時は来た!それだけだ

2chまとめブログ



天皇陛下、公務引退か

Category: 2ch  
1: ラ ケブラーダ(宮城県)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:04:22.52 ID:bS+o7rIG0●.net BE:601381941-PLT(13121) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/anime_kuma01.gif
天皇陛下 1月末のフィリピンご訪問を区切りに公務引き継ぎか

初春の青空が広がった1月2日、皇居で新年恒例の一般参賀が行われ、天皇陛下は訪れた人々に向かって、
こうお言葉を述べられた。

「本年が国民一人ひとりにとり、安らかで良い年となるよう願っています。年頭に当たり、我が国と世界の人々の平安を祈ります」

午前と午後に計5回、長和殿のベランダに立たれて参賀者に応えられた天皇皇后両陛下。前日の1月1日には
早朝5時半の四方拝に始まり、新年の祭祀を立て続けに執り行われたが、両陛下はお疲れのご様子を見せられることなく、
いつも通りの柔和な笑顔でお手を振られていた。

しかし、昨年12月23日に82才のお誕生日を迎えられた陛下にとって、さまざまな行事や公務がお体のご負担になっていることは間違いない。

8月15日の全国戦没者追悼式で黙祷の前にお言葉を読み上げ始められたことや、10月に富山県で臨席された
式典の最中に進行を確認されるという異例の行動を取られたことから、一部で“ご健康不安”も報じられた。

「私はこの誕生日で82になります。年齢というものを感じることも多くなり、行事の時に間違えることもありました。
したがって一つ一つの行事に注意深く臨むことによって、少しでもそのようなことのないようにしていくつもりです」

お誕生日に際しての記者会見で、ご自身の“年齢”についてそう言及された陛下。しかしその会見でもお言葉の
途中で突如絶句され、“15秒の沈黙”が流れたことが伝えられると、陛下のお体を心配する声はますます高まった。

一方の美智子さまも、頸椎症性神経根症による肩や腕の痛みに加え、昨夏には胸の痛みを訴えられ、心筋虚血による精密検査を受けられた。

「元日の新年祝賀の儀で、美智子さまは段差を上れずに立ち止まられてしまい、陛下が手を取られるというシーンもありました」(宮内庁関係者)

両陛下の公務によるご負担の軽減は、喫緊の課題としてあげられてきた。

「皇太子さまや秋篠宮さまも、折に触れて両陛下にあまり無理をなされないようにとお話しになってこられたといいます。
ですが陛下は美智子さまとともに、生涯を賭して天皇としての努めを果たされようという強いお気持ちを抱かれてきました。


つづきます

引用元: 天皇陛下、公務引退か

3: ラ ケブラーダ(宮城県)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:04:48.71 ID:bS+o7rIG0.net BE:601381941-PLT(12121)
sssp://img.2ch.sc/ico/anime_kuma01.gif
ところが最近になって、陛下自らが、今後公務の数を減らしていこうというお考えをお持ちになったようです。
1月26日からのフィリピンへの公式訪問を区切りにされるおつもりのようで、皇太子さまと秋篠宮さまにも、
公務を順次引き継いでいくことを伝えられたそうです。長らく陛下のお体を気遣ってこられた美智子さまも、
その“お約束”に大変安堵されているといいます」(前出・宮内庁関係者)

今回のフィリピンご訪問について、両陛下は当初、2015年内に実現されたいというご意向だったという。

「フィリピンのアキノ大統領から招待を受けたのは昨年6月のことでした。通常、両陛下の海外訪問には
事前調整に多大な時間を要しますから、年内というのはかなり難しいことでした。そして、両陛下はそういった
事情を充分おわかりになっていたはずでした」(前出・宮内庁 関係者)

先の大戦で甚大な犠牲を被った地を一刻も早く訪ねたい、という両陛下のお気持ちの強さは想像に難くない。
それにしても、なぜ“強行スケジュール”ともいえる年内の訪問にこだわられたのか。

「年内に訪問が実現されれば、2016年の年明けとともに“公務を次代に引き継げる”というお考えがおありだったのでは
ないでしょうか。戦後70年という節目の昨年を、一つの契機とされたかったのだと思います」(前出・宮内庁関係者)

※女性セブン2016年1月21日号
http://www.news-postseven.com/archives/20160106_375852.html

4: パロスペシャル(福岡県)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:04:57.30 ID:3cKewkde0.net
殿下はともかく雅子さんが・・・

6: 河津掛け(東日本)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:05:13.72 ID:pegfi3mK0.net
えー今の天皇陛下のままがいい

8: エクスプロイダー(愛知県)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:05:25.72 ID:+AaY6T040.net
女性セブンかよ解散

11: ダイビングエルボードロップ(大阪府)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:05:58.22 ID:8etA/+sY0.net
上皇とかには今の憲法ではなれないの?

