時は来た!それだけだ

2chまとめブログ



宇宙の端っこが判明する

Category: 2ch  
1: フォーク攻撃(四国地方)@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 20:15:00.06 ID:aL1eimLD0.net BE:284465795-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/af1.gif
no title

今のところ、宇宙の限界は134億光年であることがわかりました。
科学者の報告によると、ハッブル宇宙望遠鏡による観測で、今のところ地球から宇宙で最も遠い場所にある星は
134億光年離れた惑星であることが観測されました。
この惑星はビッグバンが起きてから地球に光が届くまで40億年かかっています。
つまり、現在我々が観測しているその星は40億年前の光であるということです。
いかに宇宙が広大ではてしないかということがわかります。
これが本当の、あの有名な映画に登場する一文「遠い昔、はるか彼方の銀河系で……」ということです。
http://www.nationpost.top/%E4%B8%E7%8C/56150464.html

3: 中年'sリフト(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 20:16:07.45 ID:v6WSi/YVO.net
例のあそこか

4: softbank060150061104.bbtec.net メンマ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 20:16:36.00 ID:hrDHGMIM0.net
その端の先はどうなってるの?

13: ラ ケブラーダ(家)@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 20:18:18.22 ID:e2TDIfmt0.net
>>4
何かある範囲を宇宙と呼んでいる
ならば宇宙のその外には何もない

73: アイアンクロー(千葉県)@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 20:33:05.62 ID:wwSUAX110.net
>>13
何もない範囲はなんて呼べばいいの?

459: アイアンクロー(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 00:08:49.46 ID:gMOSaZ320.net
>>4
家の子供には、金髪の水着のお姉さんが「終わり」って
書かれたプラカードを持って立ってると教えている。
後、とにかく宇宙はヤバイとも教えている。

464: ボマイェ(家)@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 00:16:42.10 ID:vTVNcUUy0.net
>>459
ええ父ちゃんだわ

5: サソリ固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 20:17:16.64 ID:L4LgeEyL0.net
観測できる宇宙がだろ。ほんの一部

6: 急所攻撃(大阪府)@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 20:17:30.83 ID:CHR9oGas0.net
端があるの
端どうなってるの

19: フランケンシュタイナー(北海道)@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 20:19:17.50 ID:prS8Eg920.net
>>6
宇宙が流れ落ちてる

8: フェイスクラッシャー(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 20:17:46.91 ID:Q0FXNEnQ0.net
ずーーーーっと遠くを見ていったら最後に自分の背中が見えたっていう

10: ショルダーアームブリーカー(中部地方)@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 20:18:01.88 ID:0AGGnYK80.net
膨張し続けてるのに端なんかあるわけないだろ

97: カーフブランディング(茸)@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 20:44:03.83 ID:V/3shKEu0.net
>>10
その膨張しているってのも証拠がない
学者のオナニー論文はいらないよ

12: ランサルセ(茸)@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 20:18:17.66 ID:IgC+gEJJ0.net
遠くは過去。
ってことは時間てのは距離なんじゃない?

14: エルボードロップ(アラビア)@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 20:18:39.73 ID:wp0PQYCX0.net
地球上で端を探してグルグル回るのと同じ
大きさは有限だが端は無い

15: トペ スイシーダ(東日本)@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 20:18:46.87 ID:XAIHLgjsO.net
ちょっと誰か見に行けよ気になるじゃん

16: ブラディサンデー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 20:19:01.94 ID:BHSIoYHL0.net
北は北千住まで南は南千住だよな

24: フェイスクラッシャー(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 20:20:56.58 ID:Q0FXNEnQ0.net
>>16
お前の宇宙は千住大橋かw

76: キドクラッチ(茸)@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 20:33:50.52 ID:syjx3fr20.net
>>24
ww

18: ジャストフェイスロック(関西地方)@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 20:19:10.68 ID:sJrC7OV60.net
確か理論上の観測限界点でその先はまだまだあるとかじゃなかったっけ

21: フライングニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 20:20:03.32 ID:jaHvs2zt0.net
人類が滅亡すれば宇宙もなくなるからな

50: バーニングハンマー(大阪府)@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 20:27:55.28 ID:WCcHIAeV0.net
>>21
宇宙を認識できる人類や他の動植物が全て滅亡したとして
そのあと残った宇宙空間や物質(恒星、惑星)の存在は
何の意味が有る?とずっと考えていたら頭がおかしくなったw

22: エメラルドフロウジョン(九州地方)@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 20:20:39.53 ID:Sr+ZoB6SO.net
端の外側、外宇宙には我々の小さな宇宙を始めいくつもの宇宙が内包されている宇宙が在り、我々から観てその外宇宙の更にその外側には更に巨大な宇宙が…

