1: バックドロップ(東日本)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 02:30:09.16 ID:gAaG7ySu0.net BE:837857943-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/u_giko_ebi.gif
13日に発表された、10月10日~11日の週末映画興行成績(興行通信社)がおもしろいことになっているのでお届けする。
まずは岡田准一、榮倉奈々らが出演する『図書館戦争THE LAST MISSION』が、期待に応え1位を獲得。323スクリーンで公開、
興収は約3億3000万円と、前作『図書館戦争』(13年)との土日2日間対比では動員150.1%、興収152.0%と大きく上回る好スタート。
2位は『バクマン。』。2週連続首位はならなかったが、2週目の興収も約2億1,000万円と、前週比84%と健闘。やはり世の中の映画好きは、
イケメンと美少女、ちゃんと普通によく作られた青春映画が好きである、という良い証左となった。
まず順当と言える上位だが、一方で予期せぬ大コケとなってしまった映画もある。『GAMBA ガンバと仲間たち(以下『GAMBA』)』だ。
なんと596スクリーンで公開されながら、土日2日間での動員は約5万9,000人、興収は約7,500万。1スクリーンあたりの動員が2日間で100人弱という、
目を疑う結果に沈んだ。
http://news.biglobe.ne.jp/trend/1015/4314625908/ota_1015gamba_jpg.html

13日に発表された、10月10日~11日の週末映画興行成績(興行通信社)がおもしろいことになっているのでお届けする。
まずは岡田准一、榮倉奈々らが出演する『図書館戦争THE LAST MISSION』が、期待に応え1位を獲得。323スクリーンで公開、
興収は約3億3000万円と、前作『図書館戦争』(13年)との土日2日間対比では動員150.1%、興収152.0%と大きく上回る好スタート。
2位は『バクマン。』。2週連続首位はならなかったが、2週目の興収も約2億1,000万円と、前週比84%と健闘。やはり世の中の映画好きは、
イケメンと美少女、ちゃんと普通によく作られた青春映画が好きである、という良い証左となった。
まず順当と言える上位だが、一方で予期せぬ大コケとなってしまった映画もある。『GAMBA ガンバと仲間たち(以下『GAMBA』)』だ。
なんと596スクリーンで公開されながら、土日2日間での動員は約5万9,000人、興収は約7,500万。1スクリーンあたりの動員が2日間で100人弱という、
目を疑う結果に沈んだ。
http://news.biglobe.ne.jp/trend/1015/4314625908/ota_1015gamba_jpg.html

3: エルボーバット(庭)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 02:31:48.10 ID:ZV92m3xv0.net
まあ、ガンバwww
4: ツームストンパイルドライバー(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 02:32:14.54 ID:Z5nTdZOt0.net
予想通りだったろガンバは
6: ファルコンアロー(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 02:33:56.91 ID:F5qdicGP0.net
ガンバは予想通りのような・・・
7: ツームストンパイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 02:34:11.79 ID:MzzAkG3T0.net
うわぁ、ねずみキモいなぁ!
よくこんなの作ろうと思ったね
よくこんなの作ろうと思ったね
8: ジャーマンスープレックス(長野県)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 02:34:59.39 ID:QAobkv9C0.net
>>1
その画像だけ見たら上出来のように思えるが・・・
その画像だけ見たら上出来のように思えるが・・・
10: クロイツラス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 02:35:46.00 ID:foCLs/mp0.net
予期せぬ・・・とか・・・想像力の欠如
11: シャイニングウィザード(空)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 02:35:54.11 ID:2swC4NsT0.net
コケると思ってたよ
古参は3DCG嫌うし思い出補正あるし声ヲタだって梶くらいしかいねーし
新規もブランド力か話題にならないと見に行かないし
古参は3DCG嫌うし思い出補正あるし声ヲタだって梶くらいしかいねーし
新規もブランド力か話題にならないと見に行かないし
12: クロスヒールホールド(福岡県)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 02:36:36.08 ID:Rb0b8imf0.net
ちょっと人間の顔に寄せすぎたな
気持ち悪い
気持ち悪い
13: ジャーマンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 02:36:38.35 ID:De8QR+3/0.net
CMってみた?
