1: オリンピック予選スラム(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:11:02.68 ID:hqcduleP0.net BE:878978753-PLT(12121) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/pc3.gif
昭和のアイスは懐メロと同じ感覚で楽しめる!―『日本懐かしアイス大全』

年間1000種類以上のアイスを食し、すべてのパッケージを保存、収集しているというアイス評論家・アイスマン福留さん。
『宝石箱』『うまか棒』『三色トリノ』『レディーボーデン』といった懐かしアイスから、『ホームランバー』『ガリガリ君』
といった超ロングセラーの歴代パッケージまで紹介する『日本懐かしアイス大全』(辰巳出版)は、そんな彼の収集・研究の
成果が詰まった“昭和のアイスの一大クロニクル”だ。同書について、ご本人に話を伺った。
昭和には生きたカブトムシが当たるアイスもあった!
――ここ数年でも、『ガリガリ君』(赤城乳業)が「コーンポタージュ味」「ナポリタン味」などの変わったアイスを作って
大きな話題を呼びましたが、本書で取り上げられている昭和のアイスには、もっと斬新なものがあって驚きました!
『ラーメンアイス』『カレーアイス』『きつねうどん』(すべて赤城乳業)とか、『掘ったイモいじくるな!』(雪印)みたいな
ネタ的な名前のアイスとか。



昭和のアイスは懐メロと同じ感覚で楽しめる!―『日本懐かしアイス大全』

年間1000種類以上のアイスを食し、すべてのパッケージを保存、収集しているというアイス評論家・アイスマン福留さん。
『宝石箱』『うまか棒』『三色トリノ』『レディーボーデン』といった懐かしアイスから、『ホームランバー』『ガリガリ君』
といった超ロングセラーの歴代パッケージまで紹介する『日本懐かしアイス大全』(辰巳出版)は、そんな彼の収集・研究の
成果が詰まった“昭和のアイスの一大クロニクル”だ。同書について、ご本人に話を伺った。
昭和には生きたカブトムシが当たるアイスもあった!
――ここ数年でも、『ガリガリ君』(赤城乳業)が「コーンポタージュ味」「ナポリタン味」などの変わったアイスを作って
大きな話題を呼びましたが、本書で取り上げられている昭和のアイスには、もっと斬新なものがあって驚きました!
『ラーメンアイス』『カレーアイス』『きつねうどん』(すべて赤城乳業)とか、『掘ったイモいじくるな!』(雪印)みたいな
ネタ的な名前のアイスとか。



引用元: ・【宝石箱】 懐かし昭和アイスのおもひで 【うまか棒】
2: オリンピック予選スラム(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:11:40.10 ID:hqcduleP0.net
福留 コンセプトが面白いもの、斬新なものが多かった……というのは、昭和のアイスの特徴の一つでしょうね。『ピーピーパーパー』
(協同乳業)なんてフザケた名前の商品とか、生きたカブトムシやクワガタが抽選で当たる『カブト君とくわがた君』(赤城乳業)
とか、今の時代じゃ許されそうにないアイスもありました(笑)。それは昭和のアイスが、子供向けに作られていたことが大きかったと思います。
――たしかに最近は大人向けのリッチなアイスや、女性をターゲットにしたローカロリーのアイスが目立ちますが、昔のアイスは
“子供の食べもの”というイメージが強かったんでしょうね。
福留 ベビーブームがあって子供の数も多かったですし、子供の世界で完結した商品が多く作られたんでしょうね。それに昔は、
アイスのテレビCMもたくさん放送されていて、子供たちはみんなテレビを見ていたから、誰もが知っている“国民的アイス”が数多く
あったんです。ピンク・レディーが『キャッチ・リップ』というCMソングを歌って出演もした『宝石箱』(雪印乳業)や、山口百恵が
CM出演した『フロート』(グリコ)などは、CMとセットでアイスを記憶している人は多いと思います。
http://ddnavi.com/news/261546/a/
(協同乳業)なんてフザケた名前の商品とか、生きたカブトムシやクワガタが抽選で当たる『カブト君とくわがた君』(赤城乳業)
とか、今の時代じゃ許されそうにないアイスもありました(笑)。それは昭和のアイスが、子供向けに作られていたことが大きかったと思います。
――たしかに最近は大人向けのリッチなアイスや、女性をターゲットにしたローカロリーのアイスが目立ちますが、昔のアイスは
“子供の食べもの”というイメージが強かったんでしょうね。
福留 ベビーブームがあって子供の数も多かったですし、子供の世界で完結した商品が多く作られたんでしょうね。それに昔は、
アイスのテレビCMもたくさん放送されていて、子供たちはみんなテレビを見ていたから、誰もが知っている“国民的アイス”が数多く
あったんです。ピンク・レディーが『キャッチ・リップ』というCMソングを歌って出演もした『宝石箱』(雪印乳業)や、山口百恵が
CM出演した『フロート』(グリコ)などは、CMとセットでアイスを記憶している人は多いと思います。
http://ddnavi.com/news/261546/a/
3: ニールキック(千葉県)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:12:54.18 ID:IITHeO7v0.net
216: TEKKAMAKI(長野県)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 13:31:51.73 ID:Sm4dC97P0.net
>>3
里もなかの中身ってこれだよね?