40: エクスプロイダー(福井県)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:14:41.04 ID:28RyDC2j0.net
>>11
あんま詳しくないけど、こういうのは憲法じゃなくて皇室典範で決められるんだと思う

13: ミドルキック(茸)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:06:27.18 ID:uiTlpiVC0.net
年号ってどうやって決めるの?

14: ビッグブーツ(catv?)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:06:51.88 ID:hhZV/Ihd0.net
ご高齢だし
良いんじゃね

15: 膝靭帯固め(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:07:09.53 ID:X0XSIv1u0.net
天皇陛下のままだよ。公務は皇太子がすりゃいい
大正帝の時は、皇太子が摂政の宮と呼ばれた

16: エクスプロイダー(福井県)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:07:11.95 ID:28RyDC2j0.net
天皇て仕事は超激務らしいもんな

17: シューティングスタープレス(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:07:56.24 ID:/3LfKFANO.net
さぼり雅子が↓

18: ブラディサンデー(大阪府)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:07:58.12 ID:prLQwTjo0.net
誰か辞めさせてやれよ
最後は人間として死なせてやれ

19: ファイヤーバードスプラッシュ(庭)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:08:36.99 ID:47JpuKFC0.net
ゆっくりお休みくだせえ

20: 頭突き(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:09:45.13 ID:rD/Qn3ul0.net
一般参賀行ってよかった

21: 断崖式ニードロップ(茸)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:10:17.84 ID:ahEPAoXr0.net
さすがにもう厳しいだろうなあ。
ゆっくりご静養なさってほしあ。

22: アルゼンチンバックブリーカー(福岡県)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:10:21.27 ID:F3PPD5JP0.net
生まれた時から天皇として育てられて、ここまで使命を果たしてきただろう陛下だけど、どんな心情でここまで過ごしてきたんだろうな。想像もつかない。

23: リバースネックブリーカー(庭)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:10:21.78 ID:1AX3eqft0.net
雅子が心労でまた倒れちゃう

240: エクスプロイダー(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 00:05:13.52 ID:aXMRPqUu0.net
>>23
何の心労なんだろうな、本当に

241: 膝靭帯固め(大阪府)@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 00:07:23.07 ID:y0oUveO20.net
>>240
そりゃ、男子産めなかったからだろ

270: カーフブランディング(茸)@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 01:25:09.80 ID:wl0pVo9A0.net
> >>241
> そりゃ、男子産めなかったからだろ


29の女が三年は子作りしませんと陛下に口ごたえしたり、妊娠中にワインがぶ飲みしたりしていたんだが

26: ときめきメモリアル(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:11:36.80 ID:v5hTR2aq0.net
上皇復活か
でも皇室典範で認められていないだろ

27: スリーパーホールド(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:11:42.44 ID:s8/iMuHeO.net
陛下がお決めくだされ

30: バックドロップホールド(茸)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:11:50.67 ID:JJzPAatJ0.net
陛下と皇后様は本当に尊敬出来る日本の象徴であり、日本人のお手本だと思う
少しごゆっくりなされば良いと思うけど、雅子さんがなー

33: パイルドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:12:14.40 ID:2mdqWkhR0.net
お年だしなぁ
皇太子殿下にお任せし始めてもいいんじゃないか

41: キドクラッチ(茨城県)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:14:51.94 ID:WY9xsxk90.net
憲法・法律上陛下でなければできない公務に限定したほうがいい
各種訪問は皇太子殿下に任せるしかない

47: かかと落とし(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:16:13.89 ID:A3dwGflR0.net
ご高齢だし譲位してもいんじゃね

48: 膝靭帯固め(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:16:17.67 ID:X0XSIv1u0.net
上皇位の必要はない。これを認めちゃうと、
天皇が今の皇太子みたいな軽い価値になる

