通話なんてLINEかSKYPEだろ
244: シューティングスタープレス(北海道)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:37:52.82 ID:foiCcQlt0.net
>>48
通話だけガラケーにすんだよ
スマホ UQmobile 3GB 980円
ガラケー ソフトバンク カケホ 980円
月額1960円
キャリアに月ウン万円も払う前にもっとよく考えろ
今だとソフトバンクにMNPしたらカケホ1480円だな
通話だけガラケーにすんだよ
スマホ UQmobile 3GB 980円
ガラケー ソフトバンク カケホ 980円
月額1960円
キャリアに月ウン万円も払う前にもっとよく考えろ
今だとソフトバンクにMNPしたらカケホ1480円だな
49: ラダームーンサルト(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:19:55.46 ID:BKgBusKQ0.net
競争競争いってるけどMVNOはおろか
キャリア間ですら移動しない客ばっかりなんだから
競争しようなないわなww
キャリア間ですら移動しない客ばっかりなんだから
競争しようなないわなww
151: 膝十字固め(愛媛県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:59:44.59 ID:6VTHeOBJ0.net
>>49
端末全部シムフリーだったら簡単なんだがな。
端末全部シムフリーだったら簡単なんだがな。
52: エルボーバット(dion軍)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:21:15.84 ID:Jl8inWQs0.net
総務省ってないほうがいいんじゃないの?
53: ミラノ作 どどんスズスロウン(庭)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:21:15.86 ID:bmeQmXA10.net
腐ってるわこの業界www
二年縛り終わったらSIMフリー買ってmvnoするわwww
二年縛り終わったらSIMフリー買ってmvnoするわwww
55: ウエスタンラリアット(庭)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:22:35.34 ID:3Ysid2c90.net
みんな同じなら1社でよくね?
ソフトバンクとか最初はホワイトプラン980円で風穴開けたと思ったら他2社と同じことしてるし
ソフトバンクとか最初はホワイトプラン980円で風穴開けたと思ったら他2社と同じことしてるし
64: キングコングラリアット(千葉県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:26:36.03 ID:Dsj5huX90.net
>>55
最近は値上げを主導してるからな、ソフトバンク
最近は値上げを主導してるからな、ソフトバンク
86: ニールキック(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:34:46.17 ID:BnpTDiBJ0.net
>>55
ソフトバンクが金雄を借りる時の条件
1. 最初の数年は顧客を増やすこと
2. その後は利益を出すこと
3. それができない場合には孫正義は解雇
数年前に1の期間は終了したんだから
2の顧客から金を巻き上げるフェーズしかないんだよ
ソフトバンクが金雄を借りる時の条件
1. 最初の数年は顧客を増やすこと
2. その後は利益を出すこと
3. それができない場合には孫正義は解雇
数年前に1の期間は終了したんだから
2の顧客から金を巻き上げるフェーズしかないんだよ
57: キャプチュード(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:23:47.50 ID:a6Z7ENdd0.net
消費者庁ええんかこれで
58: トラースキック(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:24:47.09 ID:3OqVyPTf0.net
キャリアの端末も回線も要らないよね
MVNOじゃだめなん?
MVNOじゃだめなん?
59: かかと落とし(三重県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:25:04.27 ID:dlDRDHNp0.net
清々しいまでの茶番やな
60: 32文ロケット砲(庭)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:25:07.31 ID:84bPgU010.net
完全に足元見られてます
61: ジャンピングエルボーアタック(catv?)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:25:13.66 ID:gauu2F2i0.net
まだ公正取引委員会って有ったっけ。
161: トペ スイシーダ(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:04:20.30 ID:fJ7LmBCk0.net
>>61
この国では実質死に体
この国では実質死に体
63: フェイスロック(茸)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:26:20.60 ID:WUbJYpNS0.net
7Gで3000円まで最低でも
71: パイルドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:30:48.88 ID:bLeEEFB90.net
なんなんだよこの三社 しねよwwwww
72: キャプチュード(大阪府)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:31:42.06 ID:fnCHeCfS0.net
これもうキャリア持ちは池沼だよな
73: ローリングソバット(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:32:04.17 ID:ASWYVGBn0.net
政府主導の見事な値上げ!