里もなかの中身ってこれだよね?
4: ニールキック(茸)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:12:57.69 ID:pZEGmmci0.net
95: トラースキック(空)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 10:43:30.35 ID:SOu9kqoZ0.net
>>4
ほんこれ
何度ファミマのオリジナルや復刻っぽいの出て買い支えたのにまた消えたし
ほんこれ
何度ファミマのオリジナルや復刻っぽいの出て買い支えたのにまた消えたし
105: ラダームーンサルト(茸)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 10:49:27.14 ID:cBdRx91P0.net
>>95
三色トリノっていうんだぜ
三色トリノっていうんだぜ
120: フルネルソンスープレックス(岡山県)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 11:02:18.60 ID:T2tUCz9G0.net
>>105
王将じゃなかったっけ?
王将じゃなかったっけ?
122: 男色ドライバー(庭)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 11:04:22.12 ID:vqhWNdC50.net
>>120
地域で名前が違うって2chで見た
地域で名前が違うって2chで見た
124: フルネルソンスープレックス(岡山県)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 11:06:01.44 ID:T2tUCz9G0.net
>>122
まじかよ
またひとつムダ知識が増えたぜ
まじかよ
またひとつムダ知識が増えたぜ
166: ダイビングヘッドバット(庭)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 11:56:16.89 ID:ZOgox2+50.net
>>4
これ30円で子供の頃よく食べたな
セーブオンで復刻販売されてて一個食べたら
そんなに旨い物じゃなかったw
これ30円で子供の頃よく食べたな
セーブオンで復刻販売されてて一個食べたら
そんなに旨い物じゃなかったw
5: ニールキック(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:14:28.43 ID:VjgcMFYbO.net
ビエネッタをものすごく高級品に思ってた
11: フロントネックロック(北海道)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:17:10.37 ID:mbORZ46p0.net
>>5
あれのデカいパックは当時セレブ御用達の品としか思えなかったな
あれのデカいパックは当時セレブ御用達の品としか思えなかったな
6: ドラゴンスープレックス(茸)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:15:08.05 ID:RLEl36yM0.net
メロンの奴は今でもあるだろ?
25: クロスヒールホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:22:37.00 ID:PTWPyfMv0.net
>>6
あれはいいものだ
あれはいいものだ
8: 腕ひしぎ十字固め(庭)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:15:29.10 ID:T7F1/GYG0.net
メロンの入れ物に入ったアイスは高級品だった
13: ニールキック(千葉県)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:17:50.66 ID:IITHeO7v0.net
183: 膝靭帯固め(宮崎県)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 12:13:40.14 ID:E5smgTQV0.net
>>13
糞懐かしいなwww
糞懐かしいなwww
220: フォーク攻撃(庭)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 13:50:06.03 ID:ECof2Jwx0.net
>>13
最後に突然ゴムの威力を喰らうアイスだよなw
最後に突然ゴムの威力を喰らうアイスだよなw
247: ファイナルカット(茸)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 15:24:39.53 ID:OeUZjo3e0.net
>>13
最後ブリュゥゥゥッ!!!!って出るのやめーや
最後ブリュゥゥゥッ!!!!って出るのやめーや
14: メンマ(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:18:06.17 ID:HdP0WeNL0.net
お前らアイスの名前なんかよく覚えてるなw
なんとかじゅうってのが好きだったような・・・
なんとかじゅうってのが好きだったような・・・
17: 頭突き(茸)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:19:02.97 ID:WQ5aosDF0.net
棒が二本付いてて、真ん中で割れるアイスキャンデー見なくなったな