52: ジャンピングエルボーアタック(富山県)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:17:02.42 ID:6kfr+4DN0.net
昨年秋に富山の田舎にお越しいただいてありがとうございました

57: オリンピック予選スラム(家)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:18:12.86 ID:PDS/mg1M0.net
これが本当なら、前向きな意味で喜ばしいこと
今まで十分頑張ってこられたので公務から離れてゆっくりして欲しい
でもって引き続き行幸に行かれるというなら、公務ではなく私事として
慌ただしくではなくゆっくりした日程で体に負担かけず行ってもらいたい

58: キドクラッチ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:18:41.97 ID:NE6nqPZW0.net
嫁選び失敗したツケが更に表面化するのか・・・

秋篠宮夫妻の方が遥かにいいなぁw

62: シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:19:11.25 ID:fdjOus1D0.net
皇室継承順位ってこんなもんか
1位 皇太子徳仁親王 1960.2.23 (55)
2位 秋篠宮文仁親王 1965.11.30 (50)
3位 悠仁親王 2006.9.6 (9)
4位 常陸宮正仁親王 1935.11.28 (80)
5位 三笠宮崇仁親王 1915.12.2 (100)

72: キングコングラリアット(dion軍)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:21:45.53 ID:3hUE811O0.net
>>62
やっぱこれ4位と5位が明らかにおかしいよなぁ・・・。

184: 稲妻レッグラリアット(北海道)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 23:05:22.98 ID:FJW1UuCv0.net
>>62
順というかそれですべてだからな

68: ジャンピングカラテキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:20:47.92 ID:39UuZ0mU0.net
「元日の新年祝賀の儀で、美智子さまは段差を上れずに立ち止まられてしまい、陛下が手を取られるというシーンもありました」

ここが目に浮かぶようだ。流石日本一のラブラブカップル

69: TEKKAMAKI(愛知県【22:09 愛知県震度1】)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:21:06.90 ID:cKiMvR6l0.net
今上陛下も皇后陛下も過労だと思う
年齢を鑑みてリタイヤしていただくべきだ

ただなぁ…

73: 足4の字固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:22:16.57 ID:5ZOoM8w30.net
本件のことで美智子さま、雅子を呼びつけて直々に喝入れたらしいやん
それで雅子が俄然やる気を出したとか何とか

90: ニーリフト(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:28:16.22 ID:ncQBRzog0.net
>>73
むしろ雅子は若い佳子様に張り合ってる

74: ダイビングフットスタンプ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:22:39.20 ID:JzgQPTx20.net
死なないと皇位譲れないルールあるの?

80: キングコングラリアット(dion軍)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:23:55.63 ID:3hUE811O0.net
>>74
ある。

84: エクスプロイダー(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:25:51.73 ID:j5KQDfLl0.net
>>74
皇室典範で規定されてる

75: エメラルドフロウジョン(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:22:50.89 ID:LGzVCkm00.net
年齢を考えたら、この歳で現役第一線の仕事をこなすのはキツいはず。
立場が立場なだけに、軽々しくは言えないけど、すこしゆっくりする時間を与えてさしあげて。

76: ニーリフト(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:23:01.50 ID:hOwy9ELS0.net
外野がつべこべ言っていい話じゃない
特に下品な週刊誌は黙ってろ

86: 不知火(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:26:37.18 ID:F8Jxjhtk0.net
くだらんイベントとかに行き過ぎなんだよ。
祭祀だけでいいよ。
呼ぶ方も呼ぶ方だ。身障やら田舎の施設とかさ。
ドサまわり芸人みたいなことさせるなよ>宮内庁

88: アトミックドロップ(静岡県【22:09 静岡県震度1】)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:27:01.28 ID:pNxosOnY0.net
5人しかいないのか…
旧宮家に男系男子は何人いるんだ?
復活させろよな
まずいよこれ…

93: ミッドナイトエクスプレス(愛知県【22:09 愛知県震度1】)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:29:50.87 ID:6BxzIbOE0.net
皇太子とニート様じゃ無理だろ…

94: シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:29:57.69 ID:fdjOus1D0.net
重要な公務のみ体調が良好ならば出席するようにして欲しい、流石に忙しすぎる

95: タイガースープレックス(dion軍)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:30:29.23 ID:o4vLz+4/0.net
皇太子より秋篠宮の方が働いてるだろ
あの嫁の言いなりの情けない男が次期天皇とかマジ勘弁

