時は来た!それだけだ

2chまとめブログ



縄文時代とか弥生時代とかいってるけど、当時の人達は本当にそう言ってたの?勝手に決めたんじゃないの?

Category: 2ch  
1: 32文ロケット砲(徳島県)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 16:17:07.07 ID:iAZ/TyIE0.net BE:844761558-PLT(13051) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/iyou1.gif
 下諏訪町は10月31日、町郊外にある縄文時代の星ケ塔遺跡が国史跡に指定(3月)されたのを記念した現地見学会を始めた。
午前と午後の2回行い、町教育委員会の学芸員が、縄文人が黒曜石を掘り出した方法などを説明。
参加者は採掘跡が分かるくぼみや、岩脈から直接採掘した跡が残る深さ約3メートルの採掘坑に興味深く見入った。

http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=35520

引用元: 縄文時代とか弥生時代とかいってるけど、当時の人達は本当にそう言ってたの?勝手に決めたんじゃないの?

4: ファルコンアロー(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 16:19:59.51 ID:AydvSptq0.net
時間も勝手に言ってるたげだよな
に行き着く

5: ダイビングフットスタンプ(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 16:20:08.41 ID:lmNcNAfi0.net
弥生時代が出土した東京の地名からと知った時はビックリだったわ

6: ダイビングエルボードロップ(東日本)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 16:20:29.51 ID:SFQW0yDh0.net
江戸→明治 と同じ

7: ショルダーアームブリーカー(家)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 16:21:11.16 ID:y49eS/aj0.net
時代と言う時間的概念も無かったろうに、何言ってんだこいつ。

9: エルボーバット(北海道)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 16:21:24.43 ID:Of5Fq0Ca0.net
そうだな。ちょっと確かめてくるからタイムマシン貸してくれ。10年ほど。

11: ニーリフト(庭)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 16:23:01.05 ID:Moz3KOss0.net
江戸時代の人だってそのときが江戸時代だなんて知らないよ
今だって後世からなんと呼ばれるかは分からない
首都機能移転したら明治~それまでを東京時代とか言うのかもな

16: 目潰し(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 16:29:57.19 ID:6wWMX+ze0.net
>>11
明治は年号だ
今の時代は平成時代

縄文は縄で土器に模様を付けたから

常識だわさ

19: 32文ロケット砲(山陽地方)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 16:32:54.85 ID:Y+F+gTT/O.net
>>11 江戸は江戸時代で通ってたみたいだがな。曾年祖母が明治生まれで40年前に江戸時代ってワールド使ってたな。

25: パロスペシャル(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 16:35:51.69 ID:93IcWaqu0.net
>>19
ザワールド使えんのかよスゲえな

12: エルボードロップ(千葉県)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 16:24:17.70 ID:ZjUZBVdT0.net
今日から弥生時代だから縄デザインはもうやめてシンプルに作りまーす

13: バックドロップホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 16:26:44.82 ID:SqhP80C40.net
当時はウホウホ言ってたよ

17: ファイヤーバードスプラッシュ(庭)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 16:31:51.96 ID:TbmWBQqX0.net
土器が発見されたのが南千住だったら南千住時代と名付けられたのか
なんか嫌だな

20: アンクルホールド(千葉県)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 16:32:55.87 ID:i+NbW2jE0.net
水が0度で凍って100度で沸騰するってのも偶然にしてはできすぎてるよな

22: 急所攻撃(茸)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 16:33:57.16 ID:8EwQOJdM0.net
no title

64: ミドルキック(茸)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 17:30:19.08 ID:upojZpCp0.net
>>22
最近の弥生人差別や縄文上げってこのポスターも一因だよな

70: フォーク攻撃(茨城県)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 17:46:35.93 ID:YNUHWzC30.net
>>64
この縄文の子も弥生顔だよな

24: ジャーマンスープレックス(茸)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 16:35:35.37 ID:lR17xS840.net
千年後俺たちは何人て言われてるんだろねえ

37: 張り手(茸)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 16:48:30.98 ID:/QqqF8AE0.net
だいたい ~時代とかいっても境界が曖昧だろ?
弥生時代は厳密にはいつから始まったんだよ?
ちゃんと言ってみろ!UNIX timeでいつなのかを!

40: パロスペシャル(catv?)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 16:50:44.05 ID:5ocg/XHp0.net
>>1
昔と今では言葉からして違うんだがな

41: フェイスロック(新潟県)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 16:50:52.69 ID:bOnXgymU0.net
土器が縄じゃなくてうんこの模様だったらうんこ時代になってたのかな

43: ジャーマンスープレックス(栃木県)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 17:04:26.38 ID:CR2MELl40.net
そもそも言葉はあったの?

45: テキサスクローバーホールド(東日本)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 17:08:24.20 ID:oh176hOuO.net
クラッシック音楽なんて後世のヤツが勝手に決めた 当時は最先端の音楽w

76: レッドインク(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 17:54:39.99 ID:veDzeACK0.net
>>45
classical/klassik は範となるべき一流のという意味があるので、
たとえばロマン主義時代に、モーツァルトやベートーヴェンはクラシックだったろう。

46: ツームストンパイルドライバー(福井県)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 17:12:15.61 ID:QsHa9Cyj0.net
後世の人がここ15年くらいの時代を見たら間違いなく
「ネットの夜明け時代」と呼ぶだろう

47: 断崖式ニードロップ(栃木県)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 17:13:55.68 ID:s27qQJsp0.net
縄文時代の日本語ってどうだったのか気になる
奈良時代の日本語はこうだったんじゃないかというのがある