広告費ケチりすぎだろ
今、初めて知ったぞ
広告費ケチりすぎだろ
今、初めて知ったぞ
35: ドラゴンスリーパー(茸)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 02:46:55.93 ID:wYxoZ4G40.net
>>13
結構流れてると思うが
ありきたりな映画の映像挟んで観た後らしい子供が「ガンバに勇気をもらいました」とかいう
結構流れてると思うが
ありきたりな映画の映像挟んで観た後らしい子供が「ガンバに勇気をもらいました」とかいう
95: トペ スイシーダ(西日本)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 03:55:20.10 ID:968oNN6g0.net
>>35
「○○を作った○○の新作映画!」みたいな触れ込みのCMだったとしか覚えてないなー。しかも○○の部分を全然覚えてないという。
この映画のスレが立ったときも批判が多かったけど、他にもいろいろと問題が多いよこれ。
「○○を作った○○の新作映画!」みたいな触れ込みのCMだったとしか覚えてないなー。しかも○○の部分を全然覚えてないという。
この映画のスレが立ったときも批判が多かったけど、他にもいろいろと問題が多いよこれ。
14: シャイニングウィザード(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 02:37:43.54 ID:sg7tdgPU0.net
ふつーに二次アニメのほうがいいだろ
ノロイ様かっけえぇ!
ノロイ様かっけえぇ!
22: サソリ固め(福島県)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 02:40:32.45 ID:0L/boX2i0.net
15: ムーンサルトプレス(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 02:38:07.85 ID:vUvSpIah0.net
なんで急にガンバ?って感じだったし
しかも肝心のガンバがコレジャナイ感
しかも肝心のガンバがコレジャナイ感
16: クロイツラス(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 02:38:40.81 ID:72UgPTSg0.net
ガンバ大阪の一試合の観客数より倍以上も多い。>5万9000人
18: ジャンピングDDT(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 02:39:26.52 ID:Au7eQLRy0.net
「昔のアニメの『ガンバの冒険』とは無関係ですっ!」って言い張りながら
キャラ全部アニメからのパクリだったからな
キャラ全部アニメからのパクリだったからな
19: ストレッチプラム(大阪府)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 02:40:07.97 ID:EGaZeCPy0.net
おっさんが懐古で観るにはキャラデザ変えすぎだろ
かといって新規にアピールする程知名度ある訳じゃなし
かといって新規にアピールする程知名度ある訳じゃなし
20: ドラゴンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 02:40:10.82 ID:4UaRgroQ0.net
ガンバどれだよ
21: キドクラッチ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 02:40:15.32 ID:FeSOpJlG0.net
ディズニー映画じゃないのか
23: ストマッククロー(愛媛県)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 02:40:33.52 ID:wW7ckbjT0.net
子供対象なんだから、せめて春夏冬のどれかの休みに合わせろよ
24: 河津落とし(中部地方)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 02:41:15.50 ID:1Bn+N32E0.net
キャラがまんまドブネズミ臭がして可愛くないんだもん (´・ω・`)
25: スリーパーホールド(庭)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 02:41:29.72 ID:gSa1w4zh0.net
遠藤保仁が主役の映画かと
26: ランサルセ(茸)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 02:41:40.70 ID:2FfJ49Gm0.net
今のアニメおたくはガンバなんか知らんだろ
77: 毒霧(大阪府)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 03:28:31.84 ID:/5NJ9sEQ0.net
>>26
今年サンテレビで再放送してたから知ってる
今年サンテレビで再放送してたから知ってる
121: トペ スイシーダ(西日本)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 04:43:07.66 ID:968oNN6g0.net
>>77
マジかよ、さすがサンテレビは分かってる。
マジかよ、さすがサンテレビは分かってる。
27: 急所攻撃(大阪府)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 02:42:25.81 ID:qYpjxWV80.net
痩せすぎなんだよ
29: フルネルソンスープレックス(家)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 02:44:13.87 ID:VPMrgXra0.net
昔のやつのほうがキャラが可愛い(´・ω・`)
32: スターダストプレス(京都府)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 02:45:10.61 ID:yqihK9HW0.net
野沢雅子のガンバなら見に行くよ。
昔のガンバのアニメは最高!
