時は来た!それだけだ

2chまとめブログ



【放送事故】 AKB大川莉央(15)がライブ中に突然倒れ搬送される動画がヤバイwwwwwwwwwww

Category: 2ch  
1: 名無しさん 2016/07/21(木) 11:43:37.26 ID:VTOKwqiY0 BE:829826275-PLT(12931) ポイント特典
no title

画像
no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title


大川莉央(15)
no title

引用元: http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1469069017/

Continue


彡(^)(^)「セミの赤ちゃん見せたるわ」

Category: 2ch  
1: 名無しさん 2016/07/21(木) 10:55:26.11 ID:smSzHI5Xp
07月19日17時00分頃、守口市八雲西町四丁目16番付近で、小学校低学年女児2名が公園内で遊戯中に、見知らぬ男が「セミの赤ちゃん見せたるわ」と声をかけて、女児らに下半身を露出して見せつける事件が発生しました。

犯人は、年齢不明、はげ頭、色型不明の上衣に、色不明のズボンを着た男でした。

http://anzen.m47.jp/p27/m100/488969.html

引用元: http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1469066126/

Continue


NHKだけ映らない機器設置の男性に受診料1310円の支払い命令

Category: 2ch  
1: 名無しさん 2016/07/20(水) 20:26:22.88 ID:8JnzKQh+0 BE:738128771-PLT(13333) ポイント特典
 NHKの放送だけをテレビに映らないようにする専用機器を取り付けた男性(48)に対し、
NHKが受信料1310円の支払いを求めた訴訟の判決が20日、東京地裁であった。

谷口園恵裁判長は「いったん機器を取り付けても、男性の意思次第で機器を取り外して
再びNHK放送を見ることができるため、受信料の支払い義務は免れない」として、男性
に1310円の支払いを命じた。

 被告は、元NHK職員で元船橋市議の男性で、NHKを見ない人は受信料を支払う必要
はないとする活動を行ってきた。

 男性は産経新聞の取材に「機器を取り外したこともなく、取り外すつもりもないが、裁判所
がそう判断したのであれば、今度は機器を溶接して物理的に取り外せないようにした上で、
新たに司法判断を仰ぎたい」と話した。

 放送法は、NHK放送を受信することのできるテレビなどを設置した場合、NHKと受信
契約を結ぶことを義務付けている。

http://www.sankei.com/affairs/news/160720/afr1607200032-n1.html

引用元: http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1469013982/

Continue


こういう女子高生嫌いな奴wwwwwwwwwww

Category: 2ch  
1: 名無しさん 2016/07/21(木) 05:25:24.78 ID:ci3+C3wJ0
no title

引用元: http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1469046324/

Continue


【都知事選】鳥越氏 選挙のための街頭演説はゼロ

Category: 2ch  
1: 名無しさん 2016/07/20(水) 15:55:15.57 ID:BwdWbJLd0 BE:448218991-PLT(13145) ポイント特典
【都知事選】鳥越氏、告示後初の街頭演説なし
2016年7月20日6時0分 スポーツ報知
 東京都知事選(31日投開票)に出馬したジャーナリスト・鳥越俊太郎氏(76)は、
19日夕に浅草公会堂で開かれた「革新都政をつくる会・都知事選総決起集会」などに
参加し、その後、国会前での集会に出席したが、14日の告示後初となる選挙のための
街頭演説は0回となった。

 14日にJR新宿駅前で第一声を上げた後、鳥越氏のこれまでの街頭演説の回数は
計9回。ホールなどで行う個人演説会を抜いた街頭演説、歩行遊説の合計回数は
小池氏が31回、増田氏が27回となっており、鳥越氏は突出して数が少ない。

 候補者の中で最高齢の76歳という年齢と体調を考慮しての“省エネ”にも見えるが、
鳥越氏本人、陣営とも「演説の場所や回数については、いろいろと作戦を練っている。
終盤に向けて、数も増えていくようになると思います」としている。
http://www.hochi.co.jp/topics/20160720-OHT1T50017.html

引用元: http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1468997715/

Continue


アクセスランキング
i-mobile
最近の記事+コメント
検索フォーム