20: 垂直落下式DDT(静岡県)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:19:49.63 ID:u4nUDXy30.net
コーラセマン
クロキュラー
アカキュラー
ナッチョコ
ジャムンチョ
パフェッチョ
プッシュ
ガムンボ
この辺がオレの子供の頃のお気に入りだった
クロキュラー
アカキュラー
ナッチョコ
ジャムンチョ
パフェッチョ
プッシュ
ガムンボ
この辺がオレの子供の頃のお気に入りだった
29: ハイキック(庭)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:25:34.11 ID:VyXM6C+d0.net
ガムンボ懐かしいな
持ち手がガムになってるんだっけ
>>20
ジャムンチョは1カ月に一度ぐらいのペースで食べて
あの中のイチゴジャムの美味さに感動してたわ
持ち手がガムになってるんだっけ
>>20
ジャムンチョは1カ月に一度ぐらいのペースで食べて
あの中のイチゴジャムの美味さに感動してたわ
53: フォーク攻撃(茸)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:44:03.09 ID:p0zvlrPj0.net
>>20
迸るB級感嫌いじゃないぜ
迸るB級感嫌いじゃないぜ
254: ニールキック(空)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 15:44:08.74 ID:lVgBe2zB0.net
>>20
パフェッチョじゃなくてカフェッチョ
パフェッチョじゃなくてカフェッチョ
22: デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:21:21.34 ID:TQci4zSg0.net
ビエネッタなんで売ってないんだよ
あのパリパリ感が最高なのに
あのパリパリ感が最高なのに
38: オリンピック予選スラム(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:28:01.18 ID:hqcduleP0.net
23: フェイスクラッシャー(家)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:21:27.53 ID:pEULvr240.net
よくあるアイスキャンデーなんだけど、心棒がフーセンガムになっていて
いわゆる一粒で二度美味しいやつ(棒がフィルムで覆われていて剥がして噛む)
いわゆる一粒で二度美味しいやつ(棒がフィルムで覆われていて剥がして噛む)
190: イス攻撃(栃木県)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 12:29:52.56 ID:VWyImyRp0.net
>>23
お菓子でもあった
飴の中にイラスト描いたラムネが入ってて芯はガム
お得感と食べていくうちに変化するのが好きだった
お菓子でもあった
飴の中にイラスト描いたラムネが入ってて芯はガム
お得感と食べていくうちに変化するのが好きだった
27: セントーン(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:23:19.80 ID:1xcxSvxR0.net
うまか棒てアイスだったのか
今のうまい棒がうまか棒からいつのまにか改名したと勝手に思ってた
今のうまい棒がうまか棒からいつのまにか改名したと勝手に思ってた
31: ドラゴンスリーパー(新潟県)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:25:43.61 ID:Z0vEShVW0.net
> 『うまか棒』『三色トリノ』
懐かしいな
食いまくったわ
懐かしいな
食いまくったわ
33: 16文キック(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:26:18.25 ID:SYRLDBV50.net
昭和のアイスなら花束だな
カラフルなアイスキャンデーが細い竹ひごについていて何本か束になってる
カラフルなアイスキャンデーが細い竹ひごについていて何本か束になってる
39: ニールキック(千葉県)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:28:21.66 ID:IITHeO7v0.net
>>33
あったわー
あったわー
36: ニールキック(千葉県)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:27:16.54 ID:IITHeO7v0.net
77: ドラゴンスクリュー(西日本)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 10:25:42.71 ID:LCDGwS3U0.net
>>36
レストランにいくとそうだったな
あとカレーもご飯とルーが別々で出てきてテンション上がった思い出
レストランにいくとそうだったな
あとカレーもご飯とルーが別々で出てきてテンション上がった思い出
37: ファイヤーボールスプラッシュ(岩手県)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:27:50.34 ID:H5n6RjWn0.net
三色アイス30円だったな
今も売ってる栗モナカも
あと2つ棒がついて真ん中で割るアイスの画像がない
今も売ってる栗モナカも
あと2つ棒がついて真ん中で割るアイスの画像がない