104: ミッドナイトエクスプレス(愛知県)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:32:34.56 ID:6BxzIbOE0.net
>>95
秋篠宮は一家で活躍してるよね

97: 膝靭帯固め(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:31:00.14 ID:X0XSIv1u0.net
インテグラに乗って日本漫遊の旅にお出になるとか

98: ヒップアタック(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:31:06.19 ID:yf2ZxuQJ0.net
皇太子仕事しろや
雅子とは離婚しろ

99: TEKKAMAKI(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:31:02.95 ID:yaOdbMZJ0.net
とにかく日々楽にお過ごしになる事を切に願うなぁ
1年でも長く今上天皇であられて欲しい

102: クロイツラス(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:32:05.19 ID:ddUNucZ90.net
まだ子供だった頃の記憶だが昭和天皇は凄い怖いイメージだった。
それもあってか今上天皇の人柄凄い好きだわ

116: アルゼンチンバックブリーカー(群馬県)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:37:11.96 ID:tdrycd+80.net
>>102
確かにそれはある
昭和天皇にはオーラがあった

136: 膝靭帯固め(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:42:32.33 ID:X0XSIv1u0.net
>>102
戦争を経験してるからな。国内とはいえ弾の飛んでくる戦場と
同じ立場にいた、しかも44歳までは神であった

103: アルゼンチンバックブリーカー(大阪府)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:32:34.20 ID:vzsSPO0Q0.net
皇太子が天皇になったら誰が皇太子になるんだ
ひさひと君?

110: ウエスタンラリアット(dion軍)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:35:27.31 ID:7CjcjDq/0.net
皇太子はともかく皇太子妃に不安がありすぎるからなかなか安心して引退できんだろうなあ

111: 雪崩式ブレーンバスター(千葉県)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:35:37.43 ID:XFR8CoOq0.net
日本全体でも82歳で現役の人はそういないだろ
医者ですら82歳だと大体引退して隠居生活してるのに

118: 魔神風車固め(茸)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:37:44.13 ID:TIKDsMmO0.net
雅子は外国行きだと俄然やる気出すんだよなw

129: ミッドナイトエクスプレス(愛知県)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:40:16.58 ID:6BxzIbOE0.net
今の皇太子が天皇になったら常にボッチで公務の姿しか

131: デンジャラスバックドロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:41:00.64 ID:3RdQSv1K0.net
雅子が・・・

138: サソリ固め(福島県)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:42:39.98 ID:wFSxOBbo0.net
>>131
皇后なんて居なくても全然心配ない

天皇は元々父系だからねw

133: ビッグブーツ(富山県)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:41:53.14 ID:ldtb5To+0.net
天皇はもう仕事はせずに名乗ってるだけで
仕事はもう全部他の人とかにはできないの?

142: 魔神風車固め(茸)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:44:01.30 ID:TIKDsMmO0.net
>>133
平成天皇は立派な方だからそれでは失礼にあたると考えそう
でも、全てじゃなくてもそうしたほうがいいよな

148: シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:46:27.81 ID:fdjOus1D0.net
>>142
悪意は無いと思うが今上天皇だぞ

195: キチンシンク(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 23:11:52.94 ID:zAoQuFkd0.net
>>142
天皇陛下まで死ぬまで働かせるのはますますブラック国家と言われそうだw

はやいとこお休みいただきたい
新年参賀では元気な笑顔を見れたのでよかったです

137: フルネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:42:30.57 ID:1tjtUfkR0.net
タモリみたいなポジションでいいわ。

140: 足4の字固め(庭)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:42:53.02 ID:VXdDRLaX0.net
ごゆっくり御休憩下さい
陛下のお気持ちは国民全てに伝わっております
ありがとうございました

141: レッドインク(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:43:41.13 ID:EEkWtJGLO.net
天皇ももうアラベイか……

145: 目潰し(岩手県)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:46:15.68 ID:lHp6vHAA0.net
よーし、プミポン国王とどっちが長生きか競争だぁ

147: アイアンフィンガーフロムヘル(茸)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:46:25.24 ID:cRLJy/Vu0.net
もう十分過ぎるほど国民に尽くしてこられたと思う。立派やわ。