25: 不知火(愛知県)@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 20:21:03.49 ID:GnjPOGTC0.net
端っこのから向こうは宇宙空間ではない、
まだ名前が付いてない別の空間ですよ

31: キドクラッチ(千葉県)@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 20:23:01.98 ID:hdcdjaaS0.net
見える限界がそこなだけでホントはもっと外間で広がってんじゃねーの、とか、宇宙は閉じていてその一番遠くに見える惑星ってのがじつはこの地球だったりすんじゃめーの

34: アルゼンチンバックブリーカー(空)@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 20:24:21.99 ID:QZ8Gmb790.net
宇宙が膨張してるとかうそくせー
中の成分に流れがあるとかじゃないの?

ビッグバンもうそくせー
その前からも宇宙は存在したんじゃないの?

宇宙には始まりも終わりも端もないと思う
根拠は俺の直感のみ

38: セントーン(茨城県)@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 20:25:47.90 ID:dUCetn3z0.net
>>34
嘘じゃないよ学者が言ってるだけで証明できたわけじゃない
それを宇宙論として教えてる教育もどうかと思うw

41: ラ ケブラーダ(家)@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 20:26:15.07 ID:e2TDIfmt0.net
>>34
お前、アインシュタインと同じ事言っているな


アインシュタインは「宇宙項は間違いだった」と認めたがw

39: シャイニングウィザード(dion軍)@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 20:25:48.84 ID:HJzAKBiW0.net
この世界は象が支えてるんだよな

47: 稲妻レッグラリアット(石川県)@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 20:27:32.38 ID:w9ue+Dph0.net
くっそどうでもいいw

51: シューティングスタープレス(家)@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 20:27:58.96 ID:4kWdNQFG0.net
宇宙の端に行くのとタイムスリップするのはどちらが簡単だろうか。

62: キドクラッチ(千葉県)@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 20:30:07.73 ID:hdcdjaaS0.net
宇宙の端っこの星に行って見上げたら、空の半分は星が輝いて見えるのに、もう半分の空は何もない漆黒の闇だったりするんだろうか

64: ファイヤーボールスプラッシュ(愛知県)@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 20:30:26.41 ID:1pZiirUJ0.net
どっか遠くの銀河に地球とまったく同じような星があるんだろうなぁ
でもそれを目にすることはできない 死後の世界を生きてるうちに見れないのと一緒

70: 腕ひしぎ十字固め(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 20:32:06.42 ID:7/ewbJjL0.net
つまり向こうから見れば
まだ恐竜も卑弥呼も秀吉も見れるわけだ

72: パイルドライバー(三重県)@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 20:32:40.50 ID:1Php3dVH0.net
一度、精神世界だ幽体離脱だみたいなオカルトにガチで金かけて研究してみて欲しい
145億光年とか、宇宙船飛ばすより精神飛ばす方が現実的なんじゃないかと思えてくる

91: キチンシンク(catv?)@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 20:40:44.44 ID:nKnMRh0s0.net
お前たちは俺のキンタマにいる精子と同じさ
宇宙はいまシコシコしている

93: ネックハンギングツリー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 20:42:56.83 ID:XWCVTiXd0.net
いつか収縮して時間が逆になる

98: グロリア(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 20:44:31.85 ID:Im4tiCSf0.net
それで先っちょはどうなってんだよ

99: TEKKAMAKI(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 20:45:08.70 ID:zqsDvysL0.net
一番端っこの星に住んでる奴らって空見ても何も無くってつまんないだろうな

100: タイガードライバー(茸)@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 20:45:24.01 ID:y4KcBmy10.net
no title

121: キングコングニードロップ(岩手県)@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 20:53:07.44 ID:aGqcG9Y90.net
>>100
壮絶過ぎてアンタレスあたりで気持ち悪くなった

150: キチンシンク(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 21:01:09.52 ID:XtKsSCFV0.net
>>100
星の名前を付けた奴ってセーラームーンオタクだったのかな

218: デンジャラスバックドロップ(芋)@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 21:39:55.95 ID:TJn35pkp0.net
>>150
天文学者キメェ!

110: ドラゴンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 20:48:53.04 ID:E2wxUtXn0.net
蟻が地球の存在を知ることは永久にない。人間が宇宙外世界の存在を知ることも永久にない。

115: ジャーマンスープレックス(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 20:51:37.90 ID:lr96mVBS0.net
よくわかんねーんだけど
なんでビックバンっていう空間上のある1点から発せられた光を同じく空間上のある1点にある地球から観測できるの?