41: 垂直落下式DDT(静岡県)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:29:41.04 ID:u4nUDXy30.net
>>37
ダブルソーダだな
ダブルソーダだな
88: 16文キック(宮城県)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 10:36:30.41 ID:Cl9uOZM20.net
>>37
あれは
・カチカチに冷えてると割りづらい
・少し柔らかくなってると棒の根元が崩壊する
割るのになかなか技術がいるアイスだった
あれは
・カチカチに冷えてると割りづらい
・少し柔らかくなってると棒の根元が崩壊する
割るのになかなか技術がいるアイスだった
44: アルゼンチンバックブリーカー(福島県)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:31:29.70 ID:LozImCuV0.net
117: トラースキック(空)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 11:00:55.88 ID:SOu9kqoZ0.net
>>44
あったなw
あったなw
152: マシンガンチョップ(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 11:41:40.53 ID:8go8ZlgQ0.net
>>44
あかん懐かしすぎるwwww
これにシャービックのメロン味入れて喰ってたわ
完全に記憶から抜け落ちてた
あかん懐かしすぎるwwww
これにシャービックのメロン味入れて喰ってたわ
完全に記憶から抜け落ちてた
154: アルゼンチンバックブリーカー(福島県)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 11:43:36.87 ID:LozImCuV0.net
>>152
奇遇だな俺もシャービックのメロンで作って食ってたよwwww
奇遇だな俺もシャービックのメロンで作って食ってたよwwww
45: トペ スイシーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:32:35.86 ID:9X1hxqFK0.net
ここまで話題になってんだから「宝石箱」復刻したらいいのに
絶対売れるだろ
絶対売れるだろ
50: ニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:35:32.42 ID:l1AFpnTk0.net
数ヶ月前に宝石箱のアイスの中に混ぜ込んであったのは色付き氷だったよねー懐かしいよねーと話したら旦那があれは飴だったと言い張って小さな喧嘩勃発
52: キャプチュード(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:42:39.48 ID:6UCRMwW20.net
俺はバニラブルーだな
アイスクリーム(100円)のとラクトアイス(50円)のがあって
ガキの頃はよく差が分かってなかったからオフクロはいつも100円ので俺は50円のだったな
溶かしながら食べてた思い出
アイスクリーム(100円)のとラクトアイス(50円)のがあって
ガキの頃はよく差が分かってなかったからオフクロはいつも100円ので俺は50円のだったな
溶かしながら食べてた思い出
54: テキサスクローバーホールド(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:44:17.91 ID:ALN83+1SO.net
雪印はまたアイス始めろよ
101: ニールキック(愛知県)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 10:45:57.46 ID:Ox5sOLcB0.net
>>54
雪印のアイス部門は期限切れ乳の事件の時にロッテとかに全て売り付けたから無い
雪印のアイス部門は期限切れ乳の事件の時にロッテとかに全て売り付けたから無い
57: トペ スイシーダ(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:46:52.13 ID:Ak+mGtlO0.net
ピノは昔当たり付だったが当たりが透けてた
それで当たり付やめたのかなあ
それで当たり付やめたのかなあ
59: フォーク攻撃(茸)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:47:33.99 ID:p0zvlrPj0.net
87: 腕ひしぎ十字固め(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 10:36:25.77 ID:kqWs4QTb0.net
>>59 これか
蒸し暑い日に
割れる棒アイスマン降臨!
____
ヽ|・∀・∀・|ノ
| | |
| | |
|__⊥__|
∥ ∥
うぁああああああ・・・
____
ヽ|・∀・ A` |ノ
| | .| __
| | ̄ ̄ | |
|___| |___|
∥ ||
蒸し暑い日に
割れる棒アイスマン降臨!
____
ヽ|・∀・∀・|ノ
| | |
| | |
|__⊥__|
∥ ∥
うぁああああああ・・・
____
ヽ|・∀・ A` |ノ
| | .| __
| | ̄ ̄ | |
|___| |___|
∥ ||
98: エメラルドフロウジョン(大阪府)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 10:44:48.07 ID:f79RqNGu0.net
>>59
懐かしい!
懐かしい!
