時は来た!それだけだ

2chまとめブログ



電源も電池も不要なカセットガス式ファンヒーター 岩谷産業

Category: 2ch  
1: ムーンサルトプレス(東日本)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 09:13:10.21 ID:4TfQQrVf0.net BE:837857943-PLT(12931) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/u_giko_ebi.gif
岩谷産業(東京都港区)は、カセットガスによる炎の熱で発電してファンを回す「カセットガスファンヒーター 風暖(KAZEDAN)」を、
2015年8月27日に発売。小売店からは販売計画の上積み要請が相次ぐなど反応も上々という。一般ユーザーからの問い合せも多く、
本格的な寒い時期を前にして注目が高まっている。

同社では2011年にカセットガスを使用するストーブを発売し、初年度10万台、翌年以降も年16万台を出荷し続ける人気商品となった。
これを受けて開発したのが、今回の商品。外部電力や乾電池を使わずに機器内で発電してファンを回転、温風で部屋全体を暖められるのが特徴だ。
カセットガスの燃焼で加熱される部分とされない部分の温度差で発電するが、開発時には温度のバランス調整に苦労したという。
ファンヒーターは同社のカセットガス使用シリーズ初となり、ストーブとは仕組みが異なるため、開発には3年かかった。

本体サイズはW319mm×D260mm×H438mmで、重量は約4.7kg。異常の際にボンベが自動的に外れる圧力感知安全装置のほか
、転倒時消火装置、不完全燃焼防止装置など5つの安全装置も備わっている。カセットガス1本の連続燃焼時間は、標準モードで約103分、
弱モードで約138分。コンクリート集合住宅の場合で7畳まで、木造戸建住宅では5畳までが暖房の目安となる。メーカー希望価格は3万2400円(税込み)で、
全国のホームセンターや通信販売などで販売中。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/1032181/111700009/?rt=nocnt
no title

no title

イワタニ カセットガスファンヒーター CB-FH-1

引用元: 電源も電池も不要なカセットガス式ファンヒーター 岩谷産業

2: クロイツラス(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 09:14:22.42 ID:/fzXdhJk0.net
安全性がちょっとファンだな

216: ジャンピングカラテキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 15:28:56.98 ID:hdYWimLG0.net
>>2でこのクソダジャレ…
正直ヒータわ。

3: 16文キック(大阪府)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 09:14:58.76 ID:KZ8ktg110.net
木造戸建住宅では5畳まで

うーん

4: ニールキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 09:15:16.24 ID:2QlbwOnw0.net
こんなのワカサギ釣しかつかえないじゃん

48: 膝十字固め(catv?)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 09:58:34.37 ID:el9voffQ0.net
>>4
携帯用カセットコンロに期待し過ぎ

5: ネックハンギングツリー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 09:16:52.88 ID:rxz3KdkC0.net
野外イベントの時に捗るな
おまえらには関係ないんだろうけど

208: 栓抜き攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 14:30:22.03 ID:oTj/H+8O0.net
>>5
テントの中で使って大丈夫なんだろうか?

210: ジャンピングパワーボム(dion軍)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 14:41:11.56 ID:MQmZaPcp0.net
>>208
駄目だろ
普通に呼吸してるだけで酸欠になったりするレベルだからな

6: アルゼンチンバックブリーカー(茨城県)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 09:18:24.49 ID:TbiBfGxr0.net
屋外用はもっと武骨なデザインでいいぞ

7: ニールキック(catv?)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 09:18:37.89 ID:L5tQBItF0.net
早速買って、車内でコレつけたまま寝るわ

9: レインメーカー(禿)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 09:18:42.14 ID:a+pGpjUt0.net
コストが高い上にすぐ壊れそう
故障しても正規のガス以外使ったからとか言って修理もしてくれそうにないし

35: セントーン(茸)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 09:44:43.99 ID:u0HjmreK0.net
>>9
イワタニ舐め過ぎ

13: フロントネックロック(香川県)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 09:20:46.95 ID:wrZr+GWO0.net
売れ残りのカセットガス式のガスストーブもらったけど
すぐガスが切れちゃうぞこれ
風呂場の脱衣所くらいにしか使えない

70: 足4の字固め(福岡県)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 10:26:42.16 ID:8b4WlGeg0.net
>>13
電気の人感センサー式が6000円くらいであるからなぁ
風呂場とかトイレで重宝する
アイリスオーヤマ セラミックファンヒーター 人感センサー付き ホワイト JCH-TW121T-W

15: 栓抜き攻撃(空)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 09:22:14.47 ID:O+Z2fAT40.net
YAMAZENがパクるまで待機

144: フェイスクラッシャー(茸)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 11:38:45.89 ID:NF8ufLSG0.net
>>15
同じく

17: ミッドナイトエクスプレス(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 09:24:49.57 ID:ykt5Zzun0.net
使える時間短か!