149: ラダームーンサルト(三重県)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:46:35.77 ID:qj9cwg6X0.net
ゆっくりと御夫婦の時間を過ごしていただきたい。
お年を考えると仕事しすぎだよ。日本にとってとても大切な方々なんだから宮内庁、少し公務の頻度を減らせるように考えてくれ。

153: チェーン攻撃(茸)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:48:13.59 ID:lIUjWvvY0.net
素直にすごいと思う
残りの人生好きなようにお過ごしになられて欲しい

155: 河津掛け(大阪府)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:49:05.08 ID:5N/g6snM0.net
(´;ω;`)じいちゃん…

168: エクスプロイダー(茸)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 22:57:17.49 ID:29TU1knz0.net
今上天皇と美智子妃殿下は好きなんだわ
時代にそぐわないかもしれないし可哀想かもしれないがみんな皇室の人らしくあってほしい

紀宮さま、もどってきてほしい

177: スパイダージャーマン(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 23:00:28.93 ID:6Vpb1GJjO.net
東宮とばして信号機殿下に引き継ぎで良くね?
く.そアカ小和田恒が関白なんてシャレにならんぞ

186: キングコングニードロップ(WiMAX)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 23:06:27.90 ID:2flSpD3N0.net
政治がコキ使うからや

188: シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 23:08:16.48 ID:fdjOus1D0.net
政治に口出しは出来ないが政治利用されるって本当に不憫

193: バックドロップホールド(静岡県)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 23:10:57.35 ID:axzsN/3O0.net
えー?雅子ちゃんと働けるん?

202: ダイビングヘッドバット(中部地方)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 23:16:59.39 ID:RXCnJL9u0.net
ゆっくりなさっていただければ。

205: ジャストフェイスロック(大阪府)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 23:19:05.68 ID:U0XPZoUv0.net
新嘗祭の徹夜祈祷は無理やわな…

206: シューティングスタープレス(大阪府)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 23:19:29.18 ID:Waw6nC4q0.net
サラリーマンに例えると、事務作業、取引先と昼食、晩ごはん、打ち合わせ。首都圏、関東地区訪問。
国内、海外出張が年に十数回。
休暇中にも客対応

辛すぎる

213: フルネルソンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 23:23:45.38 ID:6gqxLPii0.net
平成になってからずーっと景気悪いし2回も震災あったし
時代が違ったら普通に元号変えてるよな

217: ダイビングヘッドバット(茸)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 23:31:40.72 ID:w9Nduzvt0.net
>>213
イザナミ景気や最近の好景気を忘れちゃいかん。

216: バックドロップ(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 23:29:46.30 ID:mJa1zgUg0.net
年齢が年齢だしな
皇太子に7割ぐらい公務渡してやれ

222: 閃光妖術(石川県)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 23:42:00.58 ID:knE86Lok0.net
近所に来たから見に行ったわ。
見れて良かったなー

224: 毒霧(茨城県)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 23:45:09.10 ID:zPGL1TwM0.net
引退制度つくるなら上皇ではなく完全に庶民並みに隠居できる制度にしてほしい

226: クロスヒールホールド(静岡県)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 23:48:46.12 ID:1YXgXaBf0.net
俺も歳だしいい加減かったりーぜって素直に言えない身分もツラいもんだな

227: ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 23:49:19.51 ID:mjaDOxO30.net
良い笑顔をなさる

no title

no title

no title

no title

229: テキサスクローバーホールド(香港)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 23:52:42.00 ID:+Xgbq+4J0.net
ご静養されて欲しいが、やっぱりいまの天皇陛下が好きだなあ。

231: フランケンシュタイナー(中国地方)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 23:55:03.40 ID:hs08/OIS0.net
そんな摂政な

233: クロスヒールホールド(静岡県)@\(^o^)/ 2016/01/06(水) 23:59:23.07 ID:1YXgXaBf0.net
いつも笑顔で穏やかだよね
誕生日の時に画像が話題にもなったけど近所にいそうな近寄りやすい老夫婦なイメージ
実際はオーラスゴいんだろなぁ
ま、嫌な人間は嫌なんだろうけどさ

242: ダイビングヘッドバット(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 00:08:04.29 ID:4+Yek7v80.net
あんま絡みないけど
長生きされて下さい(。´Д⊂)

250: トペ コンヒーロ(千葉県)@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 00:31:59.59 ID:+YM5dCDs0.net
昭和天皇の在位が長かったからまだ即位して28年なんだね