123: 足4の字固め(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 20:53:29.32 ID:8B2sxKtbO.net
>>115
ビッグバンの光は一点ではなく
全天から地球に届いているよ
それが背景放射

131: ジャーマンスープレックス(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 20:56:30.76 ID:lr96mVBS0.net
>>123
ググってみた
へえ…宇宙の端っこからマイクロ波が放射されて地球に届いてるのね

139: ファルコンアロー(家)@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 20:58:00.17 ID:1cznM+N90.net
>>131
ノイズフィルターのないFMラジオで聞こえてくる雑音の数分の一は宇宙初期に放出されたマイクロ波だっていうから余程すごいエネルギーだぞ。

231: ドラゴンスープレックス(庭)@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 21:47:56.53 ID:8dv0BZvM0.net
>>123
でも地球って宇宙の真ん中じゃないから地球から端への距離って均一じゃないよね?

280: ジャーマンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 22:11:28.76 ID:iGLhHDKn0.net
>>231
宇宙に真ん中は無い

120: ネックハンギングツリー(空)@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 20:52:31.04 ID:HI3TyNtm0.net
ずっと前にホーキングだったと思うが、宇宙は丸くつながっていると本に書いていた
つまりまっすぐいっても元の場所に戻ると
これで長年の疑問が解決というか、考えなくてよくなったと思っていたのにこの間
NHKの番組で、いや丸いかもしれないし平らかもしれない、みたいにニヤニヤしなが
らいうものだから腹が立って仕方がなかった

126: キン肉バスター(禿)@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 20:54:12.69 ID:pga84LF90.net
地球が宇宙の真ん中なのか端っこなのか真ん中ちょい右なのか
その辺の話からしないとだめじゃんね

156: ランサルセ(茸)@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 21:05:33.65 ID:IgC+gEJJ0.net
>>126
それが気になる。
全方位134億後年ならまさにビッグバン跡地の中心にいることになる。

462: ボマイェ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 00:13:27.38 ID:8Fg05W+10.net
>>126
宇宙を空気を入れている風船に例えるとする。そして一点に印をつけ真ん中と仮定してみる
その印の位置は常に動き続ける。そう考えると真ん中と言う概念を捨てるべきだと思う

どこでも真ん中だしどこも違うと言えるし、そんな事考える暇あるならまず

134: アトミックドロップ(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 20:57:13.26 ID:tTZz4JMI0.net
宇宙の外にはまた途方もないデカイ第2宇宙があって
その第2宇宙の外にはもっと広い第3宇宙があって
その外にはもっともっと広い第4宇宙があって
無限にこの外宇宙連鎖が続いてくと思う

140: バーニングハンマー(長屋)@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 20:58:11.61 ID:6BtCkrfs0.net
宇宙のデカさもすげーが、星の数もすげーよな。
地球の砂粒の数よりはるかに多いとか意味わかんねーわ。
地球人口80億人それぞれの人が星1万個所有してもまだ全然余裕ってわけわかめ。

173: 栓抜き攻撃(茸)@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 21:13:56.72 ID:v7hup19h0.net
あまりに現実離れしていて、どれぐらいのスケールなのかいまいちイメージできない
ビー玉に例えて

178: リバースパワースラム(WiMAX)@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 21:16:27.32 ID:tnh2D6li0.net
>>173
地球がビー玉の大きさだとすると
地球から太陽まで150メートル

199: ヒップアタック(北海道)@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 21:24:31.54 ID:xHiwZF+n0.net
宇宙が膨張しているのを確認した奴なんていねえよ
星が赤く見える赤方偏移で遠ざかっているだろうと
想像しているだけだ、カスどもが

そこから関連付て過去にさかのぼれば、今より小さいはずだから
爆発して大きくなったとストーリを作った
宇宙に関しては言ったもん勝ちの世界、誰も確かめようがない
1000年経ってもだ

263: 膝靭帯固め(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/03/08(火) 22:03:46.50 ID:uGJUos4X0.net
宇宙の端より
宇宙と言う空間は誰のための空間で何処にあるかを知りたい

物凄く大きい生き物の何かであってほしい


Comments

リンク元が消えているということは異論が多いんだろうな。
宇宙のうち人間が見える範囲の間違いなんだろう。

この範囲は地球を家に例えれば近所みたいなところなんだろう。近所が世界のすべてじゃない。
SFみたいに宇宙開拓時代とか起こらねぇかなぁ。
少なくとも国家領土紛争はしばらくなくなるレベルで。

Leave a Comment

アクセスランキング
i-mobile
最近の記事+コメント
検索フォーム