176: シャイニングウィザード(大阪府)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 12:07:17.45 ID:mZqUtjUr0.net
>>59
袋に入ってる時に
先に割っておけよw
袋に入ってる時に
先に割っておけよw
179: 超竜ボム(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 12:10:08.92 ID:mORdrQtR0.net
>>59
大きい方は自動的にお兄ちゃんが食べるんだよこれw
大きい方は自動的にお兄ちゃんが食べるんだよこれw
205: ミッドナイトエクスプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 12:58:37.46 ID:sX4nW+Qb0.net
>>59
いつもでかい方をアニキが持っていった
いつもでかい方をアニキが持っていった
62: アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 09:57:47.16 ID:YLbyg48r0.net
63: ドラゴンスリーパー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 10:00:28.72 ID:jTZ7OTIS0.net
ブラックモンブランはサミットで売ってるよ
時折懐かしく買って帰る
宝石箱を再販して欲しい
時折懐かしく買って帰る
宝石箱を再販して欲しい
64: TEKKAMAKI(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 10:07:12.92 ID:SvXa+Bxp0.net
たべおわるとカップの底や、棒に「あたり」の文字をみつけたときの幸福感
67: ミドルキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 10:09:35.04 ID:8qIipEzw0.net
小学生の時にクロキュラを食べた時の衝撃は今も覚えている
69: ナガタロックII(茸)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 10:09:51.76 ID:t3eenEyr0.net
棒がガム
74: ナガタロックII(中国地方)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 10:23:08.65 ID:aRgZta6B0.net
トムとジェリーの渦巻きアイス食べたい
79: ムーンサルトプレス(奈良県)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 10:30:29.54 ID:fwptE3i30.net
棒が2本ついたソーダアイスを弟とふたりで半分こして食べてた
81: 毒霧(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 10:32:48.40 ID:SKzq/0No0.net
ホームランバーが一番美味しかったなベヨネッタは高くて変えなかった涙
83: ボマイェ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 10:34:13.68 ID:ELOktlqC0.net
スーパーマンアイスの水色の食いてえ
84: ドラゴンスクリュー(西日本)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 10:34:42.63 ID:LCDGwS3U0.net
レディーボーデンが最高にうまくて高級だった時代
今はロッテが買収して質が下がってうまくない
今はロッテが買収して質が下がってうまくない
85: ダイビングエルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 10:35:36.30 ID:dp0/oHPr0.net
20本ぐらいいろんな種類の細身の円柱型のような棒アイスが入ってたやつ。
名前も思い出せないけど、ああいうのがまた欲しい。
名前も思い出せないけど、ああいうのがまた欲しい。
91: キングコングニードロップ(茸)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 10:40:40.54 ID:+pTR9Om10.net
棒がプラモデルのアイス
138: 足4の字固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 11:24:17.86 ID:+KzPCtoo0.net
>>91
プラモで~る
F1が欲しかったけどホバークラフトが出て凹んだ
プラモで~る
F1が欲しかったけどホバークラフトが出て凹んだ
92: フェイスロック(庭)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 10:41:11.40 ID:KCefk/D30.net
ビバ・オールは夏休みの定番!
チョコは駄目 イチゴ一択!
チョコは駄目 イチゴ一択!
93: トペ コンヒーロ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 10:42:22.55 ID:znAxv8s20.net
カップアイスで半分バニラと半分チョコやイチゴのヤツ
103: 16文キック(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 10:47:31.37 ID:SYRLDBV50.net
>>93
それグリコのジャイアントじゃなかったかな
確かに容器は当時のカップアイスに比べると大きいけどすごい上げ底で親が怒ってたわw
それグリコのジャイアントじゃなかったかな
確かに容器は当時のカップアイスに比べると大きいけどすごい上げ底で親が怒ってたわw
125: キャプチュード(禿)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 11:06:49.48 ID:gQkqyZnw0.net
>>93
イタリアーノじゃない?
イタリアーノじゃない?
130: ダブルニードロップ(秋田県)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 11:11:23.59 ID:Y7xr1Gan0.net
94: ラダームーンサルト(茸)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 10:42:31.96 ID:cBdRx91P0.net
ガリガリ君の弟分のソフト君
96: ボ ラギノール(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 10:43:43.12 ID:EqiUcrYIO.net
夏になると100玉握りしめて、20円のミルクアイスを5本買って、夕飯後に家族5人で食べるのが楽しみだった。