74: ニールキック(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:32:09.96 ID:BnpTDiBJ0.net
これじゃない
料金全体を下げろということなのに
なんで安い料金プランを出すだけなんだうよ
もっといえば込みこみで5000円以内にしろということだ
スレタイに会うプランは2000円とかでやれ
料金全体を下げろということなのに
なんで安い料金プランを出すだけなんだうよ
もっといえば込みこみで5000円以内にしろということだ
スレタイに会うプランは2000円とかでやれ
76: 逆落とし(茸)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:32:13.56 ID:d8f+Q5zI0.net
偶然てあるんやなー
83: エルボードロップ(catv?)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:34:05.44 ID:vwbEG8NO0.net
ちょっと客なめすぎだろww
はやく解約できる月にならないかな
はやく解約できる月にならないかな
85: ラ ケブラーダ(芋)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:34:35.28 ID:E9sHX/+K0.net
総務相のクソボケマジでいらんことやってくれたなw
87: バーニングハンマー(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:35:45.73 ID:h3e1l1Y20.net
携帯端末は5,6万くらいに調整しなかったのが、終わりの始まりだよな。
iPhoneが基準になってるから、国内も高くせざるを得ない。
10万とか、アホかよ。
iPhoneが基準になってるから、国内も高くせざるを得ない。
10万とか、アホかよ。
97: ニールキック(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:40:13.24 ID:BnpTDiBJ0.net
>>87
5,6万でも高い
タブレットなんか1,2万で買えるんだから
普及機種は1,2万で十分だよ
ヘビーユーザは10万とかでいいけど
子供がゲームしたいっているから
タブレットでwifi接続でやらせている
5,6万でも高い
タブレットなんか1,2万で買えるんだから
普及機種は1,2万で十分だよ
ヘビーユーザは10万とかでいいけど
子供がゲームしたいっているから
タブレットでwifi接続でやらせている
93: 16文キック(家)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:39:18.58 ID:bjRllg9h0.net
周りと同じようにしてれば儲かるってすごくね?
94: トラースキック(千葉県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:39:44.73 ID:+cRtsRW40.net
そうやって企業を甘やかすから世界で勝負できない内弁慶な企業ばかりになるんだよなぁ
100: ドラゴンスープレックス(茸)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:40:57.27 ID:9PA4/29V0.net
今の世の中1GBなんて一週間も持たねえだろw
昔7、8GBとかの制限ない頃は毎月カンストまで使ってたから
99,999,999,999バイトから先はいくつまで使ったかわからんわ。
昔7、8GBとかの制限ない頃は毎月カンストまで使ってたから
99,999,999,999バイトから先はいくつまで使ったかわからんわ。
112: 急所攻撃(芋)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:44:10.26 ID:9Ht7B4My0.net
>>100
そういえば誰かが三百万円分のパケット使ったとか笑い話になってたな。
昔は使い放題だったんだよなあ。
そういえば誰かが三百万円分のパケット使ったとか笑い話になってたな。
昔は使い放題だったんだよなあ。
104: 急所攻撃(芋)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:42:03.42 ID:9Ht7B4My0.net
なんで2800円とかじゃねーんだよ?
1Gとか1日とか2日で使い終わっちまうだろ。
絶対mvnoにするわ。
国民バカにするのもいい加減にしろよ。
1Gとか1日とか2日で使い終わっちまうだろ。
絶対mvnoにするわ。
国民バカにするのもいい加減にしろよ。
109: アイアンクロー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:43:09.97 ID:AFEdBimk0.net
でも正直、5000円ぐらい払ってやれとは思うな
110: トラースキック(千葉県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:43:13.09 ID:+cRtsRW40.net
TPPで業界に風穴開けてくれるような外国企業の参入希望
もうこいつらだけじゃ駄目だこりゃw
もうこいつらだけじゃ駄目だこりゃw
122: マシンガンチョップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:47:44.76 ID:O4yDkFrm0.net
>>110
まとまった金が用意できないと一気に苦しくなる厳しい業界
イーモバイル(テマセク・ホールディングス)
アイピーモバイル(NextWave Wireless)
ウィルコム(カーライル)
ボーダフォン
外資はすべて売却か倒産してる
まとまった金が用意できないと一気に苦しくなる厳しい業界
イーモバイル(テマセク・ホールディングス)
アイピーモバイル(NextWave Wireless)
ウィルコム(カーライル)
ボーダフォン
外資はすべて売却か倒産してる
127: トラースキック(千葉県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:49:10.35 ID:+cRtsRW40.net
>>122
ボーダフォンって潰れたのか…
ボーダフォンって潰れたのか…
139: ニールキック(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:53:37.82 ID:BnpTDiBJ0.net
>>127
それ日本法人のことじゃね?
本家ボーダフォンはまだあるし
J-Phone → Vodafone → ソフトバンク
それ日本法人のことじゃね?
本家ボーダフォンはまだあるし
J-Phone → Vodafone → ソフトバンク
114: 河津掛け(庭)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:45:01.11 ID:X8kCVio30.net
総務省の真の狙いは値上げだったのかもな
115: 足4の字固め(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:45:13.19 ID:da9Rdv3Q0.net
電話自体しなくなったな
120: ジャンピングパワーボム(大阪府)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:47:11.68 ID:MyZ3KNmJ0.net
通話はauガラケー3円
ネットはスマホDMM2GB800円でええやん?