24: ニールキック(catv?)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 09:31:49.09 ID:L5tQBItF0.net
>>17
昔はこういう便利なアイテムが有ったけど、事故が起こって消えてしまったな
no title

63: ダブルニードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 10:22:27.30 ID:M/Xqc0aF0.net
>>24
あーw壁がキレイに吹っ飛んで部屋の中丸見えに
なったやつかw

194: 男色ドライバー(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 13:27:56.91 ID:a6QXt7+8O.net
>>63
ラブひな限定版所有を全世界に晒された人か…

18: ジャーマンスープレックス(茸)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 09:26:13.42 ID:4014K77K0.net
アイリスオーヤマが6980円で出すまで待ってるわ

19: ダイビングヘッドバット(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 09:26:37.00 ID:10m8WtEP0.net
no title

こっちの方がコンパクト

21: ニールキック(catv?)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 09:27:43.52 ID:L5tQBItF0.net
>>19
おい無能、輻射式じゃない所が売りなのに何考えてそのクソ画像貼ったの? 
バカなん?

34: ネックハンギングツリー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 09:43:45.17 ID:rxz3KdkC0.net
>>19
これはこれで暖かいんだよな

20: レッドインク(岩手県)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 09:26:50.39 ID:SFUb4TLq0.net
ワカサギテントに持ち込むにはチト大げさだな

26: マシンガンチョップ(catv?)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 09:34:09.12 ID:/P7Vz7930.net
発想は悪くないんだけど高いし稼働時間短い おそらくパワーも弱いだろうし

27: ムーンサルトプレス(千葉県)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 09:35:16.29 ID:rmuTjqem0.net
>カセットガス1本の連続燃焼時間は、標準モードで約103分、弱モードで約138分

2時間しか持たないのかよ・・・

28: 男色ドライバー(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 09:35:33.08 ID:a6QXt7+8O.net
つか、カセットコンロで一人鍋したほうが暖まるんじゃね?

45: マスク剥ぎ(西日本)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 09:54:12.47 ID:rR4xEBBd0.net
>>28
それな

湯気の加湿効果でヌクヌクだよ

30: ラ ケブラーダ(岩手県)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 09:36:07.42 ID:TwTA9yUa0.net
これ本体価格もさることながらランニングコストもクソ高いんだよな

32: キングコングニードロップ(庭)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 09:37:04.43 ID:G9eogo3q0.net
一日にいくつ缶使うんだよ
不経済の上に邪魔だろ

36: エクスプロイダー(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 09:47:53.03 ID:LrFMg+2K0.net
遠赤外線じゃなくて温風が出るってだけで夢のようなアイテムだな。
キャンパーや釣り人にとって実売2万の価値はありそうだが手が出ない。

37: ウエスタンラリアット(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 09:48:52.79 ID:1c77m+Cr0.net
ほしい

40: シャイニングウィザード(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 09:49:28.31 ID:uCpVH5r70.net
停電時の非常用には使えそう

47: ドラゴンスクリュー(広島県)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 09:57:15.60 ID:XXcYO48U0.net
温風だけを部屋の中に取り込むようにして、装置自体を外に置いてたらCO中毒もそこまでこわくないんだが
そんなダクトも一緒に開発してくれんかね、イワタニさん

50: テキサスクローバーホールド(福岡県)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 09:59:51.06 ID:nMowu1yo0.net
何気に胸がでかくね

51: ファイヤーバードスプラッシュ(千葉県)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 10:04:01.49 ID:ZGCHaxDV0.net
キャンプ場で活躍しそう

55: バックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 10:14:27.51 ID:PAIyXVXD0.net
燃料も不要にならんかな

57: セントーン(禿)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 10:15:00.81 ID:m7DlCHrc0.net
キッチンに置いたら捗った

59: リキラリアット(熊本県)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 10:19:06.90 ID:PCxGFdGs0.net
>カセットガスの燃焼で加熱される部分とされない部分の温度差で発電するが、

なんかすげぇ

68: ナガタロックII(庭)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 10:25:29.64 ID:mKU57XgT0.net
>>1
売りは「電気使わずにファン」ってとこか
使用目的が限定的だけどいいんじゃない?