昔のガンバのアニメは最高!
80: ムーンサルトプレス(dion軍)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 03:34:42.75 ID:Hx30J5mU0.net
>>32
今見ると、イカサマがやられた辺りで、髪の毛逆立てて金髪になってノロイを瞬殺しそうなイメージしかわかないw
今見ると、イカサマがやられた辺りで、髪の毛逆立てて金髪になってノロイを瞬殺しそうなイメージしかわかないw
34: キングコングラリアット(宮崎県)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 02:46:24.92 ID:qRJsoWlt0.net
1億も行かないとかw
36: 足4の字固め(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 02:47:21.33 ID:wHEj78TH0.net
内容は知らんけど、頼むから国内の3DCG作品はコケないでくれ
40: ストレッチプラム(茸)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 02:48:21.38 ID:KDZImygl0.net
遠藤(ガチャピン)は出てくるの?
42: ショルダーアームブリーカー(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 02:49:30.43 ID:+6qebikg0.net
アニメ懐古したい奴にとっては改悪にしか見えないしケモナーにしか需要なさそう
70: シャイニングウィザード(空)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 03:10:38.35 ID:2swC4NsT0.net
>>42
ケモノ感薄いからケモナーもそっぽ向く
ケモノ感薄いからケモナーもそっぽ向く
49: バックドロップホールド(奈良県)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 02:54:19.99 ID:GHgGVnBd0.net
緊張感のある出崎演出とスピード感のある芝山作画と野沢雅子らの熱演が
渾然一体となってアニメ版は奇跡的な名作になったわけで
3D版は静止画からしてコレジャナイ感が半端ない
渾然一体となってアニメ版は奇跡的な名作になったわけで
3D版は静止画からしてコレジャナイ感が半端ない
53: ラ ケブラーダ(芋)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 02:55:47.29 ID:PKIlryGX0.net
制作がスタンド・バイ・ミードラえもんのとこだもの
なにも救いようがない
なにも救いようがない
54: ナガタロックII(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 02:56:07.22 ID:U6TUfcVu0.net
なぜ今ガンバをやろうと思ったのwwwww
58: フライングニールキック(庭)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 03:01:52.16 ID:yhFKaXIq0.net
昔の名作掘り起こしてこれは許されない
ちょっと痛い目みればいいよ
ちょっと痛い目みればいいよ
59: ウエスタンラリアット(福岡県)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 03:03:07.42 ID:Yz+7SkJt0.net
CGドラえもんが中国で大当たりしたからそれを狙っているのかな
61: キチンシンク(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 03:03:21.41 ID:mEgtzkgO0.net
毛を生やせよ。
なんかソフビみたいだ
なんかソフビみたいだ
67: ドラゴンスリーパー(茸)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 03:08:25.27 ID:wYxoZ4G40.net
>>62
今でも冒険者たちは小学校の図書室には大抵置いてある
今でも冒険者たちは小学校の図書室には大抵置いてある
81: マシンガンチョップ(愛知県)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 03:36:03.91 ID:7aPhGDkR0.net
>>67
元は児童文学の名作だしね
まあアニメとはずいぶんと違うけど
元は児童文学の名作だしね
まあアニメとはずいぶんと違うけど