子供の頃は姉兄弟3人仲良かったし、兄も親と仲良かったのに、大人になると駄目人間のゴミぃちゃんのせいで、こんなふうにバラバラになるとは思いもよらなかった。
子供の頃は姉兄弟3人仲良かったし、兄も親と仲良かったのに、大人になると駄目人間のゴミぃちゃんのせいで、こんなふうにバラバラになるとは思いもよらなかった。
97: 16文キック(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 10:44:43.35 ID:SYRLDBV50.net
あと、アイスの棒が縦笛になってるやつ
99: ラダームーンサルト(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 10:45:42.97 ID:+AYHkWD80.net
トウモロコシのアイスを食べたい
102: マスク剥ぎ(家)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 10:46:12.44 ID:u6LZGDEj0.net
カップのバニラアイスが50円と100円のがあった
初めて100円の方を食った時の美味さを忘れないわ
初めて100円の方を食った時の美味さを忘れないわ
111: パイルドライバー(茸)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 10:53:57.99 ID:S6Zr51Vd0.net
133: ハーフネルソンスープレックス(茨城県)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 11:18:12.29 ID:O3E8SInI0.net
>>111
パッキンアイスだろデコ助
パッキンアイスだろデコ助
134: 雪崩式ブレーンバスター(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 11:20:37.40 ID:2A0PgOOm0.net
>>133
チューチューだろデコ助
チューチューだろデコ助
165: キドクラッチ(東日本)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 11:55:47.41 ID:ol0x0Qvz0.net
>>111
おいらの地元ではチュッチュッって呼ばれてた
おいらの地元ではチュッチュッって呼ばれてた
170: ヒップアタック(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 11:59:24.51 ID:i8MGifzM0.net
>>111
今思うとよくこんなの好んで食ってたよなぁ…
今じゃムリ
今思うとよくこんなの好んで食ってたよなぁ…
今じゃムリ
121: 男色ドライバー(庭)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 11:03:04.72 ID:vqhWNdC50.net
白と青と金のストライプの袋の
ミルク味の円柱の棒アイス好きだったな
30円のやつ
ミルク味の円柱の棒アイス好きだったな
30円のやつ
123: ウエスタンラリアット(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 11:04:39.93 ID:w9RGwO+z0.net
宝石箱と三食アイス懐かしいなぁ
131: 栓抜き攻撃(新潟県)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 11:13:05.19 ID:e0+WSumd0.net
3色トリノって三角形だったよね
30円で買えるのは3色トリノかビバオールしかなかったんで
そればっか食ってた
30円で買えるのは3色トリノかビバオールしかなかったんで
そればっか食ってた
132: 目潰し(山陽地方)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 11:17:13.87 ID:EQqMQZ7WO.net
30円くらいのぶどう味のアイスが好きだったな
最近全くこの味のアイスが無くて寂しいかぎり
最近全くこの味のアイスが無くて寂しいかぎり
137: ブラディサンデー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 11:24:16.69 ID:M52o2CnB0.net
側面が波々になってる半透明のカップで
かき氷の真ん中にバニラが入ってるやつ
かき氷の真ん中にバニラが入ってるやつ
144: ストレッチプラム(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 11:30:11.88 ID:4K60ovQG0.net
アカキュラー
クロキュラー
宇宙戦争
クロキュラー
宇宙戦争
148: TEKKAMAKI(庭)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 11:37:02.00 ID:4P1Rdys+0.net
おとぼけくん最高だったわ
150: グロリア(長野県)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 11:38:36.74 ID:oEAEMbGU0.net
やっすいバニラの棒アイス好き
151: グロリア(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 11:41:08.56 ID:N9wPF4tG0.net
ラーメンアイスは今考えると完成度が高かったなあ。
158: 急所攻撃(東日本)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 11:45:44.71 ID:b1xAFclR0.net
最近黒キュラーの復刻版売ってたな
あんまり美味くなかった
あんまり美味くなかった
160: シャイニングウィザード(大阪府)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 11:48:20.39 ID:qkhSU5s/0.net
10円か15円だかで売ってた花の味のアイスがくそマズかったw
163: ランサルセ(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 11:53:21.54 ID:bh1ezQ2j0.net
王将懐かしいな
オレらのころはまだギリで30円だった。
当時だと30円のアイスって
他にはホームランバーかソーダ味のしかなくて
もっちゃり系の王将はありがたかったな。
オレらのころはまだギリで30円だった。
当時だと30円のアイスって
他にはホームランバーかソーダ味のしかなくて
もっちゃり系の王将はありがたかったな。
167: ボ ラギノール(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 11:56:58.72 ID:d9Khl2cY0.net
>>1
この本読んだけどおもしろかった!
雪見だいふくが流行ったときに
各社からパチもんいっぱい出たとか
チューペットがアイス入れる機械にとって迷惑とか
この本読んだけどおもしろかった!