69: 垂直落下式DDT(家)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 10:26:27.33 ID:MqdXb5SS0.net
北海道の冬で故障やら灯油切れで暖房切れたとき修理に来てくれる数時間をガスボンベ
3本ですませられるのはありがたいよ。家動物も飼っているしなw

72: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 10:27:19.37 ID:oMMLfVs80.net
コンビニの外でクリスマスケーキ売ってるバイトの足元に置くのによさそうだ

74: トラースキック(庭)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 10:28:49.20 ID:k1EAy6as0.net
>>72
ま、そんな感じの電気、ガスのないところ向けってことだな

137: ドラゴンスクリュー(静岡県)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 11:30:04.37 ID:aCPNFgrf0.net
>>72
きみは心の優しい人だな

76: ジャンピングエルボーアタック(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 10:31:45.79 ID:Phokifrc0.net
ガスコンロといえばIWATANI
イワタニ カセットフー 達人スリム 【うす型コンロ / 高さ74mm】 CB-AS-1

78: 腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 10:34:41.36 ID:qWk4ztl/0.net
岩谷はもっといい本社ビル建ててもいいはず、けど謙虚な優良企業って感じもいい。
正直、こんな会社に入社したかった、、、、、

80: イス攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 10:35:31.06 ID:h2gInIkR0.net
キャンプとか釣りとかフリマとかの屋外イベント用だね
カセットガス式冷蔵庫と同じジャンル

83: 稲妻レッグラリアット(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 10:37:03.53 ID:Hb0jav8i0.net
>カセットガスによる炎の熱で発電してファンを回す

すげえ、画期的だわ

86: ナガタロックII(庭)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 10:41:37.64 ID:mKU57XgT0.net
>>83
熱でタービン回るのかな?

87: セントーン(茸)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 10:42:08.18 ID:u0HjmreK0.net
もともとお家で使うようなものじゃないじゃん、高いとか言ってる奴馬鹿じゃね

88: マシンガンチョップ(catv?)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 10:42:58.65 ID:/P7Vz7930.net
>>87
外で使うほどの熱量も無いように見える

95: ファイナルカット(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 10:50:04.13 ID:Bn8vWp4Q0.net
実際外で使っても十分に温まるんだろうか?
冬場の洗車とかで使えたらかなり嬉しいけど

97: バーニングハンマー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 10:52:32.06 ID:Tsn3MnSe0.net
>>95
無理だと思う
似た製品では範囲30センチ
若しくは閉じた空間だけ

101: ダブルニードロップ(庭)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 10:54:50.98 ID:SDneE1DF0.net
>>95
ワークマンで冬用の上下買った方が暖かいだろ。

108: ジャンピングカラテキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 10:58:08.18 ID:j2Z1EnbP0.net
買ったよ。冬キャンプ、テント用。使ってみたけど、結構風力あってびっくりした。ファンがつくと、やっぱりあったけー。

111: バックドロップホールド(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 11:00:25.15 ID:KRfkMzXW0.net
カセット式の焼肉用のロースターは欲しいと思った
イワタニ カセットフー カセットグリル CB-G-13

113: ナガタロックII(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 11:03:27.87 ID:dgtn/C7m0.net
屋外用はコレ
何か可愛い
http://www.i-cg.jp/product/burner/cb-odh-1/
no title

133: ファイナルカット(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 11:24:34.42 ID:Bn8vWp4Q0.net
>>113
これいいね、尼でポチッとこうかな
イワタニ(Iwatani) [カセットボンベ 別売り仕様] カセットガス アウトドアヒーター オレンジ CB-ODH-1-OR

119: ナガタロックII(栃木県)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 11:07:09.24 ID:FRZRWmT/0.net
1万なら非常用に買ってもいいけど3万とかたけーよ

130: フランケンシュタイナー(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 11:16:11.13 ID:odnTWXQy0.net
アウトドア用? ハクキンカイロのがいいよ
ZIPPO (ジッポー) ハンドウォーマー オイル充填式カイロ アウトドアライン エコカイロ ハンディウォーマー シルバー クリアケース 40306 【並行輸入品】

140: 男色ドライバー(dion軍)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 11:34:19.68 ID:2h/ZMSRe0.net
来週のキャンプに備えてついさっきポチったらとこだわ
19800円だったよ

161: ジャンピングカラテキック(関東・東海)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 12:19:12.37 ID:U7TFTgoHO.net
>>140
へー安いな
一万切ったら買うわ
つーか、これイワタニのカセットボンベ売るための製品じゃないかって気も少ししてきた

168: ダイビングフットスタンプ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 12:24:56.72 ID:1kRcjjtk0.net
>>161
そんなw
プリンターのインク商法みたいなことがあるわけないだろw
あるわけないだろw

154: ラ ケブラーダ(山形県)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 11:53:40.88 ID:/gauGRnZ0.net
回し者ではないが、品薄だった頃に苦労して買ったから特別に愛着がある。
・ファンヒーターなので部屋全体が暖まるのが早い
・思ったより出力がある
・極めて静かで臭いもない。
・石油タンクが必要ないので寒い中、外で詰める必要も臭い石油タンクを部屋に置く必要もない。
・火を消したら1分で冷たくなる。軽いのですぐに持ち運べる。

156: 中年'sリフト(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 12:01:46.95 ID:Z/Ak0ftZ0.net
常用を想定してコストが高いって言ってるやつアホ?