「おかあつぁま、でぃえっぷんでぃえっぷんが つぉんでぃんまつんお」
(訳:お母さま、蝶々が 飛んでいますよ)

「サ行」が「ツァ・ツィ・ツ・ツェ・ツォ」で発音され
「蝶(チョウ)」の旧仮名遣い(字音仮名遣いは「テフ」)は
中華では/diep/という発音だったという(北京語では後ろの/-p/が取れて"die"となる)

52: 魔神風車固め(dion軍)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 17:18:40.49 ID:Gd53+ZBR0.net
>>47
書き言葉と違って話し言葉は簡単に変化するからね
いわゆる訛りがそれ
日本では一山越えると訛りが変わる、と言われるぐらい、訛りが多いので
そういった発音の地域があってもおかしくはない

53: ランサルセ(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 17:21:05.88 ID:SmCECHJpO.net
>>47
>「蝶(チョウ)」の旧仮名遣い(字音仮名遣いは「テフ」)は
>中華では/diep/という発音だったという(北京語では後ろの/-p/が取れて"die"となる)
蝶は「てふてふ」です(キリッ、と思ったら違った
まさかニュー速でこんな深いレスがあったとはな

68: 断崖式ニードロップ(栃木県)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 17:36:33.14 ID:s27qQJsp0.net
>>53 古い中国語では、音読みの「~ク(キ)」「~ツ(チ)」のもとになった
/-k/,/-t/ そして/-p/の3つの子音がついていた(これを「入声(にっしょう)」といい
日本語では、/-k/→「~ク(キ)」 /-t/→「~ツ(チ)」
/-p/→「~フ」→「~ウ」とそれぞれ変化した
一方、北京語では入声がすべて取れてしまい、母音でおわる形をとる
ただし、広東語やベトナム語などではきっちり保存されている
(朝鮮語では/-t/が/-l/に変化したがほかは変わっていない)

78: ランサルセ(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 17:55:33.37 ID:SmCECHJpO.net
>>68
>日本語では、/-k/→「~ク(キ)」 /-t/→「~ツ(チ)」
/-p/→「~フ」→「~ウ」とそれぞれ変化した

wikiで卑弥呼がピィミコではないかといのはそれか

48: レインメーカー(長屋)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 17:13:56.26 ID:n5qinpmC0.net
胎児は自分が胎児だとは言ってない

54: アトミックドロップ(茨城県)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 17:21:19.53 ID:MHEV49Z00.net
当時の官房長官が「弥生」と書いたフリップを掲げた時はカメラのフラッシュが凄かったよね。

56: キングコングニードロップ(宮城県)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 17:24:09.31 ID:TQB0DG820.net
縄文時代の縄文は、その時代の土器のデザインが由来。
弥生時代の弥生は、その時代の土器の発見場所の地名が由来。

61: 急所攻撃(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 17:28:42.46 ID:TvXgdgOx0.net
今は何時代って呼ばれるんだろうな

62: 目潰し(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 17:29:29.20 ID:6wWMX+ze0.net
>>61
だから平成時代
明治、大正、昭和

82: 32文ロケット砲(庭)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 17:58:13.28 ID:8hzPuBfc0.net
>>62
お前話の中身全く分かってないだろ

72: キチンシンク(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 17:50:42.19 ID:lfAN+2Jy0.net
俺が王朝を興すから次はゆうすけ時代で決まりな?

73: トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 17:52:50.47 ID:qbk0TBm30.net
「昭和」を年代で割ると
元年~20年(不況・戦争時代)世界大恐慌、満州事変、シナ事変、大東亜戦争
20年~27年(被占領時代)終戦、連合軍による占領、再独立。
27年~39年(復興期)朝鮮戦争特需から、東京オリンピックまで
39年~60年(高度経済成長期・昭和元禄)豊かな時代、日本の伝統的な家族制度があった最後の時代
60年~64年(バブル時代)日本中が不動産屋になったような狂乱の時代、今の中国に酷似。
こんな感じかな

74: マスク剥ぎ(茸)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 17:53:47.73 ID:ONQYDqbV0.net
>>1
「そろそろ石器時代終わっちゃうらしいぜ、お前どうする?」
「だって土器なんて作れないしさ…まいったな」

81: バズソーキック(catv?)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 17:56:47.78 ID:fox0JojP0.net
縄文時代って一万年続いたんだぜ、一万年。
ちったあ進歩しろって思うよね

83: ラ ケブラーダ(空)@\(^o^)/ 2015/11/12(木) 17:58:43.43 ID:JbHtpcNw0.net
なんであんな髪型が流行ってたんだろう?


Comments

そんなこと言い出したらアノマロカリスたんも自分のことアノマロカリスだなんて思ってないよ
16、62※の目潰しとか言うのが頭悪すぎて草はえるわwww
そんな事を言ったら現在だって未来の日本ではどう呼ばれるかわからないよ
「第二次世界大戦と第三次世界大戦のわずか100年ほどの実質的に平和だった時代」
「この時代に生まれて死んだ奴は最高にラッキーだな」と言われるかもしれんぞ
まあ実際平和だしな
おかしいぐらい
最近じゃ渡来弥生人説も否定されてきてるからな
ただ単に、食生活変化による体型変異じゃね? って話だな
縄文時代って世界史的にも日本独自の文化文明なのに、そこに焦点当てられることないよね。

Leave a Comment

アクセスランキング
i-mobile
最近の記事+コメント
検索フォーム