69: ビッグブーツ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 03:10:27.24 ID:e12i84/C0.net
昔のアニメ作画がいいんだよなぁ
71: ナガタロックII(四国地方)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 03:15:55.47 ID:s/9SwPwI0.net
リメイクはもう飽きられてるんじゃないの
79: 名無しさんがお送りします 2015/10/16(金) 03:36:35.18 ID:CfoApLCSd
フランダースの犬といいなぜキャラを変える
84: エメラルドフロウジョン(茸)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 03:37:50.26 ID:fLWdpiix0.net
出崎統だから面白く出来た題材だと思う
宝島もだけど
宝島もだけど
85: キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 03:40:16.47 ID:Hy0bOGde0.net
おー懐かしい
イカサマでサイコロ転がしたの覚えてる
イカサマでサイコロ転がしたの覚えてる
87: 河津掛け(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 03:43:26.21 ID:kZBDzk390.net
89: ツームストンパイルドライバー(愛知県)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 03:44:07.91 ID:IO/Gn38k0.net
>>87
悪くないな
悪くないな
115: ラダームーンサルト(北海道)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 04:30:30.35 ID:vWv9JjvhO.net
>>87
お
これはぐっときた
お
これはぐっときた
91: 河津掛け(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 03:47:52.87 ID:kZBDzk390.net
ころっと変えて作りなおすならビッケをもうちっと海の似合う少年にしてやり直してほしい
子供の頃、こんな弱っちそうな奴が荒くれ男たちとうまくやれるわけ無いだろ、うちの保育園にいたら
わいが泣かしたるわと思いながら見てた

子供の頃、こんな弱っちそうな奴が荒くれ男たちとうまくやれるわけ無いだろ、うちの保育園にいたら
わいが泣かしたるわと思いながら見てた

118: ジャーマンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 04:40:00.94 ID:dUjmybyb0.net
>>91
ひ弱そうなビッケが知恵と勇気で解決するのが面白いんじゃんw
実写映画は再現性がなかなか良かったぞw
ひ弱そうなビッケが知恵と勇気で解決するのが面白いんじゃんw
実写映画は再現性がなかなか良かったぞw
130: ヒップアタック(千葉県)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 05:11:58.44 ID:+ZaLVJ/p0.net
>>118
あの北欧で実写化されたやつの再現性はすごいw
あの北欧で実写化されたやつの再現性はすごいw
92: トペ スイシーダ(西日本)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 03:51:54.99 ID:968oNN6g0.net
えっ、これもうやってたの?連休中にチラッとCM見ただけで露出も番宣もほとんど0じゃん。
一回だけCMみて「ああ、これからじわじわとやっていくつもりか」と思ったのに、煽り抜きに本当にやってたこと知らなかったよ。
一回だけCMみて「ああ、これからじわじわとやっていくつもりか」と思ったのに、煽り抜きに本当にやってたこと知らなかったよ。
99: リバースパワースラム(dion軍)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 03:59:22.50 ID:c4jmZQqm0.net
まさか本気で誰か見に来ると思ってたのか
100: バックドロップホールド(愛知県)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 03:59:47.29 ID:i791A76i0.net
101: 超竜ボム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 04:03:38.31 ID:0dkx9x8t0.net
どこに目掛けてボールを投げたんだい?