雪見だいふくが流行ったときに
各社からパチもんいっぱい出たとか
チューペットがアイス入れる機械にとって迷惑とか
172: 閃光妖術(茸)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 12:03:01.93 ID:uL8PKrpT0.net
王将30円
デカント30円
チューチュー30円
宝石箱100円
ホームランバー30円
乳アイス30円
小遣い50円握って毎日駄菓子屋懐かしい
デカント30円
チューチュー30円
宝石箱100円
ホームランバー30円
乳アイス30円
小遣い50円握って毎日駄菓子屋懐かしい
177: レインメーカー(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 12:08:48.94 ID:QZem/olm0.net
イソップ童話がソースだと思うけど
キツネがブドウを狙っているパッケージの
棒が2本ついて、2本に割ることができる
ソーダ味の好きで
兄貴と分け分けしてたわ
キツネがブドウを狙っているパッケージの
棒が2本ついて、2本に割ることができる
ソーダ味の好きで
兄貴と分け分けしてたわ
188: キン肉バスター(catv?)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 12:24:17.91 ID:fk9a7S6R0.net
189: 雪崩式ブレーンバスター(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 12:26:34.80 ID:XfFjpWf40.net
ブラックモンブランとホームランバーのローテーション
191: トペ コンヒーロ(家)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 12:30:12.76 ID:OGjb0G6+0.net
青リンゴの棒アイスがあった気がするんだが…
名前が思い出せん
名前が思い出せん
194: 16文キック(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 12:34:12.14 ID:SYRLDBV50.net
ブドウの房の形をしていて中身はブドウ味ジュース、チューペットのように凍らせるアイス
よく兄と取り合いになった
よく兄と取り合いになった
195: 16文キック(茸)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 12:38:04.16 ID:R45Vg7ml0.net
196: 16文キック(禿)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 12:39:34.58 ID:SWpucdWC0.net
ペンギンの絵が袋に書いてあったバナナ味のアイスも好きだったな
ペンギンアイスって呼んでた
ペンギンアイスって呼んでた
200: レッドインク(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 12:42:33.45 ID:HsdLnJ9e0.net
あと缶詰になってて缶切りで開けるとズンズン円筒形のアイスがせり上がって出てくるのあった
あのイベント感すごかった
あのイベント感すごかった
202: ジャストフェイスロック(空)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 12:46:58.43 ID:fXAmbB+R0.net
子供の頃最高3本の当たりのあるアイスで3本当たった
店に当たり棒を持って行ったら店のおっさんがムッとしてた
そんなに店の損失だったんだろうか
店に当たり棒を持って行ったら店のおっさんがムッとしてた
そんなに店の損失だったんだろうか
229: ミッドナイトエクスプレス(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 14:16:49.44 ID:PEG5RbIa0.net
>>202
ホームランバーを8回連続で当てたら
「今日はもう来ないでね」って言われた
勝手に当たったのに
ホームランバーを8回連続で当てたら
「今日はもう来ないでね」って言われた
勝手に当たったのに
242: デンジャラスバックドロップ(新潟県)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 14:38:26.34 ID:MI9BAwYX0.net
>>202
俺は二死満塁ってアイスで満塁ホームランが出て4本当たった
俺は二死満塁ってアイスで満塁ホームランが出て4本当たった
207: パイルドライバー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 13:02:32.89 ID:JMKn9/Ly0.net
ナッチョコ ジャムンチョ カフェッチョ
王将 バリチョコ ダブルソーダ デカント
名称不明の長細い円柱のアイスキャンデー
王将 バリチョコ ダブルソーダ デカント
名称不明の長細い円柱のアイスキャンデー
209: 目潰し(茸)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 13:09:36.39 ID:Z02dKoCW0.net
ソフトクリームの下位互換みたいなミルク系のシャーベットでしなしなしたコーンのアイス
コーンが緑色やらピンクやらカラフルだった
コーンが緑色やらピンクやらカラフルだった
224: ドラゴンスープレックス(茸)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 14:03:52.33 ID:ioQN5Q9S0.net
>>209
それを書きたかったがどう書けばいいかわからなかった
それそれ!
それを書きたかったがどう書けばいいかわからなかった
それそれ!
227: ダブルニードロップ(秋田県)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 14:14:52.54 ID:Y7xr1Gan0.net
234: イス攻撃(栃木県)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 14:25:15.94 ID:VWyImyRp0.net
>>227
まさに!
エルコーンなんて名前なのか
しなしなになった部分がたまらなく好きだ
売ってないかな
まさに!
エルコーンなんて名前なのか
しなしなになった部分がたまらなく好きだ
売ってないかな
228: ジャンピングDDT(愛知県)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 14:16:30.95 ID:08d+voqw0.net
>>209
最近どこかで見かけた。
買って食った。
なんか懐かしかった、、、、
どこだったか思い出せない
最近どこかで見かけた。
買って食った。
なんか懐かしかった、、、、
どこだったか思い出せない
235: 断崖式ニードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 14:26:48.20 ID:gNW7b+Fs0.net
>>209
うちの方ではおまつりアイスと言って売ってた
上の蓋を取ろうとすると、アイスまで取れた思い出
うちの方ではおまつりアイスと言って売ってた
上の蓋を取ろうとすると、アイスまで取れた思い出
210: 毒霧(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 13:11:04.23 ID:SKzq/0No0.net
宝石箱もう一回発売してくれよ~
214: リバースパワースラム(空)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 13:28:15.93 ID:m6dlbvty0.net
233: ジャンピングDDT(愛知県)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 14:23:41.52 ID:08d+voqw0.net
>>214
コレすきだった!
コレすきだった!
238: ストマッククロー(芋)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 14:31:33.21 ID:nPn72yPj0.net
>>214
これだよこれ!!
ガキのころ食ってた
これだよこれ!!