169: ジャンピングカラテキック(関東・東海)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 12:26:26.28 ID:U7TFTgoHO.net
灯油の持ち運べるミニストーブ欲しい
対流型は重すぎて動かせないから

177: スパイダージャーマン(空)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 12:42:33.38 ID:ajTO9iYQ0.net
>>169 武井バーナーをどうぞ
武井バーナー 301Aセット 301A

170: ストマッククロー(庭)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 12:27:19.34 ID:gxDkya640.net
睡眠時2時間おきに起きてガス交換してたんじゃ疲れ取れないよ

178: ジャンピングカラテキック(関東・東海)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 12:43:30.79 ID:U7TFTgoHO.net
もう南極ダウンしかないのか
ノースフェイス(THE NORTH FACE) ANTARCTICA PARKA アンタークティカ パーカ K/ブラック ND91501 メンズ

179: エルボーバット(静岡県)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 12:48:10.09 ID:6y06+59J0.net
避難場所等の備品として燃料カセットを共有できますし~
てな方便で自治体に売り込むんだろ

181: イス攻撃(catv?)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 12:54:33.07 ID:rn9un+oU0.net
燃費がキツイな
同じ原理で動く灯油ファンヒーターなら欲しい

226: 目潰し(滋賀県)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 15:48:37.75 ID:Dpg6P8kH0.net
>>181
石油ストーブの上にこれを置くといいよ
エコストーブファン 石油ストーブや薪ストーブの上に置いて空気を循環 薪ストーブ 省エネ アクセサリー ゼーベック効果 エコファン ヒートパワー

仕組みはイワタニのやつと同じ

235: ジャンピングカラテキック(関東・東海)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 16:33:58.61 ID:U7TFTgoHO.net
>>226
何だこれw
レビューワロタ「とりあえず動きました」
何か良さそうだな

273: ジャンピングカラテキック(関東・東海)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 21:48:20.43 ID:U7TFTgoHO.net
>>226
在庫17→16になってるw
誰か買ったべ

182: スパイダージャーマン(catv?)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 12:56:03.75 ID:GaMOdatg0.net
薪、木炭、ガス、石油、燃料アルコールなど火力を使用しない冬キャンプしたいなあ
電源サイトでキャンプする。自宅で使ってる家電を持ち込んで使う
電子レンジ、電気炊飯器、オーブントースター、IHクッキングヒーター
LED電球、パソコン、ミニコンポ、こたつ、ホットカーペット
これくらいでいいかな

193: 閃光妖術(大阪府)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 13:22:41.97 ID:0WGggMCR0.net
ファンヒーター式はいらね
俺だったらホムセンで\9000切ってるコッチ買う
イワタニ カセットガスストーブ 【速暖・持ち運び簡単・屋内専用】 CB-STV-EX2

233: ファイヤーボールスプラッシュ(公衆電話)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 16:22:30.57 ID:mnOSQSFB0.net
ハクキンカイロ腰に当てて毛布着れば十分あったかい
腰痛も緩和されるし

236: キングコングラリアット(空)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 16:35:05.06 ID:fAC1KJVc0.net
no title

こっちの方がお湯飲めるし安いよ

237: フェイスロック(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 16:37:11.44 ID:kQdGB8yc0.net
>>236
火事が怖いよ
目を離せないよ

250: トラースキック(アラビア)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 17:44:38.80 ID:yHPjxyaM0.net
災害備蓄用ぐらいしか思い付かないな

254: ミッドナイトエクスプレス(愛知県)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 17:53:58.40 ID:KdsnvJsc0.net
>>250
非常備蓄なら七輪と炭とファイヤースターターが最強だよ
何年たっても劣化しないしどこでもハイパワー&高燃費
暖房だけじゃなく料理もできるしなんといってもお安い
マグネシウムファイヤースターター 火打石

266: レッドインク(茸)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 20:53:25.88 ID:2g00x2xq0.net
これカセットじゃなくてガスコックからホースをつないだらもっと長時間使えると思う

268: メンマ(宮城県)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 20:57:24.36 ID:e01tG9bq0.net
311でファンヒーター使い物にならなかったもんなw

270: イス攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 21:19:03.16 ID:rt75kuXA0.net
イソブタン高配合のトーホーゴールド愛用してるわ
東邦金属 ゴールド カセットボンベ (イソブタン配合) - 1パック (3本入り)

275: スパイダージャーマン(catv?)@\(^o^)/ 2015/12/02(水) 22:16:10.33 ID:GaMOdatg0.net
キャンパーは一酸化炭素警報機ってのも持ってんだな
それ2000~3000円で売ってる、命には変えられねえ


Comments

Leave a Comment

アクセスランキング
i-mobile
最近の記事+コメント
検索フォーム