251: バックドロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 00:32:28.18 ID:6b+8oQ640.net
皇室がなくなれば大統領を作らなくちゃいけないけどそうすると竹中みたいな
のが大統領になって、国民はえっとおもいながらも尊敬をし続けなくちゃ
いけなくなる。

252: TEKKAMAKI(愛知県)@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 00:35:58.00 ID:grjwMlZN0.net
>>251
なるわけない

253: ジャストフェイスロック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 00:36:04.28 ID:bEKjcQgk0.net
俺は秋篠宮につく南北朝時代の再来だ

273: ムーンサルトプレス(庭)@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 01:30:49.85 ID:Rlb037LC0.net
だいたい、マスコミも皇室のことはあまりいいかげんな記事にするな。

内々で皇太子、秋篠宮が支えればいいことだ。

274: クロイツラス(岩手県)@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 01:32:30.75 ID:qwOG1/Bv0.net
生で陛下と美智子様の優しそうな笑顔を見た時、感動して泣きそうになったわ
公務は大変だろうけど、いつまでも元気でいてほしいわ

278: ダイビングエルボードロップ(千葉県)@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 01:53:31.37 ID:+Sndp+7K0.net
普段は伝統にこだわって女系反対してる人が皇位継承権無視して秋篠宮を次期天皇にしてくれとか言っててなんだかなぁ
器量の良し悪し(国民の人気投票)で決まるんなら女系でもいいことになってしまうとなぜ理解できん

293: ツームストンパイルドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 03:10:57.24 ID:oQGGmRSK0.net
>>278
長子廃嫡して他が継ぐのは過去に例があるし、伝統と矛盾しない

279: ミッドナイトエクスプレス(茸)@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 01:57:10.03 ID:+PqGHioN0.net
他の人も言ってるけど、雅子さんがな…

通訳なしで、バリバリ外交してくれると思ったのにな~

体調回復して、外務省時代みたく働ける事にはならんの?

281: ラダームーンサルト(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 01:59:47.76 ID:uoH9plAM0.net
そもそも小和田家が外からおっと

282: ローリングソバット(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 02:00:13.45 ID:GclouBy40.net
新年一般参賀行っときゃ良かった

287: ナガタロックII(茸)@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 02:23:12.77 ID:f2nVYwpR0.net
天皇は元々は神道のトップなんだから神事にご集中されたらよろしい


明治維新からの外交公務とかは皇太子で十分


天子さま、ごゆるりと

289: クロスヒールホールド(空)@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 02:29:10.59 ID:3t1WqOsN0.net
公務中に倒れたとかになったら悲しいしなぁ

291: エルボードロップ(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 02:58:38.09 ID:pviNhubF0.net
今上天皇と皇后が、会社の上司だったら、すごくいい職場だと思う。
責任感が強くて、きっちりしてるのに、おくびにも出さない。
しかも、もう身体も大分しんどかろうに。
次‥大丈夫か?

302: 栓抜き攻撃(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/01/07(木) 05:58:03.94 ID:zngVceZr0.net
震災の被災地出身だけど、天皇皇后両陛下が励ましにわざわざ来てくれた時は、
御姿を見て感激して泣いてる人達がいっぱいいた。お年寄りから若者まで。
高校生だった俺も自然と涙が溢れて来た。
皇室ってやっぱり、日本人の大切な心のより所なんだなって実感したね。

一方で管と野田総理が来たときは、罵声の嵐だったがwwwwww




天皇陛下の全仕事 (講談社現代新書)天皇陛下の全仕事 (講談社現代新書)
山本 雅人

天皇家の執事―侍従長の十年半 (文春文庫) 知っておきたい日本の皇室 (角川ソフィア文庫) 天皇の「まつりごと」―象徴としての祭祀と公務 (生活人新書) 昭和天皇のお食事 (文春文庫) 天皇家の財布 (新潮新書)

by G-Tools


Comments

大病患った老人に仕事振りすぎだよな
病気後は仕事3割以下に減らして皇太子達に振るべきだろうに
正直、年齢的に厳しいよな。
でもここまでやられてたの辞めるとなると環境変わってボケとかでないのかな。天皇陛下が認知症とかになられても厄介。

Leave a Comment

アクセスランキング
i-mobile
最近の記事+コメント
検索フォーム