ガキのころ食ってた
243: アイアンフィンガーフロムヘル(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 14:50:10.54 ID:MPea9y2r0.net
>>214
花束だっけ
赤城乳業だったんだな
花束だっけ
赤城乳業だったんだな
219: 河津掛け(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 13:36:15.04 ID:XNooV6XU0.net
箱入りアイスで当たりならプロ野球選手のカードついてるやつで
ホームラン賞当たってキラキラ光る王貞治のカード貰った
ピノじゃなかったかなと思うが
ホームラン賞当たってキラキラ光る王貞治のカード貰った
ピノじゃなかったかなと思うが
223: テキサスクローバーホールド(禿)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 13:53:38.84 ID:R5MHQI9e0.net
たまごアイス
230: ヒップアタック(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 14:18:39.90 ID:hrfdycsH0.net
王将アイスに時々爆発する風船バニラアイス
236: ファイヤーバードスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 14:29:43.69 ID:hRBm03wz0.net
244: 膝靭帯固め(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 15:05:04.08 ID:TKJv4GqZ0.net
子供のころCMでしか見たことの無かったビエネッタの思い出

https://www.morinagamilk.co.jp/products/icecream/viennetta/203.html
結局一度も食べたことなく、いつか1本丸まんま食うのが夢だった
それなのにお前らにまずいまずいと言われて夢をぶち壊された

https://www.morinagamilk.co.jp/products/icecream/viennetta/203.html
結局一度も食べたことなく、いつか1本丸まんま食うのが夢だった
それなのにお前らにまずいまずいと言われて夢をぶち壊された
246: エルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 15:24:26.93 ID:m7lFO+bW0.net
95年に宝石箱を食べたと言っても誰も信じてくれない。
95冬~96春に入院した病院で食べた記憶がはっきり有る。
その病院でエヴァの本放送やwin95発売のニュースとか見た。
95冬~96春に入院した病院で食べた記憶がはっきり有る。
その病院でエヴァの本放送やwin95発売のニュースとか見た。
249: フォーク攻撃(茸)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 15:31:37.86 ID:p0zvlrPj0.net
>>246
wikiによると2006年に限定復刻されているがキャンペーンで当選しないと入手出来なかった模様
それ以前には復刻されていないから勘違いだろうな
wikiによると2006年に限定復刻されているがキャンペーンで当選しないと入手出来なかった模様
それ以前には復刻されていないから勘違いだろうな
251: フォーク攻撃(茸)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 15:35:16.75 ID:p0zvlrPj0.net
いやスマン病院食として出たのなら業務用が出てたらしい
252: フェイスロック(禿)@\(^o^)/ 2015/10/03(土) 15:41:15.61 ID:Yfn8qj2s0.net
ホームランと風船とメロンくらいしかなかった気がする
>>246
そら中国新聞に酷い目に遭わされとるからな
それ中国新聞に自分のパワハラ、悪事を全てばらされただけじゃね?ななしさん【悲報】日本人、東京にガッカリ「渋谷ショボすぎ」「どこにも美人がいない」「ブサイクが偉そう」ブサイクがイケメンづらしてイキれるのが東京
ド田舎臭全開のネトユトは陸の孤島に取り残されてチ~ン!ピンクな名無しさん【悲報】クルド人がさいたま市桜区の秋ケ瀬公園を我が物顔で占拠外国の人たちに対するヘイトが酷すぎると思います
昔と違って今のネトユトは学校で一体どんな教育を受けてきたのだろうか?ななしさん【悲報】ひろゆき「大谷翔平はどっちに転んでもアウトです」ひろゆきさんはいつも正義、ネトユト大谷はアウトっしょ?!ピンクな名無しさん【悲報】ひろゆき「大谷翔平はどっちに転んでもアウトです」ひろゆきがアウトと言うならセーフの疑惑は深まったななしさん【悲報】クルド人がさいたま市桜区の秋ケ瀬公園を我が物顔で占拠早急に駆除して国内から消すべきだろななしさん【悲報】ひろゆき「大谷翔平はどっちに転んでもアウトです」後ろの方だったらアウトになるのは大谷じゃ無くね?ななしさん大谷は被害者なのになんで叩いてるやつおるんや?良いか悪いかはともかくアメリカで成功していくならそういうめんも必要なのかもねななしさん大谷は被害者なのになんで叩いてるやつおるんや?叩くつもりは無いが叩かれてる理由はなんとなくわかる
野球一筋で遊びもしないでっていう美談が裏返ってるんだよ、遊びもしないが世間にも疎い、野球だけやってたから水原ななしさん