ネットはスマホDMM2GB800円でええやん?
129: マスク剥ぎ(庭)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:50:20.63 ID:XFLOf/Db0.net
wimaxルータ使ってるけど、ワイモバイルのルータを見に行って
店員に見積もりだしてもらったら1円単位でwimaxと月額料金が一緒で驚いた。
店員に見積もりだしてもらったら1円単位でwimaxと月額料金が一緒で驚いた。
154: ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:00:57.91 ID:Oc8AmmEG0.net
ダチョウのネタかよと思うくらいひどい
159: 超竜ボム(茸)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:04:08.08 ID:cy7pVt1w0.net
これカルテルだよね
3社経営陣逮捕して家宅捜索しなよ
3社経営陣逮捕して家宅捜索しなよ
173: ジャンピングパワーボム(空)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:08:11.78 ID:p1E3m6wa0.net
貧乏人は携帯なんて使うなってことだよ
用もないのに何を忙しそうにしてるんだよ
用もないのに何を忙しそうにしてるんだよ
180: 16文キック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:09:44.39 ID:g/+P7/Xm0.net
競争しろ
185: ヒップアタック(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:11:30.80 ID:wiqruoIV0.net
なんにせよiphone優遇が終わるから良いこと
189: ツームストンパイルドライバー(新潟県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:12:53.52 ID:dcRCwoAs0.net
>>185
しかし端末作ってる日本メーカーは殆ど淘汰されてしまった…
しかし端末作ってる日本メーカーは殆ど淘汰されてしまった…
192: ジャンピングパワーボム(広島県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:13:40.63 ID:xdjSjejQ0.net
> (ギガは10億)
これいるか?
これいるか?
203: リバースネックブリーカー(福井県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:18:56.46 ID:6Wei1nvl0.net
>>1
おかげでmvnoへmnpの決心がつきました
おかげでmvnoへmnpの決心がつきました
209: メンマ(大阪府)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:21:05.92 ID:Mzmwr0840.net
iPhone3Gの頃は4410円だったよね
210: クロスヒールホールド(福島県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:21:09.73 ID:CEK+ODUR0.net
総務省「4900円でええか?」
三社「ええですよ」
総務省「饅頭こわい」
三社「かしこまり」
三社「ええですよ」
総務省「饅頭こわい」
三社「かしこまり」
218: トペ コンヒーロ(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:23:16.00 ID:Y/puD/8W0.net
堂々とカルテル組んでんのに放置されまくってるのがもはや謎よね
![]() | 【Amazon.co.jp限定】 [ZenFone / Xperia Z1~Z2 / Galaxy SIII~S5 他対応] DMM mobile SIMカード データ通信専用 microSIM 月額440円~ DDM001![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
>>246
そら中国新聞に酷い目に遭わされとるからな
それ中国新聞に自分のパワハラ、悪事を全てばらされただけじゃね?ななしさん【悲報】日本人、東京にガッカリ「渋谷ショボすぎ」「どこにも美人がいない」「ブサイクが偉そう」ブサイクがイケメンづらしてイキれるのが東京
ド田舎臭全開のネトユトは陸の孤島に取り残されてチ~ン!ピンクな名無しさん【悲報】クルド人がさいたま市桜区の秋ケ瀬公園を我が物顔で占拠外国の人たちに対するヘイトが酷すぎると思います
昔と違って今のネトユトは学校で一体どんな教育を受けてきたのだろうか?ななしさん【悲報】ひろゆき「大谷翔平はどっちに転んでもアウトです」ひろゆきさんはいつも正義、ネトユト大谷はアウトっしょ?!ピンクな名無しさん【悲報】ひろゆき「大谷翔平はどっちに転んでもアウトです」ひろゆきがアウトと言うならセーフの疑惑は深まったななしさん【悲報】クルド人がさいたま市桜区の秋ケ瀬公園を我が物顔で占拠早急に駆除して国内から消すべきだろななしさん【悲報】ひろゆき「大谷翔平はどっちに転んでもアウトです」後ろの方だったらアウトになるのは大谷じゃ無くね?ななしさん大谷は被害者なのになんで叩いてるやつおるんや?良いか悪いかはともかくアメリカで成功していくならそういうめんも必要なのかもねななしさん大谷は被害者なのになんで叩いてるやつおるんや?叩くつもりは無いが叩かれてる理由はなんとなくわかる
野球一筋で遊びもしないでっていう美談が裏返ってるんだよ、遊びもしないが世間にも疎い、野球だけやってたから水原ななしさんディズニーランド 入園者減少 お前らどうして行かないの? バイトキャスト待ってるぞおススメ記事にでてたけど結構昔の話だったのねw
今はどんどん値上げされて一般のネトユトじゃ行けません
インバウンドの外国人が多いかな?
頭の悪い金融政策のせいで円ななしさん