もっとプロモーションしないと、おっさん回顧で「これじゃない」で終わりだぞ。
もっとプロモーションしないと、おっさん回顧で「これじゃない」で終わりだぞ。
105: トペ スイシーダ(西日本)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 04:06:52.66 ID:968oNN6g0.net
CMもまるでファインディング・ニモみたいな愉快な冒険ものみたいになってて最後に一瞬だけノロイらしきキャラが写るんだけど、あのCMでもし本編に原作並のノロイが出てきたら子供が泣くんじゃないかね。。。
話題性がヤバい映画が本来のテーマを隠してキャッチーなCMを流すことがあるけど、ガンバでそれをやったらアカンと思うなー。
ほんと、当初から言われていたけど誰向きに作ったんだろうな。
話題性がヤバい映画が本来のテーマを隠してキャッチーなCMを流すことがあるけど、ガンバでそれをやったらアカンと思うなー。
ほんと、当初から言われていたけど誰向きに作ったんだろうな。
107: バズソーキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 04:14:52.32 ID:TaTo8U000.net
初代ガンバのEDソングの恐ろしさは異常
111: ジャンピングDDT(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 04:22:39.64 ID:Au7eQLRy0.net
>>107
対抗できるのはタイガーマスクのEDくらいだな
対抗できるのはタイガーマスクのEDくらいだな
108: チェーン攻撃(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 04:17:35.41 ID:Ntkgy7w60.net
今からでもロッキーチャック物語に名前変えろ。
109: キドクラッチ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 04:17:43.06 ID:dj11AuTX0.net
ネズミなのに人間みたいな歯並びで
しかもそれを必要以上に見せる感じの表情がキモイ
しかもそれを必要以上に見せる感じの表情がキモイ
110: 毒霧(茸)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 04:20:39.16 ID:lTkL41b00.net
131: バックドロップホールド(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 05:15:07.52 ID:Kqv15A5l0.net
>>110
こぇーよwww
こぇーよwww
114: 毒霧(広島県)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 04:28:20.55 ID:DAHowW2w0.net
見てないから何とも言えないけどタイトルをガンバにしたことで昔のテレビアニメと比較されたりそういうのを期待されちゃうのはしょうが無いと思う
あっさり冒険者たちっていうタイトルにした方が良かったんじゃ無いか
あっさり冒険者たちっていうタイトルにした方が良かったんじゃ無いか
120: ファイヤーバードスプラッシュ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 04:40:59.90 ID:/646/siD0.net
あの絵だったからかわいくて人気があったのに
126: ナガタロックII(長野県)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 05:07:14.30 ID:twWf5kyP0.net
ガンバ特有の泥臭さが全く感じられないもん
132: シャイニングウィザード(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 05:26:02.54 ID:OMhYYKLt0.net
どうも日本映画界にはピクサーを目指したい奴が居るって事だけは分かった
>>246
そら中国新聞に酷い目に遭わされとるからな
それ中国新聞に自分のパワハラ、悪事を全てばらされただけじゃね?ななしさん【悲報】日本人、東京にガッカリ「渋谷ショボすぎ」「どこにも美人がいない」「ブサイクが偉そう」ブサイクがイケメンづらしてイキれるのが東京
ド田舎臭全開のネトユトは陸の孤島に取り残されてチ~ン!ピンクな名無しさん【悲報】クルド人がさいたま市桜区の秋ケ瀬公園を我が物顔で占拠外国の人たちに対するヘイトが酷すぎると思います
昔と違って今のネトユトは学校で一体どんな教育を受けてきたのだろうか?ななしさん【悲報】ひろゆき「大谷翔平はどっちに転んでもアウトです」ひろゆきさんはいつも正義、ネトユト大谷はアウトっしょ?!ピンクな名無しさん【悲報】ひろゆき「大谷翔平はどっちに転んでもアウトです」ひろゆきがアウトと言うならセーフの疑惑は深まったななしさん【悲報】クルド人がさいたま市桜区の秋ケ瀬公園を我が物顔で占拠早急に駆除して国内から消すべきだろななしさん【悲報】ひろゆき「大谷翔平はどっちに転んでもアウトです」後ろの方だったらアウトになるのは大谷じゃ無くね?ななしさん大谷は被害者なのになんで叩いてるやつおるんや?良いか悪いかはともかくアメリカで成功していくならそういうめんも必要なのかもねななしさん大谷は被害者なのになんで叩いてるやつおるんや?叩くつもりは無いが叩かれてる理由はなんとなくわかる
野球一筋で遊びもしないでっていう美談が裏返ってるんだよ、遊びもしないが世間にも疎い、野球だけやってたから水原ななしさん